最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 151 / 166

  1. 【5670138】 投稿者: さくらさくら  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 12月 13日 13:05

    後受けの育成テストの結果が出ました。
    公開模試に引き続き、算数がすこぶる不振です。国語は打って変わって好調なので、4科目合計は微減程度なのですが。

    珍しく算数でつまづいてます。速さ時間距離を理解できていないみたいです。やはり演習量を増やすしかないですよね。

    先日クラス会で貰ってきた、冬季講習学習目標を立てる為の成績表も参考にして、苦手な単元の復習にも時間を要しないとですね。
    あと冬休みまでテスト1つですが、冬休みもやること山盛りですね。

  2. 【5670925】 投稿者: 真ん中  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 12月 14日 07:19

    我が家は、算数の集合でつまづいています。(多分、四年で習った単元で一番苦手と思われます…)
    ベン図、線分図、成分表、どれを使えばいいのか、問題によって見分けることに苦戦しているようです…
    問題をきちんと読みこめてないことも原因かと。
    演習量増やしたいですが、栄冠はすでに二周して、覚えてしまっている様子。
    今回は基本的なことでつまづいてる感じなので、オプションには手を出さないようにしようと思ってます。余計に分からないー!ってなりそうで。
    集合を攻略するいい方法ないかなー。
    この土日でどうにかやっつけたいです。

  3. 【5673584】 投稿者: 栄冠をじっくり解いてみた  (ID:.PiXWDypMAQ) 投稿日時:2019年 12月 16日 18:11

    こんにちは。うちは国語が足を引っ張るので、冬は国語を頑張る予定です。

    この土日は、栄冠の国語(問題研究)を1日1問、じっくりと解きました。子供のと自分のを用意し、解答、答え合わせ。

    選択式の問題も、それぞれの解答がなぜ不正解なのかを言語化できるように、ああだこうだとがんばってみました。

    おそらく、それっぽい選択肢を見つけるとすぐに飛びついているのが現状なので、改善されるといいな~と。

  4. 【5677766】 投稿者: 教えて下さい  (ID:ka2aXX5pxY2) 投稿日時:2019年 12月 20日 20:34

    兵庫県在住で、中堅校志望です。
    今更ながらと皆様お思いになると思いますが、入塾を検討しており、日能研、馬渕、創学アカデミーで悩んでいます。
    日能研の教室によって発展クラスしかないところがあるようですが、なにか理由はあるのでしょうか。

    この三つの塾に通っていらっしゃる方、決め手はなにでしたか?

  5. 【5677833】 投稿者: お近くの  (ID:ZXRFNjWTz0.) 投稿日時:2019年 12月 20日 22:13

    日能研でお考えならば、小規模教室も止む無しかと思います。どの塾にも言えるかと思いますが、基幹教室はあり、難関クラスは電車や車などの送迎をして通っていますよ。
    実力があれば、基幹教室の上のクラスへお誘いがあるでしょう。
    見学されたり体験されたりせずのご検討は、止められた方がいいですよ。自分の子に合うか合わないかは塾により大いに違います。

  6. 【5679304】 投稿者: 真ん中  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 12月 22日 18:02

    我が家も兵庫県在住、中堅校志望です。
    創学も近くにありますが、2年生の冬に日能研の無料講座を受けて、楽しかったというのでそのまま新三年生で入塾しました。
    教室によって違うかもしれませんが、居残りで宿題を見てもらえたり、みんなが苦手な単元は無料で講習を開いてくれたりと、比較的、出来ない子に対して、手厚いかな、と思います。
    子供も、宿題やテストは嫌がりますが、塾自体は好きみたいです。
    ただ、5年生からは平日週3(21時まで)、土曜はほぼテストなので、中堅校ねらいの息子にはハードすぎないか、創学アカデミーも、ちょっと話を聞いてみようかな、と考えていますが、5年生はどこもこんな感じでしょうかね。
    馬淵は近くにないので分かりません。
    ちなみに、初めて日能研に行ったとき、教室の明るい雰囲気と、授業を終えて出てきたお子さんたちがニコニコ、わいわい楽しそうにしていたことが、通わせようと思った決め手でした。

  7. 【5679341】 投稿者: 育成おつかれさまでした!  (ID:109CUglveOk) 投稿日時:2019年 12月 22日 18:53

    本日受験で、さきほど直しがおわりました。

    残念!せっかく対策をした国語の選択問題はかなりできていたのに、
    ・同義語をカナのまま書く
    ・抜き出しを写し間違える
    と、凡ミスのオンパレードでした。。。

    なかなか上手くいかないものですね。

  8. 【5679350】 投稿者: お疲れ様です。  (ID:K8NYY8Eavnk) 投稿日時:2019年 12月 22日 19:04

    選択肢の少ない地域なので、全国的に展開している日能研にしました。
    出来れば、息子はマイペースなので社会性と集団行動になれるため寮のある学校に入れたらなと思っているからです。本人も進学した先輩達からの話を聞いて寮に興味があるようです。
    塾には息子から言い出して、通い出しましたが、地域柄選択肢が少なく、通塾している子達は同じ幼稚園だったり、習い事や無料の他社全国テストなどが同じだったなど、知り合いが息子にとっては多く、最初は同窓会状態でした。今も新しく入ってくる子は結構な確率で顔見知りなこともあります。
    当然ながら、今も塾に行くことは好きなようです。
    かなりの楽天家で、マイペースな愚息ですが、知っている子達なので、テスト後の自分の席順や成績表の張りだし順位も気になるようです。少しずつですが、勉強するようになりました。
    先生も好きなようです。息子との距離感が近く、質問しやすいようですし、尊敬しているように感じます。
    こちらの地域には選択肢がもうひとつありますが、カバーしている地域が狭すぎて、地域の私学中学には日能研よりも実績はあるのですが入塾を検討したこともないです。
    選択肢が多いことが羨ましいです。
    あと、うちの息子が言うには、上の学年の子達とも話すことがあり、みなさん無事に合格したらしいのですが、駅などで会ったときに進学した中学の話などを詳しく教えてくれることもあるようです。根掘り葉掘り聞くタイプなので、他の先輩方からも色んな情報を仕入れているようです。去年の合格が決まった頃には、全く勉強しない息子に励ましの言葉をかけてくれた上、○○中学で待ってるからなと言ってくれたりしたようです。
    ひとつの教室しか通っておりませんが、悪くはない選択肢だと思います。
    こちらの掲示板の雰囲気でもお母様方が柔らかくいいなと思います。うちの子は頭や順位は良くないのですし、今後どうなるのやらですが、息子なり精神的に成長が感じられるので、それでいまのところは親としては十分に良かったなと思います。
    あと日能研の会員サイトの情報が豊富で、初心者なのですが良かったなと思います。解説や教科書もとても分かりやすく親の方も学び直し出来ております。
    わたしは全国的なデータ量で選びました。


    うちは国語の漢字がたくさん出来ていませんでした。社会においては初めて聞く機関名があり、○○って一体なんだよーって、叫んでました。そこには息子の中で思い付いた経済大国名が書いてありました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す