最終更新:

616
Comment

【302335】通信クラブで中学受験

投稿者: 塾がない   (ID:2fTe8cdyItQ) 投稿日時:2006年 02月 19日 02:21

新小学5年生の親です。
現在、私共の住んでいる近く(子供が無理なく通える範囲)には進学塾がありません。
そこで、この2月から通信クラブに入会しました。


もし同じ通信クラブにご加入の方がいらっしゃいましたら、スレを通して学習方法、教材の内容などに関する
ご意見の交換をさせて頂ければと思っております。


既に実施中の方、入会を検討中の方、もちろん、通信クラブを利用して中学受験をされた方(終了組)の方々からも
貴重なご意見を頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 64 / 78

  1. 【1169986】 投稿者: マーガレット  (ID:YLD1Ldf5lUY) 投稿日時:2009年 02月 03日 08:55

    皆様初めまして。
    新4年生の男子の母です。
    予習シリーズを先週より始めました。
    算数なのですが、第1回の和差算はまあできたのでほっとしたのもつかの間、第2回の角度はなかなか理解せず、対称を求めて180や360から引くように教えましたが180からひけば出せる問題も360から2つ引いて2で割ったりしており、あまり理解できていないなあ、とがっかりしております。
    追い込まれると焦るので、通信くらぶやテストコースは5,6年からと考えておりますが、このようにつまづかられると教え方が悪いのかとおもいます・・・・
    先輩方、お子さまが理解したくれなかったときはどのようになさいましたかご教授下さい。
    私はついつい叱ってしまいますが皆様は平常心で教えてさしあげましたでしょうか。ついつい感情的になってしまい、かつ時間もかかり、下の娘がひまそうにしていることがこれまた不憫で悪循環です。
    6年生の皆様は大変お忙しいと存知ますので、他学年の方、よろしければご経験をお聞かせ下さい。

  2. 【1170546】 投稿者: バスケ少年の母  (ID:rYpWNoujSSg) 投稿日時:2009年 02月 03日 17:08

    小4の秋から通信くらぶでお世話になり、晴れて第一志望校の合格を頂けました。塾に通わず不安なことも多々ありましたが、家族でがんばってここまでこれました。早速バスケの練習に復帰しイキイキした表情の息子を見て本当にバスケをやめずに勉強を続けてきてよかったな・・・って思いました。この板はとてもあたたかく心のよりどころでした。応援してくださった方々に感謝です。本当にありがとうございました!

  3. 【1170765】 投稿者: マーガレット  (ID:zb7FOJmg2/M) 投稿日時:2009年 02月 03日 20:09

    バスケ少年の母さま、第一志望合格おめでとうございます。
    バスケ少年の母さまのレス、こちらの板でいくつも見せていただいておりました。
    本当に良かったですね。

  4. 【1171577】 投稿者: バスケ少年の母  (ID:rYpWNoujSSg) 投稿日時:2009年 02月 04日 10:49

    マーガレットさんへ・・・
     ありがとうございます!うちは4年秋から通信くらぶでお世話になりました。算理は中受経験のある夫が教えていたのですが、それでもコドモが理解できないときは通信くらぶに質問をしていました。やはり親子だと遠慮がない分こちらも感情をコントロールできないときもあります。どこかによりどころがあるとやはり安心です。自宅勉強は親も子も過酷ですがうまく乗り越えられると喜びもひとしおです。この板は頼もしい経験者の方がそろっておられます^^お子さん共にがんばってください!

  5. 【1171680】 投稿者: マーガレット  (ID:zb7FOJmg2/M) 投稿日時:2009年 02月 04日 11:53

    バスケ少年の母さま

    レスありがとうございました。
    大変な道程だったでしょうに、ほんとうに尊敬の念でいっぱいです。
    ご主人さまも頼もしい限りですね。
    うちの主人は、先日社会を教えていましたが、子どもが理解したと思って進めてしまうんですよ。そして、私が口答で子どもに質問するとトンチンカンなワードを答えると言う悪循環です…
    私も毎日教えていますが、まだまだ慣れずにおりますので、こわくて月例テストの申し込みは躊躇しております。
    月例テストの問題集を購入して、やらせていった方がよろしいでしょうか。
    ちなみに我が息子はすいすい解くタイプではなく、説明して理解したらどうにかこうにか出来ると言った感じです。
    行きたい学校の偏差値は55くらいなので、テストコース生になったらCクラスにいないと無理ですよね。
    子どもの頭にしっかり入るためには少し教えて自分で考えさせる方がよいのでしょうか。
    やっては見ましたがトンチンカンな答えを書いているのを見ると本当に悲しくなります……。
    全教科に共通するのが、ヒントを出せばできたりするところなのですがヒントを出してもよいのでしょうか…。
    色々すみません。お忙しいと思いますのでお手すきの時にご教授ください。

  6. 【1171921】 投稿者: バスケ少年の母  (ID:rYpWNoujSSg) 投稿日時:2009年 02月 04日 14:25

    マーガレットさんへ
    週例テストでは社会の勉強はシリーズの黒字の問題ばかりがでるのではなく、一口メモや関連することがら、考えを深めるページからも出題されると思います。そちらも確認されるといいと思います。週例テスト問題集のab問題とcs問題両方をやられるといいと思います。あと地図帳で出題されている問題なども統計グラフも載っているので参考になりました。地名や人名など小学校で習わない漢字も入試では漢字指定で出題されます。今のうちから漢字で書く習慣をつけておくと後々苦労しないと思います(うちはとっても苦労しました><)間違えた社会の漢字はノートを作ってメモしておくと便利ですよ。あと市販の教材も利用しました。なぜなら入試問題はシリーズに載っていないものもかなり出題されたからです。「塾で教える社会」というテキストがあってそれがとても役に立ちました。あとヒントに関するご質問ですが、あまりすぐには出されない方がいいと思います。実際ヒントは出してもらえません、時間を切ってある程度は自分で考えさせた方がいいと思います。算数に関しては頭で考えすぎず図を書く、式をたてる、図形でしたら情報を書き込む、計算ミスをしないように暗算に頼らず筆算するなど習慣になるといいですよね。月例テストは受けられたほうがいいと思います。うちの子のときは5年のときは学判しかうけられなかったのでテストの雰囲気に慣れるか心配もありましたので・・・長文で失礼しました。

  7. 【1172083】 投稿者: マーガレット  (ID:zb7FOJmg2/M) 投稿日時:2009年 02月 04日 16:16

    バスケ少年の母さま

    ごていねいにありがとうございました。

    やること盛りだくさんなのですね。
    毎週毎週の回をこなすのにアップアップですが、バスケ少年の母さまのお教えをわたしがまずメモして、予定を組んでみます。本当にありがとうございました。今日は仕事だったので返信遅くて申し訳ありませんでした。
    またぜひご教授くださいませ。

  8. 【1172155】 投稿者: たんぽぽママ  (ID:4GCuDDlAqcI) 投稿日時:2009年 02月 04日 17:09

    皆様こんにちは。受験が終わっていない方もいらっしゃるかもしれませんが、我が家の中学受験は終わりましたのでご報告に来ました。


    バスケ少年の母様、息子さんの第一志望合格おめでとうございます。冬休みも塾には行かれずすごいです!!かつ、羨ましいです。


    我が子は1月校の2校の合格を頂き、気が大きくなり、どうにか諦めたチャレンジ校に行きたいと前日夜9時に言い出し、結局大チャレンジで2月受験がスタートしました。2日校は合格を頂きましたが、どっちかに行きたいと言っていた3日校の結果も×で、只今落ち込み中です。試験後半泣きで出てきた位なので余程出来なかったんでしょうが、今までの模試や過去問の状況から落ちるなんて考えてもいなかったようで(母は危険と思っていました)、こんなに落ち込む息子を見て、ただただオロオロするばかりの母です。


    覚悟の上での受験だった筈ですが、結果を受け止めるには時間が必要ですね。でもこの経験が息子を大きくしてくれると、選んでくれた学校があることに感謝の気持ちを持って中学生になってくれると信じます。


    妹が新六年ですが、出来ることなら、受験はお休みしたい気分です。通信くらぶの先生からは本当に何度もお電話で励まして頂き、心強かったです。下級生の皆さん、まだ受験が終わっていない六年の皆さん、どうぞ最後まで諦めず悔いのない受験を!!
    私はたまったプリントを思いっきり捨ててすっきります(笑)


    長文失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す