最終更新:

616
Comment

【302335】通信クラブで中学受験

投稿者: 塾がない   (ID:2fTe8cdyItQ) 投稿日時:2006年 02月 19日 02:21

新小学5年生の親です。
現在、私共の住んでいる近く(子供が無理なく通える範囲)には進学塾がありません。
そこで、この2月から通信クラブに入会しました。


もし同じ通信クラブにご加入の方がいらっしゃいましたら、スレを通して学習方法、教材の内容などに関する
ご意見の交換をさせて頂ければと思っております。


既に実施中の方、入会を検討中の方、もちろん、通信クラブを利用して中学受験をされた方(終了組)の方々からも
貴重なご意見を頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 59 / 78

  1. 【1067818】 投稿者: たんぽぽママ  (ID:Sqn/meJAIQg) 投稿日時:2008年 10月 24日 12:35

    バスケ少年の母さま、
    本当にお久しぶりです。前向き思考な感じで羨ましいです。我が家も家族一丸となってサポートしてるんですが、当の本人が・・・。うちも通信くらぶ続けています。過去問などもありテスト→復習に切り替えました。もしかして、失敗かもと思いつつですが、もうテストもやめようかと思いましたが、「理社は試験問題当てにいってるからやった方が良いですよ」と某塾先生の言葉を鵜呑みにし、このまま続けます。終了組ではありませんが、うちはNのセンター模試も受けています。平均するとほぼ四谷と同じ結果のようです。どこでやろうが実力でるんですね~~。2月1日まで後100日がんばりましょう!

  2. 【1068433】 投稿者: バスケ少年の母  (ID:A6Hfoy8RoQw) 投稿日時:2008年 10月 24日 21:30

    たんぽぽママさん
     お久しぶりです。書き込みありがとうございました。いえいえ同じですョ~なかなか本人に自覚がイマイチ芽生えずなにせマイペースな子なので、おしりたたいてやってはいるもののやっぱり反抗期にさしかかってきてるし身長は伸びて同じぐらいになってしまったので怒ってもなんだか説得力もないし><週例テストは続けているもののなかなか社会で点数が伸びず↓センターを受けられているんですね。Nの問題はまたタイプが違うと聞いています。首都圏模試は四谷偏差値より高めにでるようで差し引くと結局合不合と偏差値は同じぐらいでした。ほんと100日きってしまうのですよね(^^;)体調管理が大事ですよね(親子で鼻風邪ひいてます><)そろそろインフルエンザの注射をしないといけませんね・・・

  3. 【1114261】 投稿者: 4年男子☆自宅学習ママ  (ID:2I8PoVxFLCE) 投稿日時:2008年 12月 07日 16:00

    3年の2月より自宅学習(通信なし)し、
    月例テストのみ直営校にて受けています。

    最近、ふと疑問に思ったのですが、
    予習シリーズ…みなさんはどのように勉強されているのでしょうか?

    我が家では最初のうちは、私が先生のようにホワイトボードに解説し、
    それをノートに取らせ、色ペンで囲ったり、線を引かせたりしていました。
    しかし、ノートを書く事を面倒くさがり、時間もかかるので、
    今では、自分で解説を読み、基本・練習問題を解いていきます。
    問題を解いていて、わからなくなると、
    前の解説をペラペラと見直しながら解きます。
    そして、演習問題集をやって終わりです。
    テストもそれなりにはこなしますが、
    時間が経ってしまうと、ちっとも頭に入っていないようで、不安です。
    やはり公式や解き方などはノートに書いてまとめた方がよいのでしょうか?

  4. 【1114290】 投稿者: 終了ぐみ  (ID:sVm3CLSKx22) 投稿日時:2008年 12月 07日 16:34

    4年男子☆自宅学習ママさん、えらいワ。
    うちは最初から自分でテキストを読んでやっていました。
    分からないところがあれば、一緒にやったり、教えたりしていますが、そんな「ホワイトボードで解説」なんて、したことありません。
    ただ、うちはシリーズの問題は一度ではなく、何度もやりました。
    塾に通っていれば、塾の宿題プリントもあるわけで、その分、「また~あ」と言われてもやらせました。
    公式をノートにまとめておくのは良いかもしれませんが、
    子どももテキストのどこに公式や解法が書いてあるか覚えているので、
    分からなければ、テキストをめくって読んでいました。

  5. 【1115964】 投稿者: 4年男子☆自宅学習ママ  (ID:2I8PoVxFLCE) 投稿日時:2008年 12月 09日 10:56

    終了ぐみサマ…ありがとうございます。
    ノートをとってまとめる事より、
    問題を何度も解く事が大事なのですね。
    きっと、それで解き方が定着してくるのですよね。
    うちは毎回、月例テストまで、一通りやるのが精いっぱいです。(恥)
    5,6年生になる前に、しっかりと定着させなければ
    と痛感しました。

    まだ塾に通っていないので、自分の勉強法がどうなのか、
    みんなの勉強の仕方がとても気になってました。
    またこちらで相談させていただきたいと思います。
    ありがとうございました!<m(__)m>

  6. 【1118187】 投稿者: 悩み中  (ID:MJgCtuAtC9M) 投稿日時:2008年 12月 11日 12:39

    初めて登場します
    現在4年の男子がY提携塾で予習シリーズで学習しております。


    5年になると1日増えること、習っているスポーツを重視したいと本人が言っていること、
    また塾の経営方針もちょっとのことがあり、来年度の塾の更新を考えているところです。
    そして塾任せでなく、本人が自主的に学習する姿勢が、今後大人になる時のことも考え必要かと思っているところです。
    塾に入り1年で、学習習慣もついてきており(偏差値はまだまだですが)、
    自宅学習と通信クラブ、WEB予習なども活用して学習できないかとも思っております。


    それを考える上での一番の問題点として、5年の算数の内容の濃さです。自宅学習で乗り越えられるのか不安です。
    6年になり必要なら個別など自宅学習以外の活用をとも思っておりますが、
    塾をやめての自宅学習への変更について
    先輩方の意見、アドバイスをいただけたらと思っています。

  7. 【1118472】 投稿者: バスケ少年の母  (ID:P3NxIap17Ug) 投稿日時:2008年 12月 11日 17:37

     いよいよ今週末は合不合4回目ですね><でもいよいよこれで最後の模試と思うとほっとします・・・冬季講習には参加せず過去問と基礎固めの冬休みになりそうですがやはり講習内容は気になるのでテキストは取り寄せてみました。なかにはいい問題もあってそういったものは選んで取り組もうと思っています。あと↑の「悩み中さん」へ・・・うちはスポ少でバスケットをやっていたため4年の秋から某進学塾から通信くらぶへ切り替えました。そしてずっと自宅学習を続け、週例テストも欠かさず送り季節講習だけは6年の春まで受けていました。このまま順調にいくかな~って思っていたのですが6年上にさしかかってからやはり反抗期がはじまりなかなか一筋縄ではいかなくなり国社だけ家庭教師の先生に来ていただくことにしました。第3者に入っていただくことによってギスギスした感じもなくなり気軽に相談できる人もでき今となってはよかったと思っています。バスケットは10月の大会後は週1回ぐらいはやっていますが試合にでるのはお休みしています。自宅勉強でよかったと今思えることは通塾に時間をとられず6年後半過去問にじっくり取り組めることかな。通信くらぶの先生はみなさん親切で困ったことがあるとすぐ相談にのっていただけるので心強いです。なかなかきびしい道ですが我が家は後悔していません。がんばってください。

  8. 【1118695】 投稿者: 悩み中  (ID:MJgCtuAtC9M) 投稿日時:2008年 12月 11日 21:36

    バスケ少年の母さま


    アドバイスありがとうございました。
    前スレもいろいろと参考になることが書いてあり、
    だいぶ気持ちが固まってきました


    このサイトは、ほかの塾のサイトとは違った、
    子供をいい感じで見守り、子供とともにすすんでいるご家庭が多いのかなと思いました
    大変なことはあると思いますが、それを超えればその後が楽になるのですよね


    バスケ少年君が第一志望校合格をゲットできるように、頑張ってください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す