最終更新:

293
Comment

【3662780】~通信くらぶ6年BCコース(2016年受験)~

投稿者: わかば   (ID:1Mkff4DZnF.) 投稿日時:2015年 02月 09日 23:24

予習ナビを始めたばかりの子を持つ地方在住「わかば」と申します。
よろしくお願いします。

本日ナビ初視聴し、BコースとCコースが同じ授業なので驚きました。
のんびりっ子でして、1週間でこなせないのでは…と早くも心配。
特に算数の演習量調整に頭を悩ませています。毎日少しずつでしょうか?
皆さまの工夫など、ご教示いただければ嬉しく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 32 / 37

  1. 【3810923】 投稿者: 国語の入試  (ID:9MVuW.i3xAU) 投稿日時:2015年 08月 03日 15:57

    今年9月までの新刊を出題する学校も多数あります。
    各学校の過去問、国語をやる際、出題年度と本の出版年度が同じだったりします。

    そういう傾向がある学校ならば、夏の読書感想文をかねて今から読んでみるとよいですよ。

  2. 【3810986】 投稿者: わかば  (ID:qRGIPuBq/r6) 投稿日時:2015年 08月 03日 17:34

    すみません ! 

    ピース又吉さんの芥川賞作品は、「火花」ですねー。

    「花火」は、私が好きなaikoの歌です m(__)m

    国語長文の出題傾向についても、ご教示書き込みくださって、

    ありがとうございました !

    また、よろしければ、色々、前向きな突っ込み、

    情報提供お願いしますね m(__)m

  3. 【3811084】 投稿者: aikoの  (ID:K8VPJBmgT76) 投稿日時:2015年 08月 03日 18:54

    花火 は、私も大好きですから。話、戻って、最近の入試には、所謂名作というのは出ないみたいですね。娘もその辺りの本は読みませんし、たまに読んでも面白くないようです。

  4. 【3811418】 投稿者: わかば@地方在住  (ID:4soi3EsKAmo) 投稿日時:2015年 08月 04日 07:16

    aikoの さま


    国語の入試、長文には名作があまり出題されない、との情報、

    書き込み、ありがとうございます。


    こちらは、地方なので、昔ながらの( ? ) 教科書に出てくるような、

    名作( ? ) が出る傾向にあるように、思います(学校によりますが)・・・

    また、昔ながらの( ? ) 面談をがっちりして、点数化している学校が

    何校かあるので、


    新芽( わかばの子 ) 「趣味は、読書です。」

    面接官 「最近話題になった本で、読んだことがある本とその感想は?」


    なーんて、展開になったら・・・(((・・;)

    と、心配があります。


    ガッツリ点数化される面談のある志望校の受験生は、どのような読書、

    また、面接対策をされているのか ? 大変気になります。

    こちらは、地域密着系の提携塾で、秋以降面接対策していただける

    ので、塾のご指導に従いたいと思いますが、

    どの趣味や体験談をプレゼンすると、ウケが良いのか ?

    面接官の年代別に回答を用意しておこうかな、など、

    就職活動を思い出しております( 笑 )

  5. 【3813023】 投稿者: 直営校テスト生  (ID:Ip3bYhhAd4c) 投稿日時:2015年 08月 05日 21:51

    マハル様

    >私は志望校の分析は算数しかしていませんでしたが、他の教科もはじめてみます。 いつも参考になるお話ありがとうございます。

    こちらこそ、夏期講習ナビの構成を教えていただき有難うございました。
    理科のナビ、みてみました(私が)。イケメンの上田先生ですね!
    先生のお話もわかりやすいし、全部きかせたいのだけど時間あるかな?と思いナビの視聴期限について、問い合わせをしてみました。
    そうしたら、原則期限は31日までだが、昨年は後期申し込みをしている場合、その後もみれたので今年も見れるかも?という歯切れの悪いお返事。
    (ハイ、昨年は3月までみれました。)。

    わかば様

    分析女王の称号、有難うございます!
    書き込んでくださった方が仰るように、国語の題材、首都圏は最近出版されたものが主流のようです(一部の例外を除く)。
    だから、四谷のテストにでてくるお話も皆いまどきのお話なんですね。

    わかば様のエリアは、都内とはまた入試事情が違いそうですね。
    ひょっとして、日程も2月1日スタートではなかったりするのでしょうか?

    ところで、社会の第8回、時事問題ですが、提携塾ではどのように扱われましたか?
    新芽ちゃんにきいていただけると嬉しいです!

    あと、国語の言語要素以外の前半部分はどのように取り組むべきなのでしょう?
    赤、青とカラフルすぎて目がチカチカします~

    ところで、昨日直営校から郵送で、合不合の申し込み用紙が届きました。
    4回まとめて申し込むので、息子と会場をどこにしようかと相談。
    6回の12/13という日付をみて、身が引き締まる思いです~(私だけが)

  6. 【3813248】 投稿者: わかば@提携塾夏期講習  (ID:fh.tCV/8mks) 投稿日時:2015年 08月 06日 08:44

    直営校テスト生さま


    夏期テキスト社会の時事問題は、飛ばしたそうです。

    最後にやるのか、まだわかりませんが、

    提携塾での時事問題対策は、秋に四谷大塚ニュース最前線最新版を

    全員がやり、プラスで個別に志望校別に対策プリントが配布される

    ようです。

    四谷大塚のニュース最前線と日能研の時事問題対策問題集は、

    似ているので、どちらか1冊仕上げればよいそうで、

    提携塾なので、四谷大塚のものを使うそうです。

    サピの時事問題対策問題集は、地域にサピがないので、

    こちらの地域では話題に出ません。

    時事問題、直前にまとめてやるのかもしれません。

    新芽は、基本問題は自分で進めたのですが、練習問題を

    まだ解いていないので、夏休みのどこかで自習させたいと

    思います。

    ナビの社会はいかがですか ?

    いつものベテラン魂先生ですか ?

    今日は広島に原爆が落とされた日ですね。

    こども新聞で、魂先生が解説されていました。
    http://www.yotsuyaotsuka.com/sp/kodomo_shinbun/articlepage.php


    こちらの入試解禁 は、早いですよー。

    推薦の場合はもっと早いです。

    第4以降の志望校( おさえ、でも遠い・・ )は複数受験日があり、

    後半が2月初旬ですが、

    新芽は、第4志望校への進学よりも第1志望校に高校入試でリベンジを

    希望しているので、多分受けず、対策もせず( その時間を第1志望校対策に )

    だと思います。

    塾の先生は、おさえを多数受けて欲しいと言われていますが。


    合不合は前半だけ申し込みました。

    後半は地元の学校別模試を受けますし、合不合と問題傾向が違うので。


    それにしても毎日、暑いですねー。

    ( 受験学年だけ )朝から授業の提携塾に感謝です。

    こちらは、日能研の地方校舎があるのですが、お昼~夜遅くまで授業です。

    皆さん、頑張っているのですね。

  7. 【3814125】 投稿者: 初心者  (ID:HhiiUndiFO2) 投稿日時:2015年 08月 07日 09:32

    皆様、ご無沙汰しておりますm(__)m


    悩んだ末、我が家は夏期講習を、講座の選択に融通が利く大手でない塾に通っています。
    様子を見て、秋以降もお世話になる可能性が出てきました。
    ナビから離れてしまっても時々読ませて頂けたら嬉しいですm(__)m


    国語の文章の話題なので、よかったら混ぜて下さい!
    上の子の時(の塾)は、今の時期から通称「有名中」という前年度過去問集から課題が出はじめて、それまでいまどきの中学受験はいまどきの話だということを把握していなかったのでびっくりしました。


    どこの中学だったか忘れてしまったのですが伊坂幸太郎が出てきた時には心底驚きました!!


    その後、色々な過去問に触れる(?)機会があったので山本文緒でも瀬尾まいこでもびっくりしなくなっていたのですが、昨日、(下の子の)テキストで久しぶりに独特な文章に驚いたのが、鼓笛隊の襲来(三崎亜紀)というお話でした。昔と違っていまどきの中学受験の国語は本当に難しいですね(><)

  8. 【3814977】 投稿者: 直営校テスト生  (ID:Ip3bYhhAd4c) 投稿日時:2015年 08月 08日 10:23

    わかば様

    社会の情報、有難うございました!
    息子、昨晩やっと社会ナビを視聴しました。
    6年(上)BCナビの遠藤先生ではなく、多分復習ナビの先生だと思います。

    初心者様

    ご無沙汰しています!
    講座選択に融通のきく塾が見つかって良かったですね!

    >鼓笛隊の襲来(三崎亜紀)
    知らない作家さんです。思わず、ググってしまいました。
    最近改めて四谷の「中学入試レポート 2015」の配布資料に目を通したところ、昨年は2014年刊行の割合は全文章中35%、だそうです。

    私は個人的には、週テスト6年BCにでた「奇跡の人」(原田マハ)に心底びっくり!
    ヘレンケラーの舞台設定を日本にもってきたリメイク物?そんな漫画みたいな設定あり?と驚きました。
    皆、30-40代の若い作家さん(というか、中学受験児の親世代)のお話ですよね。
    合不合1回の「サーカスの夜」も独特の世界観でした。

    皆様

    学校の自由研究は終わりましたか?
    昨年までは、息子の自由に試行錯誤させ、試作品を作ってはポシャって別の題材にしたり、と自由にやらせていましたが、今年はさすがにそんな余裕はなく・・・かなり、指導してしまいました。
    その結果、なんか女子っぽい美しい作品が・・・う~ん、いいのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す