最終更新:

247
Comment

【6092336】記念受験のできる難関校

投稿者: 地方の受験生   (ID:9/PaGHvqEi6) 投稿日時:2020年 11月 16日 23:39

女子で県外からでも記念受験できる難関校を教えてください。

現在小4で、進学くらぶで勉強をしていて、偏差値は70前後です。
地方在住の女子のため、通える学校は受ければ誰でも受かるようなレベルの私立しかありません。
将来のために中学受験をするとを決めたときから、桜蔭やJGレベルに学力を上げて地元の私立中学で頑張ろうと決めていたのですが、先日、通学範囲ではないため受験できないことがわかりモチベーションが低下してしまいました。

そこで女子が記念受験できる学校で偏差値が高い学校を教えてもらえないでしょうか。

※記念受験をするとそれにより落ちる人がというのもわかりますが、単純に記念受験生に負けないくらい勉強すればよいだけなので「記念受験はやめてください」はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 31

  1. 【6092835】 投稿者: りお  (ID:rZdoMyxpmQs) 投稿日時:2020年 11月 17日 11:51

    お返事ありがとうございます。
    良かった。

    自分でも、そうかなと思いつつ、返信が私宛だったため悩んでしまいました(笑)

    安心しました。

  2. 【6092851】 投稿者: わお  (ID:H8UiKIlEkAk) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:01

    スレ主さんは、eduママ達をグーグル扱い。

  3. 【6092862】 投稿者: どのテスト?  (ID:Bxod6vU5.G.) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:04

    「進学くらぶ」は、首都圏の直営校舎通塾生はもちろん、四谷大塚の学習システムで学ぶ全国の子どもたちと、同じ教材を使い、同じテストを受験し、同じカリキュラムに沿って、ご家庭で学習を進めることができる画期的な通信教育システムです。そして何よりも、自宅にいながら中学受験指導のベテラン実力講師の授業を受けられることも、進学くらぶの最大の特長のひとつです。

    進学くらぶの説明に、通塾生と同じテストを受験しているとありますが、スレ主様の書かれている偏差値は全統一なのでしょうか?

  4. 【6092879】 投稿者: 記念受験  (ID:7yCu4HVG/lM) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:15

    地域制限がない
    調査書か必要ではない
    面接がない
    JG 桜並みに偏差値が高い
    共学か女子高

    上記の条件を満たすなら渋幕、渋渋でしょうかね。

  5. 【6092883】 投稿者: 多分  (ID:imrwfiuD0h6) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:19

    スレ主様が書いてますね。

    四谷大塚の組分けテストと、全統小。

  6. 【6092900】 投稿者: 通りすがり  (ID:drWkHrQrso6) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:32

    この感じだと、いざ受験という頃になって飛行機に乗ってまで受けに来るかしら。このままのんびりマイペースで勉強して地元の私立中に一番で入って、6年間ぶっちぎりの1位をキープするとかでいいんじゃないかな?それだってやろうと思うと、かなりたいへんだと思いますよ。

  7. 【6092933】 投稿者: 慶應は  (ID:JxL7SSgQK96) 投稿日時:2020年 11月 17日 13:01

    慶應は地方でもネームバリューはあるけど、プロセスを考えると地方からの記念受験にはハードルが高いよ。

    報告書が必要で、コロナ年でなければ一次、一次発表書類受け取り、二次、二次発表掲示と四回出向く事になるし、親子面接と体育実技もある。

  8. 【6092935】 投稿者: 様々なニーズ  (ID:9AqRjsjbAsE) 投稿日時:2020年 11月 17日 13:03

    皆さん、ご自分が理解できない内容だと、叩きまくりますね。

    私は、ちょっと似た経験があるので、スレ主さんの気持ちもなんとなくわかります。

    子供は小中一貫校に通っていて、高校受験が必要になるため、中学受験を考えていました。
    ところが、仲の良かった友人達が内部進学を希望していたため、子供も内部進学したいと言い出しました。5年の最初の頃です。

    そういうことならと、親は特に反対ではなかったのですが、子供は内部進学するけれど、入試は受けてみたかったとの気持ちであることが分かりました。
    結構できる方だったので、力試ししてみたかったようです。
    しかし、実際に受けると内部進学の資格がなくなるので、あきらめるしかありませんでした。

    塾に相談したのですが、受験しない子が受験クラスにいると、他の子に悪い影響が出るからと、退塾を勧められ、そのようにしました。

    それでも子供には未練があったようでしたので、中学受験はしなくても、受けられる模試を可能な範囲で受けました。

    その後、通塾はしていませんでしたが、子供は自分で勉強をしていて、6年最後に受けた模試でも難関校の合格判定は80パーセントだったので、本人は満足したようでした。

    スレ主さんの場合も、実際に受けなくても、そういう方法で力試しは出来ると思います。

    いろいろな家庭の様々なニーズがあるので、こういう相談もありだと思いますよ。
    すごく稀な例もあることも、許容してさしあげればいいのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す