最終更新:

182
Comment

【7275635】六年生のこの時期

投稿者: 相談です   (ID:dhKrqZwSyV2) 投稿日時:2023年 08月 01日 19:35

夏は、天王山と言われますが、実際はどうなんでしょうか?
夏がラストチャンスですか?
うちの子は、成績が右肩下がりで、志望校をすべて変える必要があるのかと悩んでいます。
偏差値を10近く落としての志望校選びをする必要があるのか、それともまだ早いのか。
Y58の学校が第一志望でしたが、それを第一志望をY52程度まで落とすか悩んでいます。
夏期講習で長時間拘束されるため、
自学の時間がとれなくて、塾の宿題をやるのが精一杯の状態。今まで、四年生、五年生と夏期講習で成績上がった事はありませんので、今回も期待は出来ないと思います。
六年生になってから、右肩下がりに成績が下降してる。コツコツやってきたのに。
親も子供も辛い状況です。
似たような状況で、克服したという方いらっしゃいますか?何かアドバイス頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 23

  1. 【7277119】 投稿者: 遅楽  (ID:ONTVyqFIbJs) 投稿日時:2023年 08月 04日 13:10

    通っている塾の先生は、偏差値が前回の合不合から10も落ちた事を、何も言って来ないですか?
    取り敢えず、お世話になっている塾の先生に相談しましょう。これまでお子さんがどんな風に勉強に取り組んで来たか、を知っているでしょうし、毎年この時期の受験生の動向から照らし合わせ、偏差値が落ちたのは一時的なものか、どうか判断出来ると思います。

    塾以外に個別にも行かれていて時間が取れない様ですが、小3の2月から通塾開始したとすると受験勉強生活も2年以上経ち、もしかすると、ただ漫然と塾や個別の席に座っているだけ、の状態になっているのかも。
    しかっかり落ち着いて、習った事や間違えた箇所を復習する自宅学習が必要かとも思います。

    夏は確かに天王山かも知れませんが、秋以降も時間はまだ十分あります。焦って志望校を変えてみたり、転塾したり個別を増やしたり、変に空回り先回りして、あれこれしないで、ドッシリ構えてた方が良いです。

  2. 【7277140】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:/N06A5qydSw) 投稿日時:2023年 08月 04日 13:49

    > 9月から始まる学校別コースに入るのは

    過去問演習コースのことですね?

  3. 【7277517】 投稿者: 塾に  (ID:/ItArKZe5Mc) 投稿日時:2023年 08月 05日 07:36

    塾に相談しましたが、夏期講習をしっかりやれれば、これからまだ成績あがるので、的な事を言われました。
    塾に相談しても、いつも具体的なアドバイスはなく、漠然とした話しで終始しますので、あまり宛にはならないです。

  4. 【7277538】 投稿者: うちも四谷大塚  (ID:qf8eMbhxGCA) 投稿日時:2023年 08月 05日 08:33

    塾からは特に働きかけてはこないので、テーマをはっきりさせて(成績が下がった原因の分析と、夏の学習の優先順位を教えてほしいなど)面談をお願いしてはいかがでしょうか。塾はいままでお子さんの授業態度や性格などもみているわけですし、何かヒントが得られるかも。

    夏休みって言っても、突然子供がやる気になるわけでもないし、時間はほんとにそんなに無いです。我が家は、優先順位つけてで少しでも底上げする、そして、できるだけ子供の負担は軽くするようにする、という方針でやってます。夏期講習テキストをしっかりマスターする、で良いのでは。

    四谷大塚の回し者みたいですが、ドリームナビの8月号に夏休みの過ごし方の特集があって、当たり前のことしか書いていないようでいて、参考になりました。通塾生ならお持ちと思います。

    うちも国語が課題です。夏休みは国語の選択問題をできるようにということで(これもドリームナビに書いてあったのだったような)、市販の参考書を参考に(おススメ参考書、有名ブログ等にあるので)選択肢問題の解き方を親も勉強し、一緒にやってます。中学受験の国語の問題にはなにかしら解き方のセオリーはあるそうですよ。私もまだ習得に至ってないのですが、伴走してるうちに少しずつ見えくるもの、子も徐々にマスターしていくものという皮算用でおります。。

    具体的な課題がはっきりしないと、無闇に焦ったり落ち込んだりしますので、とりあえず今やるべきことを明確にするのがよいのでは思います。

  5. 【7277574】 投稿者: 考子さん  (ID:.qzAQRLbCkk) 投稿日時:2023年 08月 05日 09:23

    中央大学の広報部は、中央大学が他の大学と比べてどれだけ優れているのかをアピールしてほしい。それも一読で。

    大学の価値は、他の大学と比較してどれだけ優れているかだ。それが一読でわかるような表をホームページに載せてほしい。ワンクリックで誰もがわかるように。具体的に言うならば、東京一科早慶MARCHの中でどれだけ優れているのかを数字によってわかりやすく示してほしい。大学の価値は数字による比較が一番わかりやすい。
    早慶や青学明治のような嘘や偏向は止めて、事実を正確に伝えてほしい。
    その誠実さが大学の価値にもなる。

  6. 【7277775】 投稿者: 保護者が  (ID:H/BN91ccryc) 投稿日時:2023年 08月 05日 14:12

    弱点を保護者が把握できてないのでは?
    具体的にどこをどのように補強したいのか、今の勉強法は◯◯だけどもっとおすすめの方法はあるか等、ピンポイントで質問できる程度には把握すべき。

    宿題は塾、フォローは個別、アドバイスも塾では保護者が甘いと思う。塾や個別は保護者並みに親身になってくれると思わない方がいいです。

  7. 【7278264】 投稿者: 今までは、  (ID:rJuBBrYYDSY) 投稿日時:2023年 08月 06日 14:00

    つい最近までは、親が勉強教えて、全て弱点も親が把握して管理してましたが、それでも今回のような事になったという事、また反抗期で子供が反抗的になったため、以前のような管理が難しくなったため、個別を導入し、親が管理してやらせるスタイルから、質重視にして対応しようと考え、今のような状況になりました。
    集団塾は親の相談については、具体的な踏み込んだアドバイスはあまりありませんが、子供へのフォローはよくしてくれている印象はあります。
    要するに、これ以上、どうすればよいのか?という状態であるため、今回のスレたてで、ご相談させて頂いている次第です。

  8. 【7278272】 投稿者: 追記  (ID:97DFgGSG4.6) 投稿日時:2023年 08月 06日 14:31

    スレ主です。
    立て続けの書き込みとなりますが。
    集団塾側には科目毎の相談はしたりしていてテキストのここをやらせれば良いというようなアドバイスはあります。
    ただ問題なのは、それをやっても、成績は上がる兆しがなさそうという事です。
    とりあえずは、夏期講習のテキストを完璧に仕上げるをやろうとは思っていますが、正直、夏期講習のテキストを仕上げるのは皆んなやるだろうし、皆んなと同じ事やってても、伸びはしないだろうとは思うので、どうしたものか、と悩む状況です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す