最終更新:

62
Comment

【764186】Z会、ピグマ、リトル、知の翼、ドラゼミ。

投稿者: 決まらない〜〜。   (ID:GgEaQ64y7q.) 投稿日時:2007年 11月 14日 16:20

こんにちは。いつも掲示板を参考にさせていただきいております。

来春、一年生になる子どもの通信教材選びを始めたのですが、なかなか決め手がなく迷っております。

資料を取り寄せてもみたのですが、どれも魅力的です(苦笑)。


実際に受講中の方、お話をお聞かせ願えませんでしょうか?

受験を視野に入れていますが、なにがなんでもというわけではありませんので、できれば
学校のお勉強を重点的に、そこから発展させて応用力などをつけさせたいと思っています。
学校の勉強とは全くかけ離れた内容よりは、多少重複し、レベルアップしたものをさせたいと考えています。


ドラゼミ以外は月会費5000円前後ですので、これだけ出すのなら塾という選択肢もありそうな気がするのですが。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【764244】 投稿者: よくあるスレ  (ID:BkXxb/kHy7M) 投稿日時:2007年 11月 14日 17:33

    決まらない〜〜様


    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?902,748018
    上記スレッドもご参照の上の投稿でしょうか?


    我家では、当時(2年前)かなり迷いました。
    採用したのは、思考力の「ピグマ」と学校のフォローで「こらしょ(ベネッセ)」です。
    それ以外に、問題集(百ますや最レベ問題集等)を行っています。
    塾等には通っていませんが、公文やそろばんを行っている子より、
    計算速度、理解力、正答率はクラス一番だそうです(保護者面談時に先生から言われました)。
    目的に合わせて複数を選択するのも良いと思われますし、
    決まらない〜〜様の関わり方でも違うので、サンプルを良く吟味してみて下さい。

  2. 【764334】 投稿者: ゆきだるま  (ID:XpLKbj.Iduw) 投稿日時:2007年 11月 14日 19:06

    決まらない〜〜。 さんへ:

    > 学校の勉強とは全くかけ離れた内容よりは、多少重複し、レベルアップしたものをさせたいと考えています。


    それなら、Z会をおすすめします。
    ピグマ、知の翼、リトルは、教科書とはまったく違うので。

  3. 【764347】 投稿者: はなび  (ID:59MrtU9V7nU) 投稿日時:2007年 11月 14日 19:24

    チャレンジには「考えるプラス講座」なるオプション講座があります。


    現在は小学1年生コースのみですが、来年は小学2年生コースも追加されます。
    まだ始まって間もないので、マイナーですが内容はスレ主様の要望に合うか
    と思います。ベネッセのHPで確認してください。


    その他のオプションもありますのでくれぐれも間違われないようにしてください。


    我が家も、Z会にしようとしましたが、最終的にはチャレンジ+考えるプラス講座
    にしました。値段は12ヶ月一括支払いで月に4500円程度です。

  4. 【764411】 投稿者: 1ねん  (ID:tezP4Yg5NAM) 投稿日時:2007年 11月 14日 20:34

    ドラゼミと知の翼の資料が届いたのでみています。
    子どもは当分チャレンジがいいそうなので、家庭学習における思考力強化は、問題集を何らか足しながらママ塾になるかと思います。

    通信は悩みますねえ。何がいいんでしょうか?

  5. 【764439】 投稿者: よくあるスレ  (ID:4UHN68B4i12) 投稿日時:2007年 11月 14日 20:49

    決まらない〜〜様


    「こらしょ」は「チャレンジ」のことです。
    大変失礼しました。
    我家では「こらしょ」と呼んでいたので、
    そのまま我家の通称で記載してしまいました。


    通信教育では有りませんが、読書はお薦めです。
    お子さんが情景等を想像し易い本が特に良いです。
    高学年以降の国語力に影響しますし、受験への影響も大です。

  6. 【764462】 投稿者: チャレンジ  (ID:D06xf5eBBgA) 投稿日時:2007年 11月 14日 21:19

    わかりやすくて、おすすめです。
    特に、学年の最初に付録でついている、漢字字典(一学年分、漫画の解説つき、雑誌の付録のような)は、漢字の苦手なお子様にも、理解しやすいと思います。
    あるレベルのお子様は、簡単で、2〜3日で全部解いてしまうと思いますが、付録の資料が理解しやすいので、小3くらいまで、お勧めですね。
    中学受験をするなら自分で問題集を探してすることになると思いますが。
    将来、作文が入試にある国立の中学校受験をお考えなら、Z会がお勧めです。
    国語、書かせます!我が家もチャレンジ受講後に、 お試し版で、良いなあと気が付いたのですが、通塾が決まっていたのでZ会受講しませんでした。
    下の子(娘)は、通塾(中学受験でない進学塾)プラス知の翼プラス、時々模試で中堅私立中を受験させるつもりです。
    Z会の受験コースは難しく、娘の志望校(偏差値40台)には、そこまで勉強する必要がないので、受講しません。

  7. 【764779】 投稿者: 便乗させてください  (ID:EAZ9TgxL.ck) 投稿日時:2007年 11月 15日 09:11

    我が家も通信教育を検討しています。
    上記に書かれております教材も取り寄せ検討中です。
    教科書に沿って進めていくものも取り入れたいと
    思っておりましたところ、『ゆきだるま』様のおっしゃる
    Z会のみでしょうか?チャレンジやどらゼミも取り寄せましたが
    今1つわかりませんでした。その辺も詳しく教えていただきたいです。
    便乗ですがよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す