自分の都合を優先する実母。もう付き合いきれない…(2ページ目)

割り切って対応するか、はっきり言うしかない。

「縁を切りたいと思っても、完全にはできないもの」といった意見や、はっきり言ってみては?という意見も。

「私がその状況なら病院の方に事情を話して、私と日程調整をしてもらえるようにお願いします。お子さんが3人もいたら、いろいろ大変です。親と縁切りなんて完全にはできないのですから、スルーしてやり過ごしてください。頑張りましょう!」

「個人面談の日は変えてもらえば良いし、事情を話せば面談期間外でもしてもらえると思います。もう小学生なら、ご主人でなんとかなりますよね?
ご自分が優先されないことを言うお母さんもどうかと思いますが、スレ主さんがお母さまよりお子さまを優先させたいのであればキッパリ言うか、そこまで言わなくても『無理なこともある』と言うしかないのでは?」

スレ主さんは悪くない。励ましの意見も

厳しい意見もありますが、「頑張りすぎないで」と、あたたかい励ましの声もありました。

「私はスレ主さんは悪くないと思いますよ。うちも子どもが3人いますけど、子どもの予定を調整するのだけでも大変ですよね。
先日義両親の手術と入退院の手続きに付き添いました。義母も義父も『孫たちの予定は大丈夫?』『送ってくれてありがとう。助かった』と私に声をかけてくれましたよ。こういう一声があると労も報われますよね。お母さんも気付いてくださるといいですね。」

「よく頑張っていらっしゃると思います。おそらく今回のことに限らず、お母さまはずっとそのような感じだったのではないでしょうか。
『自分にも生活があるのだから、お母さまだけのために時間は使えない』『こちらの都合に合わせられないなら、誰かを頼むなり一人でなんとかしてほしい』と、はっきり言えばいいと思います。ご自分のためにも頑張りすぎないでください。」

「スレ主さまは、ちゃんと丁寧に何事にも付き合える方だと思いますよ。その分、引き受けすぎて、お辛いのではないでしょうか。子ども2人でも大変なのに3人。頭が下がります。お休みの日は自分をいたわってくださいね。」

これからのために親子で話し合うことも必要

家庭を持つと、親と一緒に暮らしていた時とは異なる関り方をするようになります。
まずは、お互いの現状を理解するためにもしっかりと話し合い、妥協点が見つかるといいですね。

■関連スレッド
【6345925】実母との関係、私がおかしいのでしょうか?

(イラスト:土界谷リサ)