最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5793533】 投稿者: 言いたいこと  (ID:37BvhadPV0o) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:00

    柄にもなく長文書いたから、よければ読んでみて。

  2. 【5793549】 投稿者: だね  (ID:2HtZr1UZNQA) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:10

    女子は居住地は大きく関係するだろうね。

    忘れてるみたいだけど、大阪には根強い国立派がいるよ。
    池附と附天。
    附天は今年度の実績からすると、地域的に四天王寺や他に優秀な生徒をとられたんだろうね。
    今後はどうなっていくのか。
    池附は今年も東大と京大で14名の合格者を出してるからまだまだ根強い。

    遠くの学校に満員電車で通うなら、近くのそこそこレベルがある私立国立を選択をするご家庭は女子の場合かなりいるとみていい。

    だから関西には絶対王者がいないし、優秀女子は公立出身という駿台の見解も合点が行く。

  3. 【5793571】 投稿者: それで、  (ID:iShnQVMzM0Q) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:20

    あなたウィキリークスでも待つの?
    ここで何してるわけ?

  4. 【5793577】 投稿者: 公表している学校はどこ?  (ID:pZbu7bsIKog) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:23

    私立国公立などで男女別実績を公表している学校あまり見た記憶がない
    私立は中入り高入り別実績を公表している学校あまり見た記憶がない
    どこかありましたっけ?(もちろん在学生向け資料や説明会などの資料が漏れ聞こえてくることはありますが)

  5. 【5793607】 投稿者: ありますよ  (ID:37BvhadPV0o) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:38

    多くはないけれど、ありますよ。
    興味があるなら腰据えて探してみて。
    ネット環境が有れば可能ですから。
    別学校はそもそも男女別ですから、公表校も多いでしょう。
    自分が現に知り得る知識が全てだと思わないことが肝心です。

  6. 【5793612】 投稿者: 何が地雷だったの?笑笑  (ID:37BvhadPV0o) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:40

    井戸端会議様なやり取りを楽しませて頂いてます。
    ダメかな?

  7. 【5793618】 投稿者: 帝塚山  (ID:a0oqZmLxIwU) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:42

    ここは、ホームページに男女別の実績ありますね。今年のはまだですが。

  8. 【5793621】 投稿者: 一番腑に落ちた  (ID:/Kpvnl45f0c) 投稿日時:2020年 03月 14日 11:44

    実績も含めた一覧になってるし、合計数とか率とか曖昧に敢えてなってるし、一番わかりやすいですね。
    池附は上位でもいいと思うけど。
    圏外になってる高槻は卒業生が出てないけど未知数な在校生いるし、同じく附天は今年実績残念すぎたので、この二校は【次点】とかでグルーピングしてはどうですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す