最終更新:

1092
Comment

【3309335】関西女子最難関 初年度結果

投稿者: 小3母   (ID:veCndTxyGr6) 投稿日時:2014年 03月 03日 10:34

洛南女子、四天王寺医志、西大和女子。今年が初年度となりましたが、結果偏差値、塾別合格人数などどうだったのでしょうか。まだ小学校三年生ですが娘がおり、とても気になります。塾には夏ごろからお世話になるつもりでおりますので、目標とすべき学校に強いところに行かせたいと考えているのですが、浜学園などは、女子やコース別での人数がホームページなどに掲載さりておらず、目標とする学校と共に塾も決めかねております。もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 86 / 137

  1. 【3385650】 投稿者: 看護科ラッシュ  (ID:jtUs0cqxMh2) 投稿日時:2014年 05月 13日 11:30

    2015年
    同志社女子、武庫川女子、大阪青山、神戸女子。
    学費が高い大和に集まるとは考えにくい。
    教員も関関同立で飽和状態。
    大和大学がコケればどうなることやら。

  2. 【3385666】 投稿者: ↑投稿ミス?  (ID:wgzIm7QOwEc) 投稿日時:2014年 05月 13日 11:38

    ここは女子最難関スレです。
    最難関に無関係な学校群を並べられても全く興味がわきません。
    正しい投稿先をご確認ください。

  3. 【3385797】 投稿者: 浜の十傑  (ID:l9zlCp5yEaU) 投稿日時:2014年 05月 13日 14:01

    子どもが浜に通っております。以前に希の模試(公開ではありません)を受けたとき、その十傑表の半分が浜の公開十傑でよくお名前を見かける方々でした。その後も浜のイベント等が入ってない時に何回か希の模試を受けてますが、浜の十傑に入るお子さん、結構お名前お見かけしますよ。ちなみに浜の十傑がメンバー定まらないっていうのはいつ頃のお話でしょうか? 現在通塾しているわが子の学年では大体いつも同じようなメンバーですけれど。20名前後で分けあってる感じですかね。まだまだ子どもなのに、いつもいつもコンスタントにモチベーションを維持できるのはすごい能力だなと感心して見ています。逆に、希の上位の方が浜の模試を受けられることもありますが、やはりそういう方は浜でも上位にお名前があがります。結局どこの塾であっても勉強することは基本的には同じことだということですよね。中学にあがってからのことはわかりませんが、浜の優秀な女の子は神女に進学されることが多いことを考えると、あの楽しい学校でついつい周りに流されて気がついたら間に合わず、、ということもあるのかなとは思います。

  4. 【3385825】 投稿者: 上位層  (ID:nbx9Qa2FXkE) 投稿日時:2014年 05月 13日 14:39

    浜の十傑様

    最近、浜の十傑に入るお子様は希の模試でも上位に入る、また逆もしかり との話ですが、
    それは男女問わずなのでしょうか?




    女の子はコツコツ型が多く、急に学力上昇することはあまりないと言われている性質上、
    上位層の変動が少なく、十傑に入るお子様は固定してくるのかなと思ったります。

    でも、合格体験記などを拝見すると六年の夏以降に急に成績が上がって合格ラインに届いたという方も
    いらっしゃるので、一概には言えないとも思ったりします。

    女の子の場合、大体、何年生の頃で上位層の方(最難関合格確実といわれる方)は決まってくるのでしょうか?

  5. 【3385835】 投稿者: あのね  (ID:a.2eHEPclgs) 投稿日時:2014年 05月 13日 14:53

     最後の最後まで、わからん。というのが本当のところだ。


    浜や希の公開や冠模試で、どうこう思うのは勝手だが、所詮狭い範囲のこと、確かに志望校に合格することが第一で、大切なことだが
    伸びしろのない者は、地獄である。

    結果は勿論大事だが、これから自分がどう勉強し、目標を持っていけるか。それができるような子にそんな受験勉強をさせるべき。


    十傑がどうのなんて関係ない。

    ナンセンス。

    だから、必死で洛南入っても、いまいちなんだよ。

    かっわいそうにな。

  6. 【3385873】 投稿者: 遅咲きの子  (ID:oiwYfSUCims) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:26

    上位層さま

    初の中学入試を終えて数年経つ親です。
    小6で急に伸びて合格ラインに…という件ですが
    それはスタートが遅かったお子さんに多いケースです。
    ちなみにうちもそのクチでした。

    幼稚園や低学年からがっつりやってきている方の中には
    途中で息切れされる方が往々にしてあります。
    どうにか中学は最難関突破されても
    そこで気持ちが折れてそれっきりという方もあるのは
    このへんにあるのではないかと勝手に思っています。

    早くからスタートされている方は
    前半こそアドバンテージがあり上位ですが
    じりじり後退する苦しさを味あわれるケースも多いように見えました。
    特に小5夏~秋がひとつの大きな境目になるように感じました。

    固定メンバーの件ですが、
    giftedに近い鉄板層は別として(最初から最後までずっと載り続けます)
    小4の時はあんなに載っていたのに小5の途中から姿を消す方、
    小5の時はあんなに載っていたのに小6の途中から姿を消す方、
    ありました。男女ともにです。
    小5の時は灘絶対合格だよね、すごいよねと勝手に親子で言っていたお子さんが
    小6ではぱっとせず結局甲陽にされたと聞いて驚いたりしたものでした。
    あと一番驚きだったのは小6で十傑に載っていらした方々のまさかの不合格でした。

    なので十傑というのは非常に苦しい立場に立たされた人、
    ということになるのではないかと思っています。
    皆から注目されているのでプレッシャーも大きく
    周りからあーだこーだ言われることに対する対応なども気を遣い
    親子ともにしんどい思いをされているのではないかと想像します。
    あくまでも私の勝手な想像であって
    実際なんとも思っていませんよ、ということでしたら
    勝手なことを書いてごめんなさい。

    最初からずっと固定のgiftedの方以外でメンバーが固まるのは小6からでしょうか。
    まれに小6も終わる頃に後伸びの方が入り込んで来ることもありますから
    スタートが遅かった方も腐らずにがんばってほしいと思います。

    うちはスタートが遅かった分小6から高偏差値が安定して取れ始めて
    終わりに向けて伸び、中学入学後も順調にいったように思います。
    あくまでも一例としてご参考までにとどめてください。

  7. 【3385903】 投稿者: 追記です  (ID:4Epet1KjenE) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:48

    思い出したことがあり追記します。

    あくまでもうちが体験した塾(浜or希)・学年での話で
    稀な例かも知れませんし、はたまたよくあることかも知れませんが
    小4、小5の十傑常連者(男女)で結局、第一志望最難関が残念だった方が何人もおられました。
    (いわゆる併願最難関校へはいずれも合格され進学されています)
    先にも書きましたように小6で頻度高く載っていらした方でも残念だった方も複数ありましたから
    試験は水物、最後までわからないというのは本当です。

  8. 【3385905】 投稿者: 京都  (ID:Nj7rB2nmls.) 投稿日時:2014年 05月 13日 15:48

    そういえば、いつも十傑でお見掛けしていた方々の中で、この頃お名前を拝見しない方もおられるようです。

    今頃の時期から、もう後追いの方々のアドバンテージ組への追い上げが始まっているのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す