最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6460354】 投稿者: 共通定義が無いので偏差値は難しいですね  (ID:8zIC6rQ8.hk) 投稿日時:2021年 08月 28日 00:35

    日能研もシミュレーション例で書かれていた「公開テストの平均偏差値」をR4と比較して合否判定を出されていないと思います。傾斜配点もない合否判定や平均偏差値の利用はとても危険だからです。塾公開の偏差値を目安に使うのは長くとも小6夏までかと。通常、傾斜配点を考慮された合否判定テストや冠模試を使います。特に最難関層は人数重視です。立ち位置を知りたいので他塾の模試を受けます。あそこに10人、ここで5人、、、そういう計算です。

    シミュレーション①のお子様は浜学園から最終発行される合格判定書は四天王寺はB判定、西大和はCかD判定で発行になると思われます。
    合格可能性偏差値は直近数回分の公開テストの平均偏差値ではありません。主要テスト5回中4回以上A判定ボーダー偏差値を取る実力が必要になります。59、55、56、57、59の場合は平均は57ですが2回も57を切っておりますのでA判定はでません。このお子さんの「持ち偏差値」は56です。実際にはもっと複雑な係数があります。上がり調子の場合は近似曲線も利用して予測も行われます。

    よって①のお子さんの場合、確実にA判定が出る本命は清風南海、帝塚スーパー辺りになりますが、12月の時点で本命となるべき学校の過去問が未着手であり、合格の可能性が殆どない西大和10年分に大半の時間を費やしてしまったことになります。この時点で受験は失敗です。

  2. 【6460356】 投稿者: 何らかのご経験  (ID:hsJy2hJzEQw) 投稿日時:2021年 08月 28日 00:36

    おそらくそこまでおっしゃるのは、何らかのご経験からとお見受けします。

    ご知見おありと感じるのでお聞きしますが、現実に反する基準を提示しても、先生も困るし、受験生も困るし、信用も落ちるしいいことなし。

    浜学園はなんでそんな不毛なことをするのでしょう?
    ご想像でもお聞きできればありがたいです。

  3. 【6460362】 投稿者: 追記  (ID:8zIC6rQ8.hk) 投稿日時:2021年 08月 28日 00:43

    シミュレーション②のお子さんは6年で成績は下がりましたがその後は57-59と比較的安定です。最低偏差値57を切ったことがないとすると四天王寺を狙っていくことはできます。公開テストも指標にはなりますが、浜学園では受験校の科目傾斜配点の出る合否判定テストの成績で合否を判断します。シミュレーションの条件となっていた「算数が苦手」なこのお子さんが、公開テストでギリギリなところに加えて傾斜配点の合否で合格ラインを取れるかかなり難しさを感じますが、ですがそこで1度も不合格を取らなければ合格可能性判定書は四天王寺A。西大和女子は残念ですがこの成績ですとCが濃厚です。

    西大和をどうしても諦めたくない場合、過去問対策で時間の配分を間違わずに(西大和に多くの時間を割かない)四天王寺にしっかり的を絞って取り組めば四天王寺医だけは可能性はあります。
    ただA判定というのはA判定を持っているお子さんが5回受験して4回合格する確率偏差値です。A判定ギリギリのお子さんにはこの不合格の1回が他の洛南西大和本命で四天王寺を併願と考えている人達よりも自分側に回ってくる確率が高いことを考える必要があります。言い換えれば浜学園偏差値70以上の猛者を含んだ10人のA判定揃いの中で2人が落ちる事が決まりな条件で57しかない自分が受かる気持ちになれるかどうか、です。これが浜学園の言うところの確実に受かりたいなら数ポイントは上乗せした偏差値が必要という根拠です。

    あと大阪にお住いのお子さんは西大和の県外入試は受けることはできなかったと思います。

  4. 【6460376】 投稿者: 感謝しかありません  (ID:hsJy2hJzEQw) 投稿日時:2021年 08月 28日 01:06

    詳しくお応えいただいて大変ありがたいです。
    感謝申し上げます。

    浜学園のような高い実績のある塾が、特段の分析もなく志望校判定を行っているというのは考えにくいことでした。ノウハウの片鱗をお聞かせいただいて、疑念が少し晴れました。

    そうやってシステム化された判断機能があるのなら、偏差値表の役割は小さく気やすめ程度でしかありませんね。

    そもそも、私は日能研が偏差値表の公開にあそこまで手をかけるのは広告宣伝とブランディングの意味合いが強いと思っていたので、その点でも腑に落ちるところはありました。

    問いかけてみるものですね。
    大変勉強になりました。ありがとうございます。

  5. 【6460378】 投稿者: いえいえ  (ID:2pmTQ8OuyvA) 投稿日時:2021年 08月 28日 01:07

    公開テストはスポーツで言うと体力測定テストに過ぎません。入試本番は種目別競技です。
    算数では処理力タイプか思考力タイプか、そして国語の記述力の有無。入試傾向に対してその特性が活かせるか、弱点をカバーできるかです。志望校別講座でじっくり様子をみてください。
    過去問対策は進めればよいと思いますが、この時期の採点は不要ですので。

  6. 【6460388】 投稿者: 単一数値での議論の不毛さよ  (ID:hsJy2hJzEQw) 投稿日時:2021年 08月 28日 01:27

    非常に勉強になりました。
    当然と言えば当然ですが、浜学園のプロフェッショナルは理論も伴っていると理解しました。

    裏側にある、さらに複雑であろう算出根拠は素人にわかるはずもありません。もちろん複雑であればそれでよいということはないのでしょうが、合理的かつ経験的に積み上げられたものと感じます。偏差値一発で語れるほど単純なものではないと言うことは認識をしました。

    ありがとうございます。

  7. 【6460389】 投稿者: 志望校別模試  (ID:2pmTQ8OuyvA) 投稿日時:2021年 08月 28日 01:32

    これから志望校別模試を受験する機会もあると思いますが、塾によっては出題傾向を大きく外しているデタラメな模試があったりしますのでご注意ください。

  8. 【6460453】 投稿者: 試金石  (ID:Ndi2DzfhHJE) 投稿日時:2021年 08月 28日 07:10

    浜偏差値57で四天医、西大和志望。大阪で淀川より南に住んでたら、ありがちなパターンでしょうね。

    私なら、同じ科目配点の愛光を必ず受けさせます。女子は寮がないので抑えにはなりませんが、実戦を経験させるのは何より大事。正月から5年分過去問をきっちりやってから受けます。
    大阪会場で合格すれば西大和受験を承認し、落ちたら四天に絞ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す