最終更新:

301
Comment

【106489】義祖母危篤の折に。。(長文です)

投稿者: みゆみゆ   (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 00:41

主人は初孫で幼少時代同居していた祖母には相当かわいがられたそうです。私にとっては義祖母ですが
主人にとって後妻となった私にもかわらず接してくれた方でした。先ほど姑から老衰でもう持たぬという電話があり、その際、姑の兄妹が「おばあちゃんに借りた200万を返せ」といっているので亡くなる前に耳を揃えて返してほしいと。そのお金は主人が家をたてる時、義祖母がくれたお金です。ご推察の通り、5人の兄妹で衰弱した義祖母の遺産相続でもめはじめたということです。
姑は熟年離婚し、一人暮らしをしていましたが義祖母の面倒をみるために長男(嫁は先立っている)の家に同居しています。正しくいえば自活出来なくなり義祖母の面倒を名目に同居したようなもの。
また、他の兄妹は義祖母の年金目当てに根こそぎ金品をもっていき、今となっては生命保険以外現金はあまりないと思われます。兄妹それぞれがお互いの行いを棚上げし、孫である主人へ渡された現金200万を盾に姑の住処まで揺さぶろうとしています。近畿地方在住である姑と私達夫婦は離れて暮らしていれば仲良くやれています。一度、数年前数カ月の同居をし、主人もまた私も姑の執拗な干渉に悩まされ、生活継続は困難と同居は断念しました。今は私の母と平日のみ同居(父は仕事上実家で平日単身生活)しており、共働きの私達家庭で母は娘の保育園の送り迎えやなにやら面倒を見てくれています。また主人には先妻とに2人の子がおり、養育費等々夫婦で働き、苦しいながらも助け合いながら夫婦生活をしてきて生活がやっと落ち着いたさなか、この話です。今年は娘の幼稚園受験の年なのに。
主人はせっそうのない姑親戚一同と縁を切っても良いとまで考えているようですが、姑の行く末は心配の様子。とはいうものの、夫婦同一の意見として姑との同居は精神的にも無理。また既に形となった私の母との生活ベースが崩れてしまえば仕事もままならない状況になるのは目に見えています。私も実母との生活を変えたくはなく、かといえ姑の生活をどう維持保障していいか悩むばかりです。同居を懇願されても閉口するしかできません。自分を鬼かとも思いつつも、東京には友人一人といない姑を呼べば最後、数年前と同じ干渉に心のバランスを失いそうで拒絶したいのが本音。また姑の兄妹に200万円を差し入れても姑の進退は解決する問題ではないでしょうし、いろんなことが一度に降って湧いてきて悩んでいます。しかも義祖母中心に本当に楽しい親戚一同だと思っていたのが、今度は義祖母危篤が発端で崩壊寸前。もうどうすればいいのか。娘にとっても生後10ヶ月からいる私の母はもうひとりのママ。環境の変化が与える影響も考えれば
この際おもいきって姑に同居はできない、けっして楽ではありませんが遠隔での金銭援助という形を宣言すべきか悩んでいます。いつかみんなが直面する問題だけれどあまりに急でした。苦言もあると思いますが、みなさんならどうされますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 38

  1. 【106597】 投稿者: 天罰  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 08:44

    みゆみゆ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 正しくいえば自活出来なくなり義祖母の面倒を名目に同居したようなもの。

    > また、他の兄妹は義祖母の年金目当てに根こそぎ金品をもっていき、今となっては生命保険以外現金はあまりないと思われます。

    >兄妹それぞれがお互いの行いを棚上げし、孫である主人へ渡された現金200万を盾に姑の住処まで揺さぶろうとしています。

    > 主人はせっそうのない姑親戚一同と


    あなたの自己中ぶりには驚きました。
    後妻に入って、まだ数年(?)の身でよくそのようなことが
    言えますね。結婚して20年、30年の妻ではないですよね?

    お姑さんがお嫁に来た頃の苦労(義祖母とのこと)や
    高齢の親族の方達が、戦前戦後の苦難を乗り越えて
    いままでやってきたこと。目上の方々が払ってきた税金で
    私達、若輩者が恩恵にあずかってきたこと。
    そういったことに対して、あなたは感謝とか尊敬、思いやりとかの
    気持ちが全く無いわけですよね?

    つい最近、後妻に入ってきて
    家の資金まで、まんまとせしめて
    あとはいい気に好き放題、自分の好きなように暮らしてる
    ワガママ女にはいつか天罰が下りますよ。

    自分の夫の親族に対して
    上記のような侮辱まみれの発言は大変失礼です。

    あなた、自分の文章が恥ずかしくないのですか?
    親族達を遺産泥棒のような目で見ているようですが、
    あなたの方こそ、ちゃっかり横取り泥棒猫のわがまま嫁だと思いますけど?









  2. 【106608】 投稿者: 他人の始まり  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 08:59


    > 義祖母に出してもらった200万円は返すべきです。
    > いくら、義祖母がくれるたのだと言い張っても
    > そんな理屈は通りません。

    え〜?そうかなぁ。
    おばあちゃんがカワイイ孫に援助したお金を叔父伯母が今頃になって返せって言ってる方がなんか「みみっちい」と思うんですけど。孫がもらったお年玉を毟り取るみたいでやだなぁ。
    叔父伯母達だって今までおばあちゃんとこから色々「持っていった」んでしょ?
    あれもらった、これもらったと遡ったらキリがないと思う。
    たとえ葬儀代にも困ってるとしても子供(叔父伯母)ができる範囲でやれば良いんじゃない?
    お金が無いのに孫に金出させてまで見栄はることないでしょ。

    でもスレ主さんが今後も穏便に親戚付き合いを続けていく気なら、お金返してグズグズ言われないようにするしかないのかな。

    でもお姑さんに面倒みるだけみさせて、おばあちゃんが亡くなったら「はい、用無し。出て行って」と言われるとしたら、そっちの方が理屈が通らないと思うなぁ。

  3. 【106617】 投稿者: それは違うんじゃない?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 09:16

    みゆみゆ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >正しくいえば自活出来なくなり義祖母の面倒を名目に同居したようなもの。

    お姑さんは、義祖母からみたらいわゆる「嫁」ですよね。
    で、義祖母の長男は、みゆみゆさんのお姑さんにとって
    血のつながりのない、いわば小姑なわけですよね。

    熟年離婚して家を出ていった人が
    生活費欲しさのために、老齢の義祖母の介護を買って出るでしょうか?
    しかも、自分の血縁者ではない、かつての夫の母親の介護を・・・
    長男(小姑)が妻を亡くし、家のことやら
    義祖母の介護など、一人では到底無理だと思い、
    家を出た身でありながら、義祖母への感謝と思いやりから介護を買って出たのではないですか?

    介護の大変さを、みゆみゆさんはご存じですか?
    ちょっとばかしお金が欲しいから同居させてもらおうなんて
    そんな生半かな気持ちでは到底出来ない
    大変な作業なのですよ。

    自分の時間なんて全く持てないぐらい大変なのですよ。
    みゆみゆさんは、高齢者のシモの世話をしたことがありますか?
    高齢者をお風呂に入れたことがありますか?

    そんなことも知らないで、
    「生活費欲しさに、介護を名目に同居したようなもの」なんて
    言うべきじゃないですよ。

    お姑さんが「真心」から同居&介護を買って出て下さったと
    思えない貴方は本当に本当に冷血な人だと思います。
    ご主人の親戚達の悪口を言う前に、ご自分の浅はかさに
    気づいてもらいたいものです。


  4. 【106620】 投稿者: それは違うんじゃない?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 09:17

    >
    > お姑さんは、義祖母からみたらいわゆる「嫁」ですよね。
    > で、義祖母の長男は、みゆみゆさんのお姑さんにとって
    > 血のつながりのない、いわば小姑なわけですよね。
    >
    > 熟年離婚して家を出ていった人が
    > 生活費欲しさのために、老齢の義祖母の介護を買って出るでしょうか?
    > しかも、自分の血縁者ではない、かつての夫の母親の介護を・・・

    勘違いしていました。
    みゆみゆさんのお姑さんは、義祖母の娘なんですね。
    で、長男は小姑ではなく兄なわけですね。
    失礼しました。

    みゆみゆさんがあまりに身勝手なので
    激怒しながら読んでいてつい勝手な解釈をしてしまったようです。

    勘違いは謝りますけど
    でも、みゆみゆさん自分勝手だと思いますよ。

    おばあちゃまの介護を一生懸命してくれてる
    お姑さんに対して「あの人嫌い。同居なんてまっぴらごめん」
    なんて、完全拒絶してないでさ
    「ご苦労がおありだったことでしょうに」とか
    思いやりの気持ち持てないの?

    お年寄りに感謝の気持ちを持てない家庭で
    お子さん私立の幼稚園に入れても
    将来、思いやりのある大人に育たないと思うけど・・



  5. 【106622】 投稿者: お気楽嫁  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 09:27

    ここで本当にみゆみゆさんを攻撃できるのは
    「姑と同居している」
    「夫の親戚付き合いもきちんとしている」
    「自力の資産(不動産ではなくすぐ現金化できる預貯金)が1500万以上ある」
    「もちろん自分の親は遠方に住みすべてにおいて援助は受けていない」
    といった方だと思います。

    私はほとんど条件を満たしていない嫁なのでなにも言えません。
    ただ身を切られる思いであったとしても200万は返すという
    選択をとるかもしれません。
    (みゆみゆさんとの結婚前に贈与された200万ですよね。)

  6. 【106639】 投稿者: 萩  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 09:39

    みゆみゆ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    みゆみゆさんはご主人が貴方と同意見であると
    おっしゃっていますけど、バツ一男に後妻に入ってくれた貴方への気遣いだと思います。

    夫婦同意見であると決めつけるのは早計だと思います。
    ご主人はかなり気兼ねしながら毎日過ごしているとは思いませんか?

    ご主人様もお気の毒ですね。
    自分の母親を嫌う妻と、伯父叔母達の板挟みに挟まれ、
    女房の母親にも気を使いながらの同居。

    そのうち、ご主人様がストレス性のご病気で
    倒れられないことを祈ります。


  7. 【106648】 投稿者: 脱線嫁  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 09:42


    親や親戚から援助を受けなければ建てられないお家は
    建ててはいけないってことだと思います。
    その時は有り難く有り難く頂戴した200万円がこんな形の
    利子つれてくるなんて思いもしなかったでしょう。

    返済能力があると判断されればちゃんと銀行とかが
    お金を貸してくれます。銀行から借りられない場合は
    自分たちにはまだその力がないと判断して購入を断念すべき
    でしょう。もし、住宅購入のときに、さして必要でもない
    お金を「何かの足しに・・」と頂いたのなら、極力手をつけずに
    置いておくべきなんですね。それがしてあれば、今回のスレ主
    様のような場合あっさり返すことが出来たでしょう。頂いた200万円に
    手をつけずおいておける状態であれば幼稚園から私立にいれても
    十分やっていけるでしょう。

    あらゆる意味で「身の丈で暮らす」って大切だなあ・・と実感しました。
    住宅情報誌なんかで「自己資金が足りない場合」の策として
    「親からの援助」なんて気軽に書いてあるけど、鵜呑みにしてはいけません。
    これは全てにおいて言えることでしょう。身の丈に合わないものを
    欲しがってそれに向けて頑張るのは素晴らしいことですが、今現在
    手に入れる能力や資力がないのであれば、能力を得るまで我慢我慢。
    欲しいものは自分で頑張って手に入れる、手に入らないものは我慢する。
    子どもに教えたい、大切なことのひとつです。

  8. 【106653】 投稿者: 中年女  (IP Logged) 投稿日時:2005年 06月 09日 09:56

    お気楽嫁 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「姑と同居している」
    > 「夫の親戚付き合いもきちんとしている」
    > 「自力の資産(不動産ではなくすぐ現金化できる預貯金)が1500万以上ある」
    > 「もちろん自分の親は遠方に住みすべてにおいて援助は受けていない」
    > といった方だと思います。

    上のを全部満たしている者です。
    結婚してからというもの、理不尽な思いをたくさんしてきました。
    私自身は夫の「妻」になったと思っているのに、
    夫の親族からは家に入った「嫁」の扱い。
    夫の親族一同とのつきあいは血のにじむような苦労の連続でした。
    屈辱的な思いも数え切れないぐらいしてきました。
    自殺や離婚も何度考えたことでしょう。
    しかし、年齢と共にこういうことも自分自身への修養に違いないと
    思って頑張ってきました。

    結婚して、20年以上・・・・
    今では、夫の血縁者に感謝の気持ちでいっぱいです。
    大昔、結婚して直ぐの頃
    義母、義父を毛嫌いしていた自分は「青かったなー」と
    今にして、若気の至りを思い出しました。

    みゆみゆさんは、私みたいな
    「嫁」としての苦労をしなくてもいい、お若い世代なのでしょうね。
    今の時代はもう、嫁が堪え忍ぶ時代では無いのですものね。
    大変羨ましい限りです。

    ご自分の恵まれた環境に感謝して頂きたいです。
    姑とは別居、実家の母と楽しく同居、
    遠方の親族とは離れて住んでいる
    老人の介護をする必要もない。
    本当に本当に恵まれてますよ。







あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す