最終更新:

74
Comment

【1287176】白陵中学の本当の姿

投稿者: 雑草   (ID:sQ5EotUHe3E) 投稿日時:2009年 05月 12日 20:16

娘が白陵合格を目指して頑張っている中、私はどうしても払拭できないものがあるのです。
文化祭もいきました。オープンスクールもいきました。もちろん説明会も。
娘は気に入ったようです。その点では悩む必要もないのでしょうが、私にはどうも気になる点があるのです。
いくら見学しても本当に白陵が自分の子供にあっているのかどうかが納得いく結論がでないのです。
娘には母のこの気持は伝えていません。頑張っているのですから。
そもそも白陵を目指すきっかけになったのは、大学進学を見据えた上で近くの共学校を探したら”ここしかない”という感じでした。
いい意味でも悪い意味でも、在学中、もしくは卒業生の方から本当の白陵の姿を教えていただけたら、覚悟ができたり安心できたりできます。
よろしければ、屈託のないご意見お願いします。
勉強面、生活面、友人関係、先生の感じなど、なんでもいいです。
よろしくお願いします。
参考までに、娘はまだ将来何になるかはっきりとは決めてないようです。活発で、親が言うのもなんなんですが、頑張り屋さんだと思います。
親はできれば国立に行ってくれると助かるな程度で、本人を含めそんなに高望みはしていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2219456】 投稿者: 高校在学中  (ID:5Ci1Jjb8Kl2) 投稿日時:2011年 07月 29日 09:45

    公立の方がある意味、厳しい学習環境と感じます。

    公立は、中学と比べて、高校は急坂を上るように暗記量も多くなりますし、
    内容も高度になります。
    また、公立の方が勉強に関しては自分の力でやっていく能力が必要と思いました。
      
    白陵の場合、公立中に比べるとハイレベルな授業ですし、進度も早いです。
    小テストや、基準点に満たない場合は追試もありますし、補習もあります。
    (うちは中学の時は、追試の常連でした。。。)
       
    しかし中高をトータルとして考えますと、無理のないカリキュラムで組まれていますし、
    学校の勉強と宿題だけでもかなり力がつくようなので、むしろ効率的でありがたいです。
    宿題は、学年や教科によって異なるかもしれませんが、
    概ね1~2時間で終わることが多かったです。
      
    女子にはきついか?ですが、「女子」「男子」と一括りにするのはどうでしょう。
    個人個人の問題ではないかなぁ・・・と。
    スーパーウーマンもおられますよ。

  2. 【2231397】 投稿者: 雑草  (ID:9C1aeWCh4lQ) 投稿日時:2011年 08月 09日 21:55

    我が子が白陵に入学して早5ヶ月、、、。

    第一声は、本当にこの学校に通えてよかった!ということです。

    いろいろ白陵に疑問を持たれている方もおられますが、私自身、とても悩みながらの我が子の受験でしたが、この掲示板に

    助けられつつ、実際に入学してみると、本当に通わせてよかった!と思える学校です。

    ただ、個人的な意見ですが、勉強ができるできないは関係なく、”学ぶ”ということが好きな子どもでなければ、向いてないか

    もしれません。

    誤解があるといけないので、もう少し詳しく書きますと、がり勉とか優等生とか、そういう意味の”学ぶ”こと

    が好き!というのではなく、何かに夢中になれるとか、何にでも興味を持つとか、前向きであるとか、、、。

    すみません、文才がなくて上手に伝えられなくて。

    どなたかが、生徒たちは耐えていると書き込みがありましたが、確かに耐えている子もいるでしょう。

    でもそれ以上に、前向きに学問と向かい合っている子どもさんの多さに、私は感動しました。

    我が子は、たいして大きな夢もなく平々凡々な子どもですが、すばらしい子どもさんや先生方に出会えただけでも、貴重な経験

    をさせてもらってる感じがしています。大袈裟でしょうか、、、。

  3. 【2232037】 投稿者: 高砂卒業  (ID:V2aKRxpBcPw) 投稿日時:2011年 08月 10日 14:08

    雑草さん


    大袈裟では無いと思いますよ。
    でなければ6年後卒業式の日に、あれほど多くの保護者の皆さんが、しかもご夫婦で
    参加される方々が、集まらないと思います。


    これから苦しい場面も数多くあるかもしれませんが、子供たちの努力は褒めて上げたい
    ときっと思われているからでしょう。

  4. 【2235055】 投稿者: 思い出  (ID:Qfv0Dlf7vM2) 投稿日時:2011年 08月 13日 17:59

    白陵の卒業生で思い出をブログなどに書いている人は何人か
    おられます。
    ヤフーブログの「ケンジの人々」の中の「母校」、so-netブログの「きょうのウダウダ」の中の「H学園物語」、
    ヤフーブログの「電気屋版「人間の絆」」の中の「自分伝中高」などです。
    当時の写真なども入れている人もおり、微笑ましいと言うか面白いです。

    またカメラマンの宮嶋 茂樹氏の「不肖・宮嶋青春記」にも写真などと共に、
    宮嶋氏の在学中の白陵の思い出が多く語られています。

  5. 【2280864】 投稿者: 知り合いの卒業生父兄の話  (ID:Rrpm0ROXE8c) 投稿日時:2011年 09月 30日 19:02

    「通塾は必要か?」というご質問で、
    思い出したのですが・・・
      
     ちょっと古いですが白陵→京医卒の子どもさんをもつ
    親御さんが知り合いにいます。
    「学校の勉強さえしっかりやれば、塾にいかなくてもいいとこいけるよ。
    私立は費用がかかるように思うけど、塾代が要らないことを思えばそう高くはない」
    といわれました。
      
     たしかに通塾している人はあるようですが、通塾は必要か
    と聞かれますと、そうでもないように思います。

  6. 【2768096】 投稿者: 学年団について  (ID:CCfy4yoL6Gc) 投稿日時:2012年 11月 22日 08:33

    お尋ねします。スレッドの最初に書いてあったのは、
    >先生がたも概ね中学1年から高校3年まで持ち上がるかたがたです・・・
    別の卒業生の話では「中1から高3まで持ち上がった先生は少なかった。
    中学・高校とで概ね先生が分かれていた」とのこと。実際はどうなのでしょうか。

  7. 【2769679】 投稿者: 39  (ID:QhZkDeBIxEA) 投稿日時:2012年 11月 23日 19:53

    学年団について
    卒業して十年近くたちますもので、今のことは分からないですが…
    「六年間同じ先生」を基本にしたいけれど結局諸事情の影響を受ける、というところではないでしょうか。
    学年と先生方の相性であったり、バランスを見て他学年とのトレードがあったり。
    中学をメインで担当する先生と高校メインの先生、みたいな区分けも緩やかに存在しているように見えました。
    うちの学年でも確かに高校に上がるときに大きく入れ換えがありました。

    でも同じ学校の中で先生をやりくりしているだけなので、前の先生と話ができないわけではないし
    新旧の先生間の連携もしてくれている感じはありましたから、特に嫌なことはなかったですね。

  8. 【2770054】 投稿者: 学年団について  (ID:MV0.QxndV3g) 投稿日時:2012年 11月 24日 08:22

    おや?と思いましたが、指摘される方もなかったですね。
    些細なことなので、スルーされたのかもしれませんが。
    それより怖かったのが、雑草(ID:37hEMEjAqNQ)様のIDから奇妙な投稿を発見し、
    「荷物検査」お話きかせて(ID:37hEMEjAqNQ)様とか・・・これはいったい?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す