最終更新:

73
Comment

【6112172】Ⅱ類→Ⅰ類は何人くらい?

投稿者: John   (ID:eiiN74KtfmM) 投稿日時:2020年 12月 03日 20:25

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

Ⅱ類からⅠ類へは毎年何人ほど落ちてしまうのでしょうか?たしか中学1年から中学2年に進級する段階で20人?近く落ちた代もあると聞いたのですが、転類に関しては高校までずっとそういうレベルの厳しい基準なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6393025】 投稿者: 中学保護者  (ID:Jia//NqpFq.) 投稿日時:2021年 06月 30日 06:21

    なるほど、まだ中学なのでそこまで転類について影響はないと思っていましたが、高校に上がり学年が上がるにつれ、やはり雰囲気も変わってくるのですかね。
    もともと1類にも優秀な生徒は多いですから、いままでは部活など好きなことに打ち込んで勉強してなかったけれど、大学受験が近づくにつれスイッチがはいり勉強し出したら、大幅に伸びる生徒もかなりいると聞きますよね。

  2. 【6393029】 投稿者: 高校生保護者  (ID:UjOnS/Dl.f.) 投稿日時:2021年 06月 30日 06:46

    嫌な印象を与えてしまいすみません。
    ただ高校生です。自分で考え、感じるものです。
    しつけでどう考えるかという年齢ではありません。

    II類必修の講習や模試を受け、長期休みの宿題の量も異なり、定期試験範囲も広く深い。
    大学合格実績を見たらどこまで差が出るかは今の時点では子供達にも当然わかりませんがII類とI類のカリキュラムの差は見えます。それをこなしII類、αを保ち続けていることには理解してあげてほしいですし、それだけのモチベーションを保っているのです。簡単に転類できないことも理解し受験してもらいたいと思います。

    コース分けの弊害様は保護者の方でしょうか。
    ご子息は類関係なく交流ありますか?
    クラス分けもほぼII類はII類の中でI類はI類の中でになります。残念ながら部活以外に交流を持つこともないようです。

  3. 【6393545】 投稿者: ↑コース分けの弊害  (ID:YpXJaw4LE1k) 投稿日時:2021年 06月 30日 15:05

    子どもの性格や生き方は、幼い頃からの親の躾によるものです。親の言動から、ヒエラルキーや選民意識が生まれます。

    仰る通り、都市大高校のⅠ類の保護者です。学年が違うことを祈りますが、うちは第一志望で都市大に合格し、それなりの目標を持って真面目に通学しています。同じ学費を払って、共に部活動に励んでいますし、部活以外で交流のあるⅡ類のお友達もたくさんいます。高校から外に出てしまったお子さんや退学してしまったお子さんともまだ繋がっています。

    まるでコース間に交流がない、違うレベルの学校かのような発言に違和感を覚えます。

    色々な生徒や親がいることをご配慮下さい。賢いお子さんのお母様なら、それくらいの配慮はして頂きたいです。

  4. 【6393587】 投稿者: 同じく保護者  (ID:Ta.i4UpalS6) 投稿日時:2021年 06月 30日 15:54

    コース分けの弊害様、少し感情的になっていませんか?
    高校生保護者様のお子様は類が違うので交流がないと言っているだけで別に交流を持たないとは言っていませんし、文章からもそうは思いませんよ。
    躾とまで言い出すのは高校生保護者様に失礼ですし、1類の我が子をほめたたえすぎたりして、逆に2類を妬んでるようにさえ思えます。

    子供達はそれぞれ勉強も部活も頑張っている、そんな素敵な学校ですよね。

  5. 【6393667】 投稿者: ↑コース分けの弊害  (ID:YpXJaw4LE1k) 投稿日時:2021年 06月 30日 17:17

    至って冷静です。

    高校保護者さまのはじめの発言

    >II類、αに在籍し続けている子供達は日々の学習、大学受験、志望校に対して自らに厳しく、自分の頑張りにプライドも持っていると思います。

    国語力に問題がない人間なら、

    Ⅰ類の子は、自らに厳しくなく、プライドがないと読み取れますが?とても失礼な発言。

    それから同じく保護者さまの

    >1類の我が子をほめたたえすぎたりし、逆に2類を妬んでるようにさえ思えます。

    ほめる?交流がないとおっしゃるので、交流がある子(色々な生徒とも書いています)もいますと書いているだけですよ。

    単に「妬んでいる」というワードを出したかっただけでしょう。

  6. 【6393688】 投稿者: 通りすがり  (ID:MEvbGZHVEso) 投稿日時:2021年 06月 30日 17:33

    明るく広々とした校舎、近年の素晴らしい進学実績、新興の男子校として人気も実力もある都市大付属ですが・・
    入学のときからコース別に入試を行い、激しい競争のもとに置かれる環境は、やはりいろいろ大変なことも多く、さらには保護者の方々の間にも、反目が起こりやすいのだな・・ということは理解できましたよ。

  7. 【6393844】 投稿者: 今年卒業保護者  (ID:uUFZBquxlp6) 投稿日時:2021年 06月 30日 19:57

    6年間を過ごし感じたことですが、Ⅰ類Ⅱ類とコースが分かれていますが、子供達より親御さんの方が気にしている様に感じました。
    子供達は和気藹々と過ごし楽しんでます。
    球技大会や柏苑祭など一致団結して活動してました。
    高校3年は志望校別になるので、そこでⅠ類とⅡ類で混合になった時に、やはり勉強への意識は違うと、Ⅰ類の親御さんから聞きます。
    Ⅱ類のお子さんは休み時間など無駄にせず常に自分の勉強に費やしているのを、目の当たりにしⅠ類の子は刺激を受けていると仰ってました。

    皆んなそれぞれ切磋琢磨して志望校へ向けて努力してます。
    Ⅰ類Ⅱ類は最終的には関係なくそれぞれ頑張っていましたよ。
    そして今年のみんなの頑張りに繋がったと思います。

  8. 【6393854】 投稿者: 軟式野球部  (ID:qZoYzNRuZxI) 投稿日時:2021年 06月 30日 20:11

    在校生ですが高校ではほぼありません。また中学の間は平常点が高い割合のため提出物&態度さえ良ければ基本的に心配はありません。しかし平常点もテストも悪い生徒は落ちます。だいたい一年で10人ぐらいですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す