最終更新:

89
Comment

【843562】新6年生の広場

投稿者: 桜月   (ID:n4ARUCrHL/c) 投稿日時:2008年 02月 14日 14:52

僭越ながら立てさせていただきました。
受験終了された6年生の皆様方、本当にお疲れ様でした。

旧5年スレの皆様のお子様同様わが子も6年生へと進級し、ハードになった授業で復習時間が激減です。
入試まですでに1年を切ってしまったという緊張感(親だけかもしれませんが)あり、
また3月の担任の移動も気にかかりつつ。
先輩方の頑張りを見習い、色々な情報交換をしながら最終学年、頑張っていけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【845839】 投稿者: ぷりんせす  (ID:HCGOxINz24g) 投稿日時:2008年 02月 16日 11:12

    「とびうお」あらため「ぷりんせす」です。


    6年になり週3から週4になったため、ペース配分がまだまだです。
    今までは塾のある日はBTのみで、無い日にHTをしていました。
    今週になり、それではダメだとわかったようで、塾の後、
    プリントの解きなおしとHTをするようになりました。


    入試研究会、うちはNとWを申し込みました。
    Nは昨年も参加したのですが、いただける資料が情報が豊富で、
    今年も欲しくて参加します。
    いろいろな会場で開催されますが、受験地域の会場を申し込まれたほうが、
    地域限定の情報が手に入ると思います。

  2. 【846232】 投稿者: ポピー  (ID:gfN4GcTPSnQ) 投稿日時:2008年 02月 16日 18:21


    はじめまして.
    うちは,5年生の11月に転塾してきましたので
    みなさまのお話を色々参考にさせていただこうと思っております.
    宜しくお願いいたします.

    4年生の4月から通っていた塾とは全くシステムが違うので
    始めは,一か八かの覚悟でこちらに来ましたが
    3ヶ月ほど経ち,やっと親子とも塾の流れがわかってきました.(ですので,勿論6Aです)

    入試研究会は,地元の市進のものだけに今は,参加しようと思っていましたが
    かなり研究しているお母さんからは,やはり複数行くようには勧められました.
    曜日が合えば,子供を連れて行った方が,モチベーションが上がってよいそうで,
    そのお母さんは,子連れ(もしかして,当たり前?)とのことです.
    今年の入試にも朝5時に起きて,志望校の門前まで連れて行ったそうです(これも当たり前?)


  3. 【846816】 投稿者: たれまま  (ID:gX0Umzsr21Y) 投稿日時:2008年 02月 17日 11:20

    はじめまして。
    まったりした息子がいます(C)。
    6年になり、ホームタスクをためてます。
    ぷりんせすさまのお子さまのようにペースを自分でつかんで欲しいのですが、
    まだまだです。

    他塾の入試研究会に参加されている方がいらっしゃいますが、
    どのように申し込まれたのでしょうか?
    教えてください。

  4. 【847266】 投稿者: 桜月  (ID:n4ARUCrHL/c) 投稿日時:2008年 02月 17日 20:13

    入試報告会、受験地域で申し込むとは思いつきませんでした。
    いつも自宅近くに行っていますので、今年は変えます。ありがとうございます。


    これまで参加した報告会では子連れの方もおられましたが、数名程度だったかと。
    地域で違うかもしれませんね。我が家は置いていきます。


    他塾の報告会は電話で申し込めば参加できます。
    塾生以外の方も多いようですよ。






  5. 【847336】 投稿者: たれまま  (ID:gX0Umzsr21Y) 投稿日時:2008年 02月 17日 21:10

    桜月さま


    答えていただきありがとうございました。
    つてがないと参加できないのかと思っていました。
    普通に申し込めるんですね。
    日程が合えば、ぜひ参加してみたいです。

  6. 【847496】 投稿者: たれまま  (ID:gX0Umzsr21Y) 投稿日時:2008年 02月 17日 23:23

    (連続レスすみません。)
    今、各種塾サイト見てきました。
    外部生の場合の参加方法もきちんとうたっているんですね。
    あまり他塾のHPを見たことがなかったので知りませんでした。
    (恥)
    Nは行けそうな日があったので申し込みました。
    Sは市進の会の日なら午前午後で移動時間がぎりぎりですが参加できそうです。
    あとは予定通りに仕事の休暇が取れるよう、しっかり働くのみです。


    息子の方は今日がんばって、ホームタスクはやっとなんとかなったようです。
    でも明日も塾だ、ためないでよ!(祈)

  7. 【847871】 投稿者: ぷりんせす  (ID:BKYDx5j8oYo) 投稿日時:2008年 02月 18日 11:23

    我家も、昨日の日曜日で、やっと帳尻があったようです。
    先週は、11日の月曜が休みでなかったら間に合わなかったとのこと。
    薄氷を渡っているようです。


    「重要単元」のプリントが量が多いのか?難しいのか?
    その授業の後になると、解きなおし?解き残し?に手を焼いているようです。
    5年のときはそれ程ではなかったと思うのですが、皆さんのお宅はいかがですか?

  8. 【848761】 投稿者: 娘はマイペース  (ID:2fo5bLCsw0o) 投稿日時:2008年 02月 18日 23:49

    Cクラスの娘は、算数が苦手です。理解していないためか、少し前の単元は驚く程忘れています。重要単元プリント(先日の割合)の解き直しは、辛い作業のようでした。でも、解くしかないですよね。

    我が家では、算数だけは親子で答え合わせをします。間違えた箇所は、勘違い程度であればノーヒントで、お手あげ状態であれば、母である私が解説を読んで聞かせてから、やり直させます。皆さんのお宅では、どのくらいお家の方がいっしょにやっているのでしょうか?解けるお子さんなら、母親の出る幕はないですよね。

    今日は、塾から帰って来て、HTだけ済ませて22時に就寝しました。もう少し勉強量を増やさないといけないのはわかっている(思っているのは母だけ)のですが・・・
    担任の先生が決定したら、家庭学習について相談してみようと思っています。6年生になると、面談があるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す