最終更新:

67
Comment

【1767633】小3娘(Hコース)浜をリタイアさせるか、悩みます

投稿者: だるま   (ID:J4nmnSbbgrY) 投稿日時:2010年 06月 16日 01:55

2月から自宅から徒歩5分、平日コースに通っています。(それまで習い事は何もしてません)
ここ2週間ぐらい、宿題に時間が掛かり、「難しい、分からない、教えてー」と。
毎回のテストもベスト3に呼ばれることもなくなってきました。
日々の宿題も私がアドバイスを出すと、スラスラ「あっそうか!」と回答していきます。
夕方、「さぁ今から浜の宿題しよう!」?と声を掛けると、
「うわぁ、今日もひたすら宿題かーうわぁ」と。
こんなやり取りに最近、私は疲れ、これから先、ずっと宿題に付き合うの?と考えると
無理して浜に通わせなくても?と考えてしまいます。
娘は楽しく浜には通っています。
主人は「乗り越えさせろ!中学受験をするもしないも、勉強は必要だから」と。
浜のない日は17時過ぎから18時半まで浜の宿題、ご飯、テレビ、自由、お風呂、21時半就寝。
娘の気持ちは「浜に通うのは嫌ではない、ただ、宿題が難しいから、遊ぶ時間がなくなる」と。
(各テキストの答えは外して、私が保管。最初の30分は一人でして、○付けから私が付き添う)
このまま娘が浜が嫌でなければ通わせた方がいいでしょうか?
3ヶ月休会させるか?転塾?悩んでいます。どなたかアドバイスを下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【1769810】 投稿者: スレ主  (ID:PUBTi8otqag) 投稿日時:2010年 06月 17日 17:52

    たくさんのアドバイスありがとうございます。
    チョコボールさん、小4さんの「スケジュール管理やチェック」と聞き、
    どの家庭も親子で頑張っているんですね。
    1年後には自分である程度、自覚し、こなすようになるんですね!
    浜へは行きは一人、帰りはお迎えに行きます。
    その時、どの親もイライラ嫌な顔しないで、穏やかな感じで子供を出迎え、
    その光景に「我が家は宿題をこなすだけで、チャレ問までやっていたら、どれだけ時間が掛かるのか?みんなは余裕だなぁ」と思えてきて、6年母さまのおしゃるように力を入れすぎていた気がします。
    私一人、焦っていたのかもしれません。
    おせっかい様、確かに塾の決め手は「通塾が大きなポイント」でした。ほんとにそうなんです。
    (当初は1駅向こうの日能研の塾全体の感じが気に入り、子供も日能研に乗り気でした)

    転塾は迷います、どこにいっても宿題はありますから。
    しかし関東様の「宿題の少ない」というのも考えています。
    今はチョコボールさんの「仕切り直し」を視野に入れ、4年生からでもいいのでは?と思っています
                           

  2. 【1770166】 投稿者: 単細胞父  (ID:PHsMmELdvMc) 投稿日時:2010年 06月 17日 23:02

    他塾のものですが、おじゃまします。

    他のスレでも書き込みしていたのですが、うちも塾は長いもので解るのですが
    今の時期は、はっきり言ってかなり子供に疲れがたまってきます。
    時期的に6月と7月、11月,12月,2月,3月辺りです。
    休みが無く、淡々と続くので、疲れが出たのが、そんな症状になっているのだと思います。

    ですので、転塾を考えるのは時期早々であり、とりあえず3年では続くかどうかを見守って
    やるのが先決だと思います。

    うちなんかは、格闘みたいになってます。
    塾は辞めるのは簡単ですが、再び始めるのは難しいです。
    多い課題から少ない課題にするのは簡単ですが、逆は難しいです。
    学年が上がるにつれ、倍倍ゲームで増えていきます。
    入塾に関しても学年が上がるにつれ、難しくなります。

    3年のうちは、成績やクラスより学習スケジュールをこなせるような、無理の無い方法を
    作って行って下さい。

    うちも、同学年ですので、お互い試行錯誤ですが、細く長くがんばっていきましょう。

  3. 【1771015】 投稿者: スレ主  (ID:PUBTi8otqag) 投稿日時:2010年 06月 18日 15:50

    単細胞父様ありがとうございます。
    おっしゃるとおりです。そうなんです、休会、退塾するのは簡単だけど、
    再度、入塾出来たとして、ペースについていけるのか?悩むところです。
    私は毎回、子供の「今日はベスト2だったよ!1位だった」などに一喜一憂し、
    宿題も週末には終えれるように早め早めに宿題をさせたり。
    ほんとに私一人、焦っていたことが分かりました。
    学習スケジュールをたてて、子供に無理のないよう、見守りながら
    付き添って行きたいと思います。
    今回、こうしてレスを立てるのも勇気が要りましたが
    こんなにたくさんのアドバイスを私のために頂き、ありがとうございます

  4. 【1821591】 投稿者: まるこ  (ID:CIBcrtuPxro) 投稿日時:2010年 08月 13日 00:40

    こんばんは・・・
    同じ3年女児を持ち、浜のHクラスに通塾している者です。

    我が子は浜に1年生の4月から通塾しております。
    初めは殆どのテストが100点だったので、すっかり安心しておりましたが(今思えば1年生のテストなんて無意味なものです・・・)、3年の今、復習テストは10~40点の間、公開テストは殆ど最下位・・・もう、もう、子供どころか親の私が情けなく、我が子のできの悪さに嘆いております。1年生から高い月謝を支払い、毎日毎日宿題に追われ・・・
    テストの点数を見ては、宿題を見ては、問題が解らないと言う我が子を叩いては罵倒をとばし・・・ もう浜に疲れてきました。どこか我が子のレベルに合う塾にかわろうか・・・
    このまま浜のHクラスに残っていようか、凄くすごく悩んでおります。

    どなたかアドバイスを戴けませんでしょうか・・・

  5. 【1821617】 投稿者: 関東ですが  (ID:KfL01nQSZjQ) 投稿日時:2010年 08月 13日 01:28

    こんばんは。
    遅くにすみません。

    まるこ様、同じく三年生の娘を持つ母です。

    浜のHコースのことを知らないのにすみません。

    お嬢さん、頑張っていらっしゃると思います。
    あまり遊ばず、宿題されていらっしゃるのですよね。

    何の科目がわからないのでしょうか。
    塾の先生にご相談され、苦手科目をご一緒にゆっくりされてはいかがでしょうか。

    お子さんを叱ったり、叩いたりされても成績は良くなりませんよ。

    我が子もそうですが、幼いタイプのお子さんもいらっしゃいますし、まだまだ先は長いですよね。

    お子さんは遊びたい盛なのに、一生懸命勉強しています。
    褒めてあげませんか?
    焦る気持ちはよくよくわかります。

    でも、お子さんとの関係を断絶させたり、お子さんの人格を否定したりしてまで、中学受験をする必要はあるでしょうか。

    我が家の例ですみません。
    たくさん褒めています。
    そして、不安なことは、塾への送り迎えの時に、室長先生や、科目ごとの先生に相談しています。

    また、国語が不安なので、しろくまさんに相談したり、国語力を伸ばすための本を読んで、親子で勉強しています。

    本当に精神年齢が幼く、難しい言葉も知らず、成績も不安定ですが、必ず六年生には間に合うと、どの先生にも言われています。

    我が子は今夏期講習の中休みですが、本当に頑張っています。
    三年生ですが、十日間の講習です。
    午前中三時間、休憩無しで塾で勉強、午後三時間、塾の宿題をしています。

    本当に褒めるしかありません。

    成績はいつか必ず上がる、お子さんを信じてさしあげませんか?

    そして、御本人が本当にしんどそうなら、通塾をいったんおやすみされてもよいと思います。

    こんなにかわいい三年生の夏休み、もう二度とないと思います。

    たくさんご一緒に、たくさん笑顔で過ごせますように。

  6. 【1822112】 投稿者: まるこ様へ・・・  (ID:Xvd/Ttu6gDs) 投稿日時:2010年 08月 13日 22:26

    まるこ様、こんばんは。

    一人卒塾、一人現役の母です。
    1年生からの浜通い・・・とてもがんばっていらっしゃいますね。
    お嬢様の学力がどうとかではなく、今、母子ともに疲れていらっしゃいませんか?
    浜学園のシステムはそもそも高学年のカリキュラムから出発していますから、低学年から通塾した場合
    合う、合わないがでてきて当然だと思います。
    「切磋琢磨」は高学年の子には良いのですがあまり小さいうちからこだわると疲れ切ってしまいます。
    低学年から通塾する場合の鉄則は「テストの点に一喜一憂しない。」だと思います。
    3年生までは知的好奇心を刺激すること、勉強の習慣づけをすることが目的であって、良い点をとることや
    上位クラスに入ることが目的ではないと思います。
    きついことをいうようですが、そこのところをお母様がしっかり自覚されないとどこの塾へいかれても一緒だと思います。
    まだまだ体力のない3年生。50分塾の授業をうけているだけでもすごいことなんですよ。
    まずはそこをほめてあげてくださいね。
    浜で40点でもきっと学校では90点、100点ですよね。
    でしたら、塾では一つでも二つでも新しいことを学べばOKというお気持ちで、ゆったり接することはできませんか?
    3年生では体を動かすこと、読書すること、お手伝いすること、遊ぶこと、すべてがお勉強につながる大事なことです。
    今の時期から、塾のテストの点数だけにこだわっているとお勉強嫌いになりかねません。
    点数ではなく、習った基本が定着しているかどうかその見極めに復テは利用するものです。
    それでも、どうしてもお母様が復テの点にこだわってしまわれるのでしたら、土スクに変わられてはいかがですか。
    ちょっと、休憩してみてください。

  7. 【1822866】 投稿者: けろ  (ID:a8rcmR.9syA) 投稿日時:2010年 08月 15日 01:40

    まるこ様、こんばんは

    私も浜が辛くてしんどくて、ものすごいストレスになっていました
    周りはすごくよく出来るお子さんばかりで。。。。
    一年から通っていますがなんとか入塾出来たレベルです。

    しかも、浜は飛び級が出来るのでわが娘より出来る子が年下だったりして。

    先日公開テストが却って来たばかりで、余りのひどい点数に今日も眠れず、、、

    浜に相談しても、まだ二年生だから気にするなの一点張りですし。
    まあ、低学年だと本当にそうなのでしょうが、親としてはなかなか鷹揚には構えられません。

    一年生で、灘確実と言われた子が六年でそのレベルを維持している率は3割だとかなんとか・・・
    うちにはまるで縁の無い話なんですが(そもそも女子なんですけど。。。)、一応慰めて頂けます。

    なんだか疲れて何が言いたいのか分からない文ですが、苦しいのは辛いのは一人じゃないって事を言いたくて。。。
    私も、幼い可愛い娘に怒鳴りながら勉強させてます。
    遊びにも行ってはいますが、いつも浜の成績が頭から離れません。

    学校では優等生で通ってます。
    公文でも、、、公文は幼稚園からしています。

    そういえば、以前は公文の宿題を嫌がってたのに、最近は嫌がりません。
    学校の宿題>公文の宿題>浜の宿題及びテストの間違い直し、復習
    の構図が出来あがっている様です。

    学校の宿題や公文が簡単に思える、嫌じゃない、とこれだけでもスゴイ事というかイイ事ですよね?
    自分にも言い聞かせつつ、、、。

    私もほんとーに疲れてます。でも、6年までに間に合えば、という塾の言葉に転塾に踏み切れません。
    第一、こんな成績で一度離れて、また入塾テストに受かるのか自信もまるでなく、、、


    うちのぽやーーんとした子が、本当に急に大人びてあの難しいテストをすらすら出来る様になるのか、本当に信じられない思いで信じるしかないのか、ともんもんとした日々です。。。

    私の愚痴になってしまってすみません。

  8. 【1823042】 投稿者: ピコ  (ID:8POGtR0VRgg) 投稿日時:2010年 08月 15日 12:24

    現在、6年生と5年生で通塾中です。浜学園という塾は、良くも悪くも「手厚くない・・・不親切」と思います。もちろん、6年生の入試に向けてのサポート体制に関しては素晴らしいと思うのですが、特に4年生までのことを思い出すと、そのように感じてしまいます。宿題までを塾任せにでき、家庭の負担が少ない塾は他にもいろいろとあります。また、成績についてかなり細かいところまで「ご指導」下さる塾もあります。女子にきめ細かなサポートをして下さる塾もあります。浜の場合は、こちらから教育相談をすると、すばやい対応をしてくれますが、何も言わないでいると、多少成績が下がっても先生から連絡が来ることが少ないように思います(我が家の経験から)。下の子供は飛び級生ですが、もちろん特別なサポートもありませんし、わが子たちは細かいことを言われない浜の居心地が良いようです。ただ、親としてはなんとなく不安に、そして物足りなく感じてしまうのでしょう。私もそんなときがあります。それから6年V帯のメンバーや100傑表を見られると、圧倒的に男子が多いのに気が付かれると思います。それに象徴されるように浜学園という塾は、やはり「男子向け」の塾だと思うのです。6年生の息子の平常授業のクラスには女子が数名しかおられません。もっとも、皆さんとても優秀で男子に負けておられませんが・・・。お嬢様だということですので、もし、親子でヘトヘトに疲れておられるなら、他塾の体験などをなさって、転塾も視野に入れられても良いかと思います。我が家は、たまたま息子二人ですが、もし女の子がいたら別の塾にしたかなあ・・・などと考えてしまいます。余計なお世話で申し訳ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す