- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20
レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?
SKIPリンク
現在のページ: 56 / 608
-
【5093551】 投稿者: いや (ID:Nm2VWnn9w/g) 投稿日時:2018年 08月 23日 22:12
〉〉同じ中高の同級生。一人は東大理3で、一人はマーチ未満。
全くあり得ないことではないですよ。
このお話の真偽のほどはわからないけど。 -
【5093577】 投稿者: 真実 (ID:sTm/Rm4FIfU) 投稿日時:2018年 08月 23日 22:38
女子が上昇婚を望み、最低でも同志婚。
男子は拘らずむしろ外見や性格重視である限り、
東大女子や医学部女子はどうしても未婚率が高くなってしまう。
エデュは価値観が偏ってるけど、
女子で、成成明学や看護薬学なら、もう十分過ぎ。ニッコマだろうと、容姿が良かったり性格が癒し系なら、100%の確率で東大女子や医学部女子に圧勝する。
男子だって、容姿または性格が残念だったりすれば、東大だろうと医学部だろうと、ニッコマ出身のイケメン性格良しの小学校教師やエンジニアの方が言い訳で。 -
【5093623】 投稿者: 結婚相手 (ID:i5HqyQJ/Fz2) 投稿日時:2018年 08月 23日 23:21
医者というより東大医学部卒ならよいですね~。おめでとうございます。
-
【5093708】 投稿者: おさまるところにおさまる (ID:r1.Q7zkxjkI) 投稿日時:2018年 08月 24日 05:00
マーチ未満で「お嫁さんにいく」のであれば、
成成明獨、3女子、3Sあたりの知名度あれば良い
と言う感じでしょうか。
マーチ以上だと、同窓同士の結婚も多いのでは?
マーチはマーチ同士
早慶は早慶同士
東大は東大同士。
企業で働くにしても、
男子ほど明確な学歴ラインを求められていない気がします。 -
-
【5093717】 投稿者: 本当に (ID:CrTHMkkVcAQ) 投稿日時:2018年 08月 24日 06:18
女子は学歴で人生決まらないなあと思います。
でも、家柄が無ければ、最低マーチで。 -
【5093984】 投稿者: 結婚した娘 (ID:fb9mheumKLM) 投稿日時:2018年 08月 24日 12:39
家柄が良いお嬢様は女子大にも多数ですよ。
そういう方は小学校から大学まで聖心とか学習院とかに多いです -
【5094088】 投稿者: そうかな〜? (ID:BLEJTvdKhXk) 投稿日時:2018年 08月 24日 14:38
正直、女子で早慶大卒ならば、早慶卒の男性では勿体無い気がする(医学部除く)。
女子で早慶卒ならば、東大卒の男性と結婚できるもの。
そこは若干上昇婚で。 -
【5094091】 投稿者: 他力本願 (ID:Tc25LMJW.jg) 投稿日時:2018年 08月 24日 14:42
娘には絶対に他力本願な人間にはなってほしくないと思ってます。
自分の人生を力強く生きてほしい。
それにはやはり早慶以上の学歴は必要だと普通に思ってます。
SKIPリンク
現在のページ: 56 / 608
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 廃部後に復活の例も ... 2023/11/29 23:59
- ID:XBndBStp6NUは現実... 2023/11/29 19:12
- 日大アメフト部が廃部... 2023/11/29 12:01
- 京大と早稲田ならどっ... 2023/11/26 20:00
- 同志社か神戸大か 2023/11/25 12:26
- ネットだけの世界?東... 2023/11/24 22:11
- 【準旧帝ランキング】... 2023/11/23 14:37
- 【最新版】全国国公私... 2023/11/19 21:27
- プレ共通テスト結果掲示板 2023/11/19 20:54
- 残り2ヶ月勉強何やれば... 2023/11/19 17:21
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- やっぱ薬剤師が最強で... 2023/11/30 04:24 勝ち組になるために競ったり努力したりすんのは面倒だけど、 ...
- 【23卒東大生就職状況... 2023/11/30 00:18 "東京大学新聞社は各学部・研究科への問い合わせを基に、2022...
- 横浜国立大学は駅弁? 2023/11/30 00:17 埼玉茨城群馬山梨宇都宮は駅弁大学だと思います。 でも、横...
- 日本人の慶應コンプレ... 2023/11/30 00:04 甲子園優勝を果たした慶應義塾高校。 スポーツ推薦もなく真...
- 廃部後に復活の例も ... 2023/11/29 23:59 廃部後に復活の例も 大学スポーツ不祥事あれこれ https:/...