- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20
レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?
SKIPリンク
現在のページ: 188 / 612
-
【5346918】 投稿者: まあ (ID:ffIeKWMHZbA) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:21
それなー。
理工系は魅力的だけど、トライするのは女子にとってはどうなるかわからないから、ギャンブルなんですよね。涙
突然伸び悩むことも結構多いらしい。
なんででしょうね。
押さえは逆に女子だらけの大学になったり。 -
【5346925】 投稿者: 東急線 (ID:TQ0jJmJJHl2) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:24
国内屈指の学研環境に逆ハーレム状態の大学、理系女子の皆さん東工大を推奨します。まあでも男性目当ての入学など聞いたことがないですが。
-
【5346930】 投稿者: 逆 (ID:yvl6.M.65qs) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:26
確かに、向き不向きがあるから難しいですよね。学科は何とかなったとしても、趣味が仕事の延長のような、あんな根っからの良い意味でのヲタクには、どうあがいても勝てないです。というか、聞いたら嬉しそうにやってくれるしね。良い人が多いんだけど、努力しても同じような脳にはなれない。
-
【5346935】 投稿者: そうなんですね (ID:Ff8AdKbj0tY) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:29
日本の女性は先進国の中で最も学歴が低いのですか?
それは知りませんでした。
最近女性より男性の大学(短大含む)進学率が低いことが話題となりましたが先進国の中で日本人男性はどうなっちゃうんでしょうね…それで最近専門職大学とか大学を増やしているのでしょうか? -
-
【5346936】 投稿者: 逆 (ID:yvl6.M.65qs) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:30
なんか変ですね。
仕事が趣味の延長です。 -
【5346989】 投稿者: そうだ (ID:O5WeeO5xB2c) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:57
そう言えば、女子理工系なら希少だから、1から2ランク上の良い就職が出来るとか。
女性活躍推進やらで。 -
【5346995】 投稿者: む (ID:LrRwte4w/SY) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:59
レスの流れを把握してください(笑)
大学は自分の将来を考えていくものです。 -
【5347001】 投稿者: 本当に (ID:tdK5af0iiQE) 投稿日時:2019年 03月 07日 11:03
本当に娘さん東大、息子さん東工大なのかな。
はるか昔?
SKIPリンク
現在のページ: 188 / 612
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 京大と早稲田ならどっ... 2023/12/07 16:29 横浜在住、文学部志望です。 東大は無理そうなので志望校...
- 【東大残念組】京大≒早... 2023/12/07 16:23 どちらも東大落ち、東大断念組という意味では同じでは?
- 【23卒東大生就職状況... 2023/12/07 16:14 "東京大学新聞社は各学部・研究科への問い合わせを基に、2022...
- 中央大学法学部と早稲... 2023/12/07 16:04 法学部、人間科学、特にどちらにも思い入れはありません。 ...
- 中学受験は過熱してい... 2023/12/07 15:44 首都圏では中学受験者数が増加してます。近畿2府4県でも5...