最終更新:

551
Comment

【6182289】「旧帝」という括りは無実化してないでしょうか?

投稿者: 21世紀   (ID:pWHKVmGLfXY) 投稿日時:2021年 01月 30日 02:33

難易度も違いがありますし、就職先もバラバラですし。
どういう成り立ちでこの言葉ができたのでしょうか?
いまだに「旧帝」と塾やメディアまた一部の方が使用する場合があるのはわかりやすいからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 69

  1. 【6257456】 投稿者: そう  (ID:na/fcdDkgk2) 投稿日時:2021年 03月 13日 19:17

    大日本帝国陸軍がまだいること信じてるのですね笑

  2. 【6257476】 投稿者: 額レベル別  (ID:MKnKSXzO7TM) 投稿日時:2021年 03月 13日 19:33

    >大日本帝国陸軍がまだいること信じてるのですね笑



    旧帝大の「旧」とは~(呆)

  3. 【6257486】 投稿者: データ  (ID:4a7Pid.4wDc) 投稿日時:2021年 03月 13日 19:44

    >難易度も違いがありますし、就職先もバラバラですし。どういう成り立ちでこの言葉ができたのでしょうか?
    >いまだに「旧帝」と塾やメディアまた一部の方が使用する場合があるのはわかりやすいからでしょうか?

    個人的には「バラバラだから良い」という気がします。「東京六大学」も同じです。バラバラだから楽しいのです。

    そもそも科目も出題傾向も配点も違うのだから偏差値の上下で大学の難易を簡単に決められるワケがありません。

    それなら学風や歴史的経緯でくくったほうが物語があって面白いと思います。早慶上理だのMarchだのスマートだの関関同立だの、何の関係性もストーリーもない。

  4. 【6257509】 投稿者: それなら  (ID:na/fcdDkgk2) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:02

    東大京大 早稲田慶應の合格表紙は、毎年週刊誌を飾る。具体名ダブル標題は、この四校だけ。
     日本では、別格。それ以外大学は、つなぎ特集。

  5. 【6257515】 投稿者: 勘違いのもと  (ID:kcrk6g1k2Ic) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:06

    >東大京大 早稲田慶應の合格表紙は、毎年週刊誌を飾る。具体名ダブル標題は、この四校だけ。


    国立大学上位2大学と私立大学上位2大学

    私大の方が学生数が多いのだから、私大専願者にも買ってもらわないと~(笑)

  6. 【6257529】 投稿者: ?  (ID:Rly.8Xt/JXE) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:13

    ◆週刊朝日 今週号

    表紙掲載
    東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大、一橋、東工大、神戸三宮大、筑波大など



    ◆週刊朝日 先週号

    表示掲載
    有名私大163大学合格者ランキング

  7. 【6257571】 投稿者: それなら  (ID:na/fcdDkgk2) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:43

    毎年、下旬に早慶合格特集は予定されている。
    今は、つなぎの時期

  8. 【6257595】 投稿者: 変わらない旧七帝大  (ID:r9KiNbWAyOQ) 投稿日時:2021年 03月 13日 21:02

    他大学にはない旧七帝大の特徴として、
    最も充実した申し分のない環境で学べるという利点があります。

    なぜ旧七帝大はそんなに充実した環境を用意できるのでしょうか。
    一言で言うと「お金持ち」だからです。

    科学研究費助成事業として文部科学省から各大学に分配される研究費(科研費)
    を大学毎に比べると、
    東大、京大、阪大、東北大、九州大、名大、北大と
    旧七帝大が日本の上位7大学を独占しています。

    この理由の一つに、各旧帝大に研究費を獲得できる優秀な教授が多く居ることが挙げられます。
    そしてそういった超一流教授からの指導の元、世界最新の超高級な設備で、
    国内最高水準の教育が受けられ、今後に向け「自身の能力を最大限に」伸ばす事が出来る。

    これは多教科、難関入試を突破したエリート達だけが享受出来る、何物にもかえ難い
    贅沢で素晴らしい人財育成制度と言えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す