最終更新:

551
Comment

【6182289】「旧帝」という括りは無実化してないでしょうか?

投稿者: 21世紀   (ID:pWHKVmGLfXY) 投稿日時:2021年 01月 30日 02:33

難易度も違いがありますし、就職先もバラバラですし。
どういう成り立ちでこの言葉ができたのでしょうか?
いまだに「旧帝」と塾やメディアまた一部の方が使用する場合があるのはわかりやすいからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 69

  1. 【6184272】 投稿者: その感覚  (ID:pexoXqOYf92) 投稿日時:2021年 01月 31日 09:32

    同大学の学部単位ですらその感覚が持ててるなら、「別の大学」に積極的に括られようとする浅ましさに早く気付いた方がいいですよ。

    バランス感覚を正しく保てるかな?

  2. 【6184297】 投稿者: 大学群のイメージ  (ID:9wJ3kr7MlTg) 投稿日時:2021年 01月 31日 09:47

    東大は将軍家
    地方旧帝は親藩、御三家、御三卿
    一工ほかの指定国立は大老、老中を出す有力譜代
    その他国立は譜代
    私立は外様
    慶応が前田、早稲田が島津

  3. 【6184303】 投稿者: 100年前のこと  (ID:EGBiRqPb2/k) 投稿日時:2021年 01月 31日 09:51

    旧帝というが、帝国大学が存在していたのは1945年まで。
    ようするにもう100年近く前の話になる。

    今更、旧帝ではないよ。
    事実、どことは言わないが、いくつかのいわゆる「旧帝」はレベルの低下が言われているし。

  4. 【6184326】 投稿者: 地帝の限界  (ID:MyJoabfzNKc) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:15

    ここでも分かるけど、東大京大以外の旧帝、つまり地帝を執拗に推す人は、イメージや自分の思い込みだけなんだよね。

    具体的な実績やファクトの話が全く出てこない。

    そしてそういうイメージや思い込みで語る人ほど直近の情報や社会情勢に疎く、時代に取り残されているから、ますます地帝って実績は全然大したことないのになんだとなるんだよね。

    そもそも帝国大学の時代にまで遡っちゃってる訳だから。。。

  5. 【6184353】 投稿者: 最新の世界大学ランキング  (ID:9wJ3kr7MlTg) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:40

    2021の世界大学ランキングでも、旧帝国大学は早慶よりも全て上位ですけど。
    世界大学ランキング、ノーベル賞よりも、内部進学AO推薦で半分以上が決まり、一般入試も3回目科目の受験偏差値の方が重要ですか?

  6. 【6184379】 投稿者: 逆ですよ  (ID:Y9H6yC2ugEc) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:54

    逆ですよ~私大文系専願者の思い込みで、旧帝を貶めている。
    旧帝は、それぞれが役割を担っていて、各分野の中心。だからこそ科学研究費も多い。

    イメージで語る私大関係者には、理解出来ないでしょうが。

  7. 【6184389】 投稿者: 逆ですよ  (ID:Y9H6yC2ugEc) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:01

    >【AI人材育成について】
    文部科学省・総務省・経済産業省

    ◆ Society 5.0に対応した高度技術人材育成事業
    「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」


    ◎ ビッグデータ・AI分野

    大阪大学(中核拠点大学)

    お茶の水女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、千葉大学、電気通信大学、和歌山大学、東京工業大学、九州工業大学、東京大学、神戸大学



    ◎ セキュリテ分野

    東北大学(中核拠点大学)

    和歌山大学、大阪大学、岡山大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、奈良先端科学技術大学院大学、九州大学、情報セキュリティ大学院大学、長崎県立大学、慶應義塾大学、東京電機大学、静岡大学、京都大学



    ◎ 組み込みシステム分野

    名古屋大学(中核拠点大学)

    岩手大学、岡山県立大学、徳島大学、東北学院大学、九州大学、愛媛大学、東海大学、芝浦工業大学、南山大学



    ◎ ビジネスシステムデザイン分野

    筑波大学(中核拠点大学)

    公立はこだて未来大学、産業技術大学院大学、愛媛大学、琉球大学、埼玉大学、室蘭工業大学、岩手県立大学、会津大学、山口大学





    ・北海道大学は、農学、獣医(畜産)、水産系の中心大学
    ・九州大学は、今後の脱炭素、水素エネルギー中心大学

    の位置付けになる。

  8. 【6184395】 投稿者: 大学教員への道は険しい  (ID:g2JQU62mkaM) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:04

    大学卒業 560,000人
    修士修了 *74,000人 → 大学教員へ **770人
    博士修了 *16,000人 → 大学教員へ 2,400人
    ポスドク **5,400人 → 大学教員へ 1,400人

    修士修了74,000人のうち、
    大学教員になれるのは4,570人

    4,570 / 74,000 = 6.2%
    (任期付雇用や非常勤も含まれる)

    我が国の大学・大学院の現状(文部科学省)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す