最終更新:

337
Comment

【6565439】早稲田目指してたけど、もう無理。立教で妥協していいっすか?

投稿者: いいよな   (ID:gX0g7gafbvc) 投稿日時:2021年 11月 23日 13:39

現役で早稲田に受かるようなのってやっぱ天才なんだなと実感した。

マーチの過去問なら解けるけど、早稲田の問題は全然解けん。あっ、天才だけが解けるヤツなんや。

早慶とマーチの壁ってめちゃくちゃデカイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 43

  1. 【7371160】 投稿者: 「一陽来復御守」  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 12月 31日 18:43

    さきほど、馬場下にある某神社で、表記のお守りを授かってきた。信仰のない私であるが、在学中から年に一度だけ欠かさずこの時期、そこに足を運んできた。日付の変わる今晩午前零時きっかりに恵方に向け壁か柱に貼るという、例のアレである。もっとも信心が足りぬためにか、ご利益あった覚えはない。残念。

  2. 【7371279】 投稿者: 国の役目  (ID:NIQM5s5U8TA) 投稿日時:2023年 12月 31日 23:49

    この記事は選択と集中の話ではなく、選ばれる研究テーマが有名教授のものや欧米で実績のあるものに偏るという話。つまり、結果の出やすい流行りのものを選びがちで、リスクを取れなくなっている。
    これは財務省だけでなく、多くの国民が税金の使い道に対してコスパを求めるようになったことも一因にあるので、必ずしも政治家や官僚のせいではない。

  3. 【7371281】 投稿者: 関西人  (ID:.nj4sBosCH6) 投稿日時:2023年 12月 31日 23:56

    まあ、あまりX(旧twitter)のことをいうのは何だが、Xで発信している官僚関係者は、どうやら財務省関係の人が物凄く多くて、財務省悪玉論にじっくり対抗しようとしている感がある。みなさんもXの役人のアカウントを見てみる価値はなくはないと思う。

  4. 【7371286】 投稿者: お答えする  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 01月 01日 00:39

    >学問は権威を批判することと同等なので当然政権批判も含まれる、ということだよな。

    上記はその通り。そうしない「研究者」を御用学者という。
    また、その他は、すべて反対。
    なぜ、私立学校助成が合憲と解され、私立学校振興助成法が満場一致で国会で成立したのか、その理由をよくお考えになることだ。すなわち、国民がそれを支持したということになる(民主制)。なぜなら、この国の大学生の80%もが私立大学の学生だから。私学の公共性ならびに私学学生の公平性保障の観点がポイントになった。

    したがって、むしろ君の方が少数意見だということになる。
    そうして、憲法や現行法規を無視した極論ばかりを垂れ流す自己を冷静に見つめ直すべきだろう、新年は。

  5. 【7371290】 投稿者: 付言  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 01月 01日 00:56

    数年前に首都圏某私立大学の研究者2名に対する外部勢力からの不当な批判が掲示板はもとより、本務校にも集団で寄せられた。彼らがマスコミ等で政権批判を繰り返していたからだ。たしかに学内でも、彼等の在り方を冷ややかに見る空気はなかったわけでもないという。しかしながら、当該大学の前総長はそれに対して直ちに反撃した。なぜならば、それが憲法で保障された学問の自由や大学の自治に対する侵害と思われたからだ。それは他大学からも共感を得、やはり総長名での賛同声明が寄せられた。私自身は、彼等の政治的意見にすべて賛成ではないが、そうした外部勢力からの不当な嫌がらせ(爆破予告の☎)には断固抗議したい。ちなみに当該前総長自身も全共闘の出身であり、TV等で政権批判を繰り返している。そのため、掲示板等でも「サヨク」と批判されてきた。そこで、心配した周囲が在職中、秘書として体育会出身の猛者を護衛代わりに付していた。戦前でもあるまいに、嫌な世の中になったものだ。

  6. 【7371305】 投稿者: 国の役目  (ID:NIQM5s5U8TA) 投稿日時:2024年 01月 01日 05:33

    例えば、Xの財務省関係者はどんなことを言っているのでしょうか?

  7. 【7371320】 投稿者: 関西人  (ID:5c71LqEx1.M) 投稿日時:2024年 01月 01日 07:50

    端的に言えば、「みんなお金の使い道を政府に決めてもらおうとし過ぎだ」的な感じです。

  8. 【7371325】 投稿者: 関西人  (ID:5c71LqEx1.M) 投稿日時:2024年 01月 01日 08:13

    まあ、表立っては財務省の者だとは名乗っていないので、そこは要注意ですが。

    二俣川さんはどう思っているかはわからないですが、今、民法学者としては有名な部類に入る、山本敬三氏の『公序良俗論の再構成』という2000年に有斐閣から出た本を読んでいますが、

    私的自治は、"自分の生活空間を主体的に形成する自由"として理解すべきである。

    という話が出てきます。財務省関係者は、民法で重視されている、"私的自治"が今の世の中では確立されにくくなっていることを問題視している可能性はあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す