最終更新:

868
Comment

【6858623】「理系5割」政府目標、文系が「刺し身のツマに」

投稿者: 急務   (ID:CE409ESJpY6) 投稿日時:2022年 07月 19日 19:13

◆「理系5割」の政府目標を憂う元学長 
文系が「刺し身のツマに」
三浦淳2022/7/18 11:00有料会員記事


 政府の教育未来創造会議(議長=岸田文雄首相)が5月、理系分野を専攻する大学生の割合について、2032年ごろまでに現在の35%から50%程度に増やす目標を掲げた。

政府が理系人材の育成を強化するのは、デジタルや人工知能(AI)、脱炭素などの分野の人材が「日本の成長と発展に不可欠」と考えているためだ。一方で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で、日本の理系人材の育成は遅れている現状がある。

(政府は理系を専攻する学生を「5割」にするという目標を掲げました。記事の後半では、この目標についての賛否を紹介します。「文系が理系の刺し身のツマ程度になることで終わるんじゃないか」と指摘する元国立大の学長も登場します。)


https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G52YTQ7CUTIL02L.html


やっと動き出した日本政府、遅すぎる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 109

  1. 【6859275】 投稿者: 理系人材って表現が  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 07月 20日 10:54

    抽象的すぎですが。

  2. 【6859309】 投稿者: まぁ、  (ID:Z0w7GJGCpKc) 投稿日時:2022年 07月 20日 11:40

    なんちゃって理系も含めるから、定義も難しいね。

  3. 【6859318】 投稿者: ??  (ID:EgQIgpDksBk) 投稿日時:2022年 07月 20日 11:50

    やっぱり、「文系の大学生」がそこまで多いのって都心部の話ですよね。

    こちらでは、そこそこ勉強できるけど国立に入れるほどではない、って子達は、医療系の、検査技師などの資格が取れる、専門学校ぽい大学や短大に行きますね。

    発掘調査とか地誌編纂とか地元で頑張ってる私大もあるので、文化面を考えれば文系も残って欲しいですけどね。

  4. 【6859323】 投稿者: まぁ、  (ID:Z0w7GJGCpKc) 投稿日時:2022年 07月 20日 11:58

    産業の需要と供給の問題なので、学問的に価値を追及しても仕方ない。

  5. 【6859332】 投稿者: 同感  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 07月 20日 12:10

    資本側の走狗どもが、手前勝手なことを言っているだけ。こうした動きは高度経済成長期から、しばしば見受けられた。そんな手あかでベタベタのシロモノにつき、いまさらまともに受け止める必要性はない。そこで予言するが、今回もまたこれまでのように、オオハズレになる公算が濃厚。資本家の利益至上が過剰で、そこに活きた人間からの視座に乏しいからである。我々は、機械でもなければ、物理的な粒子でもない。

  6. 【6859336】 投稿者: 看護師も  (ID:xnexa8aqd1.) 投稿日時:2022年 07月 20日 12:12

    増やしたくて、大学に昇格したら、人気になりましたからね。

    国公立私立問わず理系学費ゼロにしたら、ふえるかも。。

  7. 【6859376】 投稿者: 文科省が  (ID:0r/e/jerjl2) 投稿日時:2022年 07月 20日 12:49

    文系も理系も受験科目を同じ英数国の3科目に指定したら、負担が同じになるので自然に理系志望が増えるでしょう。
    あと理系学部の補助金を増やすとか。

    数字やらずに大学に入れるのは日本だけではないですか?

  8. 【6859382】 投稿者: シンプルで  (ID:xnexa8aqd1.) 投稿日時:2022年 07月 20日 12:55

    いいと思います。

    文系でも数学は嫌いではないという方もいますからね。

    逆に理系でも国語は得意とかもいますし。

    配点の割合とか大学によって違うのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す