最終更新:

194
Comment

【1249436】早大学院中学部と早稲田実業中等部

投稿者: 絶対に、早稲田系へ   (ID:FbE5RbFkWcY) 投稿日時:2009年 04月 06日 00:22

小学校6年の息子を持つ、父親です。息子は、何としても、将来早稲田大学に進学したいと思っており、早大学院中学部か早稲田実業中等部で迷っております。
色々なところでの書き込みを見る限り、両学校の特徴としては、

早大学院
-非常に自由な学校で、生活指導は厳しくない。逆にみれば、生徒を野放し状態。
-勉強面では、先生が大学院出身の方が多いため、各科目とも深く突っ込んだ授業内容であり、実験、研究、論文に多くの時間を割いているような感じである。
-進学面では、早稲田大学の政治経済、法、理工への推薦が多い。
-男子校である。


早稲田実業
-そこそこ、規律が厳しい。先生と生徒の距離は、学院よりも近く、面倒見は悪くない。
-勉強面では、教科書中心で、基礎を抑える授業。
-進学面では、早稲田大学の政治経済、法、理工への推薦を考えた場合、成績上位にいないといけない。
-共学であり、女子が相対的に成績が良い。初等部上がりの生徒もいる。

といったところだと理解しております。恐らく、2010年の2月の中学受験では、早大学院には、早稲田系希望の比較的成績の上位クラス(四谷大塚の合不合判定で、偏差値60から65程度)が受験すると思われ、一方、早稲田実業の場合、どうしても早稲田系という思いの強い生徒(四谷大塚の合不合判定で、偏差値55から65程度まで幅広い層)が受験するものと思われます。恐らく、早稲田実業の方が合格しやすいのではとも思われます。一方、大学進学面では、早稲田実業の方が、早稲田大学の政治経済、法、理工への推薦枠が少ないものの、中学や高校受験で、早大学院の方に、成績上位者の生徒がどうしても多くなることや初等部上がりの生徒のことを考えれば、早稲田実業で上位一割の成績をとるのと、早大学院で上位25%の成績をとるのは同じ位の能力が要求されるのではとも思われます。このため、早稲田実業に行った場合に、大学進学に不利ということには必ずしもならなくて、要は本人次第なのではとも思えます。

そうすると、両校のどちらを選ぶかは、前に述べたような点を考慮して、あとは、個々人の好みの問題になると思われます。そういった中で、両校の不安材料は、

早大学院中学部:
-学校として、中学1年生を受け持つのは、来年が初めてであり、教員が中学生を育てるのに慣れているのか。教員を新規で募集しているが、早大学院の教育方針を理解されているのか。
-クラブ活動は、中学生の先輩がいないが、うまく活動出来るのか。

早稲田実業:
-初等部からの生徒と中学受験で入ってきた生徒とは、うまく交わるのか。

といったところで、これらの不安材料が非常に気になります。同じような悩みを持つ方々も多いのではと思いますが、情報やご意見などあれば、交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 25

  1. 【1271438】 投稿者: ご子息次第  (ID:aXxyJMxrZek) 投稿日時:2009年 04月 27日 05:56

    早実は中学入学と同時に
    勉強モードに突入!
    ちゃんと勉強して6年間を過ごします。
    このことが大学入ってからの
    学生の伸びにつながっているようですよ(特に男子は)。
    早実の推薦学部についてですが
    早稲田大学総長が早実理事長を兼ねているので
    つまり総長の直轄ですので…
    一般入試合格者と同等の学力がないと
    上位には推薦されません。つまり
    校長面接等を経て
    早稲田を担っていってくれる人材として
    送り出しているんですね。上位学部、特に政経学部に進学する諸君は極めて優秀な方達ばかりですよ(中学から早実の方が多いと)。
    学院は上位学部に内部進学される方に
    大学で苦労される方がいるとききました…。
    2009年の早実の進学実績は以下の通りです。
    卒業生総数388名
    早大学部の内訳
    政経学部46〈AO入試1〉名
    商学部50名
    法学部28名
    文学部19名
    社会科学部49名
    文構学部26名
    教養学部5〈AO入試1〉名
    人間科学部5名
    スポーツ科学部10名
    教育学部54名〈数:生:理系含む〉
    理工3学部88名
    内訳〈推薦以外含〉
    基幹理工学部35名
    創造理工学部25名
    先進理工学部28(1)名
    :学校推薦375名
    AO入試合格4名
    創成入試合格1名
    一般入試合格者(1)名
    : 他大学現役合格者
    東京大学1名
    慶應義塾大学4(3)名
    昭和大学 1名
    群馬大学 (1)名
    東京理科大学(1)名
    上智大学(1)名
    注:カッコ内はその中で入学しなかっかった人数。
    現役のみ、既卒者は除く。早実の教育についてなら
    ホームページの卒業生の皆様、退職された先生方欄にコメントが詳しく書かれています。
    みっちり勉強させたい、大学で勝負する実力をつけさせたいなら、、…早実をお勧めします。
    学院は…学院卒の方がエデュに書かれているように、環境的にかなりゆるいですので、中学から6年間というのは、。

  2. 【1271998】 投稿者: へー  (ID:NemllCs25rM) 投稿日時:2009年 04月 27日 16:34

    あんな高い偏差値で、6年間みっちり勉強して
    早稲田ですか・・。

  3. 【1273670】 投稿者: 早稲田大学前提  (ID:cs10TCFvv36) 投稿日時:2009年 04月 29日 07:52

    早実に入学する方は早稲田大学への進学が前提です、偏差値が高かろうと関係ありませんね(笑)…!
    「早稲田大好き」が殆ど全員!
    最終的に東大等への進学を狙う層は2月1日には、絶対に他を受けます。
    ずばぬけて頭よくても早実中進学はまず早稲田大学進学ですよ(笑)…もちろん医師志望や東大志向も高等部へ上がれば出現するでしょうが…。
    今後の早実高等部は
    初等部入試出身25%
    中等部入試出身30%
    高等部入試出身28%
    高等部推薦出身17%
    (周辺地域、スポーツアスリート等の推薦枠)
    上記のような
    入試出身別の生徒の割合(約)になってゆきます。
    約五分の二の生徒は中高偏差値相当の筆記試験を受けて入学している訳ではありません。中高一貫の難関進学校とは全体の学力が違います。
    大学側からは、優秀な学力を持った人材を進学させてほしいと…(他○○からの進学者は成績が悪くても進学をさせてしまう…ので、生徒の学力はまさしくピンキリ。その「キリ」の部分の学力のなさに、上位学部一般生からブーイングをおこされている状況です)。
    このような時…
    早実が生徒たちに勉強させない訳がありません。
    でも早稲田実業は週6日のうち水曜と土曜は午前中授業。
    つまり授業質の向上あるのみ!
    生徒には…日々自分で努力して勉強してもらう…。
    そういう意味での「みっちり勉強」。
    いいかえれば

    「しっかり勉強」ですね。成績悪ければ、補習は…
    みっちり、ありますね!
    学校行事もたっぷりあるし、青春するにはいい環境ですよ、校舎も…都心部じゃないから低層だし、綺麗だし。

  4. 【1274332】 投稿者: 昔の受験生  (ID:HTxn1yXHoaw) 投稿日時:2009年 04月 29日 22:09

    近所で学院に進学すると言うと”優秀ねー”と言われました。
    当時の学院の生徒は皆個性的でおもしろいやつが多く、授業も尖ってましたね。


    あの校風は今も残っていると思いますが・・。


    早実は荒らしい印象が強かったと思いますが、早実=早大というイメージはありませんでした。
    あるOBに言わせると今の早稲田実業は早実じゃないそうです。


    時代は変わったのですね。

  5. 【1274557】 投稿者: 昔のOB  (ID:8lpr7UYLq6M) 投稿日時:2009年 04月 30日 05:18

    私はまさしく昔のOBですが(笑)今の早稲田実業は早実です!

  6. 【1279771】 投稿者: くるみ  (ID:oEb.vutTnFU) 投稿日時:2009年 05月 05日 18:56

    スレ主さんは、両校をよく分析しておられますね。
    学ばせていただく内容も多かったです。


    大きな違いと言えば、やはり男子校か共学か、という点はありますよね。
    大学進学後の話ですが、学院出身のかたは、良く言えば女子学生に手慣れた風で接していますが、
    一方、なんだか男女の距離感がうまく取れない人がいるというか、異性に興味過多というか…
    その点、共学だと性別を踏まえた上での自然な友達関係に、中高時代から慣れることが
    できるように思います。
    社会に出てから、結構この差は大きいです。
    根っからのジェンダー・フリーを、いつ身につけるか、ですね。

  7. 【1292699】 投稿者: 絶対に、早稲田系へ  (ID:nV8fpjSq06g) 投稿日時:2009年 05月 17日 17:08

    スレ主です。最近、色々な情報をみていますと、学院が、中学で120名募集するということで、逆に、早稲田実業中や早稲田中学が今までよりも入り安くなるのではとの期待感から、今まで以上に、早稲田実業中や早稲田中学を第一志望とする受験生が増えてきているような感じもします。一方、学院中学部については、未だ、情報が少ないため、現段階では、様子見の受験生が多いような感じもあります。どうでしょうか。

  8. 【1292724】 投稿者: 武蔵のホームページ  (ID:Zco8rDOPeI.) 投稿日時:2009年 05月 17日 17:41

    へー さんへ
    >あんな高い偏差値で、6年間みっちり勉強して早稲田ですか・・。
    武蔵のホームページに卒業生の進学先が出ています。
    もっとも多い進学パターンは、浪人して早稲田か慶應です。
    武蔵との比較であれば現役で確実に早稲田に行ける付属校の方が統計的には得です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す