最終更新:

139
Comment

【2194321】渋幕VS渋渋

投稿者: 渋幕・渋渋関係者の方、教えて下さい   (ID:u5o6ibsyLCc) 投稿日時:2011年 07月 06日 23:04

現在、小学5年生の娘が受験予定です。
ドア~ドアの通学時間は渋渋が70分に対して渋幕は100分と少し遠いのが気がかりです。
渋幕・渋渋に遠距離で通学している方、日々の生活パターンで不都合な点や時間の有効活用で工夫されている点などあれば教えて下さい。
また、両校の教育カリキュラムは基本的な構成は同じだと聞きましたが、パンフレットを見たところ、若干異なる点もあるようです(渋幕の方が理数系に比重が高く、渋渋の方が英語教育が高レベルなど)。 実際はどうなんでしょうか?
それぞれの学校の良いところ、悪いところ(又は不満に感じるところ)も教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 18

  1. 【2200109】 投稿者: 普通に  (ID:IJEqWHovxPA) 投稿日時:2011年 07月 12日 00:28

    >桜蔭・豊島岡又は筑付のいずれかと鉄緑会の組み合わせ

    で行けばいいんじゃないでしょうか。
    渋幕を1月に受けて、全部受かってから考えても遅くはない。
    案外受験日・合格日に「ビビッ」と来るんじゃないですか。
    当方終了組で、お嬢さんとはレベルが違いますが、
    合否が出そろった後に子どもが選んだのは意外な学校でした。
    でも、運命を感じたんだそうです。
    案外そんなものかもしれませんよ。

  2. 【2201071】 投稿者: SS  (ID:pkwt6iPduiA) 投稿日時:2011年 07月 12日 21:30

    求められている情報、難しいですねえ。
    うちは在学中ですし、まだ総括はできません。
    個性的な子、楽器や他の分野にすごい才能がある子、もいますが、
    うちの子や多くの子はふつう~の生徒です。
    校長講話はいいんだけど感想書くのは面倒だなあ~とか、こぼしてます。
    特化した才能をお持ちの子はそれを伸ばしやすい環境、なのかな。
    進学実績がよいと、校長も先生方も素直にうれしいって感じです。
    かといって、みんな東大目指すんだ!というようなお尻の叩き方はしません。
    進路に関して、自分でしっかり考えて選んでいけるように、段階を踏んで
    導かれてるようです。個人的には、学校の生徒に対する学習・生活・進路
    の指導に大変安心感を持っています。
    初めから東大を意識しているようなトップ層、特待の家庭はまた違う感想を
    お持ちかもしれません。

  3. 【2201092】 投稿者: 渋渋運動娘です!  (ID:CgkU48s886s) 投稿日時:2011年 07月 12日 21:48

    スレ主様へ

    随分と分析なさっておられますし、当事者の我々よりもお詳しいくらいに、情報をお持ちだと率直に感じました。

    内部のマイナスな面をお知りになられたいご様子ですが、両校とも、かなり、子供本人&保護者も満足度の高い学校ですので、なかなか難しい事かと思いますよ。
    それは外に漏らしたくないと思っておられるのではなく、本当に満足されて通われている方が、実感としても沢山いらっしゃると様に見受けられます。
    姉妹・兄弟の進学率も凄まじく多いと言う事実もその現れではないでしょうか。
    実際に、娘のお友達にもザッと思い浮かべた限りでも10名くらいは浮かびます。(ちなみ私が把握している仲の良い友人は男女合わせても25名~30名程度)たまたまかもしれませんが、とにかく、あちらこちらで上のお子さんが、こちらでお世話になって・・・と言う話を耳にします。


    つまりは、かなり満足度の高い学校ならではの状況下と推察致しました。

    実際に、当方は大満足です。余計なことかもしれませんが娘は、事情があり第一志望では全くなかった女子御三家も受験致しました。そちらの合格も頂いての、第一志望渋渋進学です。が、やはり、スレ主様がお感じなられた通りの実のある6年間を想定しての進学先決定でした。結果、今のところ・・・・選択は正しかったと胸を張ってお伝えできます。

    お嬢様はどちらの雰囲気に惹かれていらっしゃるのでしょうか?
    いずれにせよ、田村イズムは浸透しておりますし、学校の在り方には大きな違いはないと思いますよ。
    むしろハード面や、男女比から漂う違いの方が大きいのではないでしょうか。

    一つだけ、私が感じた表には出にくい「率直に感じた点」と言えば、保護者の方のフラットさでしょうか。
    私立とは思えぬ、フランクでつまらぬ固執が無く、極めて正常な範囲での教育熱心なご家庭が多いイメージ。これは学校訪問でも入試でも決して見えてこない部分で、入学してから初めて知った事実です。さらに、社会的責任の重い立場に職を持たれて、キャリアウーマンで第一線で男性と対等に現場にたたれているお母様が多い印象も驚きでした。

    以上の点は、恐らく内部の人間にしか知り得ない、情報かなと思います。何とも居心地の良い学校ですよ(笑)

  4. 【2201130】 投稿者: スレ主です  (ID:SNF9EZ/CoDs) 投稿日時:2011年 07月 12日 22:20

    >普通に さま

    コメントありがとうございます。
    そういう話も聞きますね。 桜蔭・豊島岡又は筑付のいずれかと鉄緑会の組み合わせもまるっきり対象外にしたわけではないです。 ただ、今のところ、娘の希望順位は渋幕・渋渋の方が高くなっているというだけです。 これらの学校はいずれも後2年間じっくりと比較検討するつもりです。

  5. 【2201208】 投稿者: スレ主です  (ID:SNF9EZ/CoDs) 投稿日時:2011年 07月 12日 23:14

    >SS さま

    コメントありがとうございます。
    やっぱり総括は難しいですか。
    私の娘も弦楽器習ってますが飛び抜けた才能があるわけでなく、ふつう~の子です。 とはいえ、ふつう~の子にもその子に合った最適解があるはずだ、の信念の下、与えるべき教育環境を探し歩くのが親なんですよね。
    校長講話や自調自考論文は真面目に取り組むと非常に時間と体力を消費しそうですね。 そういう意味で渋渋の女の子達は真面目だなあという印象を持っています。
    ただし、大学入試は所詮受身の勉強に強い奴が勝つ世界なので、自調自考の教育って、大学入学以降に効果を発揮するのかも知れませんね。
    SSさんが、学校の生徒に対する学習・生活・進路の指導に大変安心感を持っていることはよく分かりました。
    渋渋は私の娘が通っている塾からも近く、よく生徒さんを見かけますが、私の持っていた印象も外れていないようでとりあえず一安心です。

  6. 【2201261】 投稿者: スレ主です  (ID:SNF9EZ/CoDs) 投稿日時:2011年 07月 12日 23:53

    渋渋運動娘です! さまへ

    随分と分析してるじゃなくて、最初に書いた通り、独断と偏見ですよ。 これが実情と合っているかどうかは当事者の皆さんに確認しないと分かりません。
    内部のマイナスな面を知りたい、というよりは、私達家族もマイナス要因を感じなかったので、実際にマイナス面はないのか確認のため聞いているのです。ですが、両校共、かなり、子供本人&保護者も満足度の高い学校です、というのが答であるならそれはそれで結構なことだと思います。
    そんなに満足感の高い学校を作るノウハウが完成してるのであれば、ノーブリス・オブリージュを掲げていらっしゃる田村先生には、文部大臣にでもなって全国の停滞感漂う公立校の改革をやってもらいたいくらいです。 世の中に不満を持っている人間が溢れると日常の生活も危険極まりないですからね。

    渋渋運動娘さんは文武両道ですごいですね。 素直に感心しますよ。
    こういう子が実際に進学先として選択しているということは、学校に対する私の印象も外れていないようですね。

    私の娘は今のところ渋幕の雰囲気に惹かれているようです。 渋渋運動娘さんと異なり運動は得意ではないのですが、渋幕の方がパワフルな男の子が多いと感じるようですね。 人数も違うし、文化祭でも大がかりな企画ができますし。 ただし、渋渋もみんな楽しそうで両校共に好印象持ってますよ。 前にも書いた通り、渋幕は自宅から遠いので、渋渋を選択する可能性も結構あるかなと思います。 まあ、じっくりと考えてみます。

    保護者の方の情報、これは私も初耳ですね。
    なるほどね。 実は、学校見学会で渋ママコーラス隊の活動がありましてね。実に親切に話しかけてくれたことが印象に残っています。
    まさに、あなたが書かれている通り、好印象の方々でしたね。
    渋渋が何とも居心地の良い学校であることはよく分かりました。

    渋渋運動娘です!さんには、前のレスも含め、丁寧に多くの情報を頂き、ありがとうございました。

  7. 【2201292】 投稿者: 100分  (ID:f7Z6ldbTDAw) 投稿日時:2011年 07月 13日 00:22

    おつかれさまでした。
    私は徹底的に無視されたようですね。

  8. 【2201337】 投稿者: スレ主です  (ID:SNF9EZ/CoDs) 投稿日時:2011年 07月 13日 01:36

    >100分 さま

    あなたは私に悪意しか感じないようだから無視も何もないでしょう。
    私は文化祭などで特に印象に残った事例を列挙しただけで、たまたま高レベルだと感じたものを高レベルだったと書いたまでです。
    それを見て、反対に高レベルだと書かれていなかった方は低レベルだったのか、と噛みつかれたら、あほらしくて何も言いようがないですね。
    まあ、公立の小学校・中学校では、そういう噛みつき方するモンペがあちこちに現れたから、主要教科のゆとり化のみならず、習字や絵画も講評をやめ、コンテストも廃止し、運動会に至っては徒競争で手をつないでゴールさせたりと、日教組主導の下、学校教育が荒れ放題になったのは周知の事実。
    日教組が敵視する臨教審の田村先生は、画一化を排除する教育主義。 両校でもよく紹介される校長講話のひとつにアイデンティティ確立の項がある。
    要約すると、アイデンティティ確立のためには友人の存在が必須。 友人の優れた点を認めて初めて自らが何者かを考えるスタートになる、という話。 そのためにはお互いに切磋琢磨しないと成長できないし、手をつないで皆平等、なんて言っていたら、全員が伸びない。
    両校の文化祭でも様々な企画のアンケート=優れていると思う企画の投票、を実施し、後日、学校内で表彰してたでしょう。
    そもそも私は特定の誰かや企画を低レベルだったとは書いてないし、完璧な演奏・演技をしなかったからけしからんなんて一言も言っていない。 もし、高レベルだと書かれなかった方の人物が私の記事見て思うところあるなら、高レベルだと書かれた方の人物目標に頑張ればいいだけの話。 何か違うか?
    自調自考論文は男の子は結構手を抜いている面々がいるようだ、という点に噛みついているなら、渋幕HPのHP作成演習でも見て下さい。 まあ、男の子ってのは、素直過ぎるのも考えもの。 いざという時に本気を見せる位がちょうどいいのかも知れない。 ライオンの如く。
    因みに、私は在校生の個人情報を書き込んではいない。
    坂本さんは生物五輪で銀メダルを取ったことが新聞記事にも掲載された人なので名前も覚えているのだが、私が掲示板に名前書いたからといって新たな情報は何一つない。 田村先生も超有名人だから同じく。

    あなたには、毎日の通学100分は辛いよ、ということをコメント頂いた点に関してはお礼を言うべきでしたね。 この場を借りて言わせて頂きます。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す