最終更新:

139
Comment

【2194321】渋幕VS渋渋

投稿者: 渋幕・渋渋関係者の方、教えて下さい   (ID:u5o6ibsyLCc) 投稿日時:2011年 07月 06日 23:04

現在、小学5年生の娘が受験予定です。
ドア~ドアの通学時間は渋渋が70分に対して渋幕は100分と少し遠いのが気がかりです。
渋幕・渋渋に遠距離で通学している方、日々の生活パターンで不都合な点や時間の有効活用で工夫されている点などあれば教えて下さい。
また、両校の教育カリキュラムは基本的な構成は同じだと聞きましたが、パンフレットを見たところ、若干異なる点もあるようです(渋幕の方が理数系に比重が高く、渋渋の方が英語教育が高レベルなど)。 実際はどうなんでしょうか?
それぞれの学校の良いところ、悪いところ(又は不満に感じるところ)も教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 18

  1. 【2203788】 投稿者: 100分  (ID:f7Z6ldbTDAw) 投稿日時:2011年 07月 15日 00:47

    そうかな 様

    私が余計な書き込みをしてしまったために、前後のつながり長くなってしまいご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

    状況は学年によって人数的な事もあり多少違うかもしれませんが、
    自立している生徒さんが多いですね。
    ご近所ではないですから、登下校や休みの日までべったり一緒ではないですからね。
    一人が好きで自立しているのと、お誘いがないのは全く違いますので、
    お子さんはお友達と今でもおつきあいが続いている理想的な状況だと思います。

  2. 【2203809】 投稿者: レス頂いた皆さんへ  (ID:STi2Ht5BdSk) 投稿日時:2011年 07月 15日 01:43

    スレ主です。
    私のスレに対して多くのレスを頂き、ありがとうございます。
    皆さんと意見交換させて頂いて、大きく下記2点の収穫がありました。
    1.自調自考の取り組み含め、在校生・保護者の皆さんの多くが、渋幕・渋渋両校ともに満足感が高いこと。
    2.私達家族があまり重要視していなかった通学時間の違いは、学校生活において無視できないほど大きな影響があるので、疲労具合を真剣に考え直す必要があること。

    実は皆さんに教えて頂きたい項目がもうひとつだけあります。
    私自身の悩みをさらすことになるので切り出すタイミングを逸したのですが、もし、迷惑でなければお付き合い頂けないでしょうか?

    今から20年以上も昔の話になりますが、私の従姉妹のエピソードです。
    当時、私たちは関西にいて、従姉妹は小学校に入学した途端、関西の名門:神戸女学院を目指し、受験勉強を始めました。 もちろん、叔母がやらせたのです。 最初はいいペースでした。
    ところが、3年生か4年生くらいの時にクラスでハブられたようです。 当時は今ほどに中学受験はメジャーではありません。 クラスの同級生から見たら進学塾やバイオリン教室に通って自分達とは別世界にいた従姉妹の存在が疎ましかったのでしょう。 自分達に仲良くしてほしかったら命令を聞けと要求しました。 進学塾やバイオリン教室のある日に合わせて皆で遊ぶ約束をし、従姉妹を踏み絵にかけたのです。 従姉妹は服従し、やがて洗脳状態になりました。
    同級生も悪知恵だけは働くようで、叔母に悟られないよう、塾が終わる時間に合わせて従姉妹を開放し、同じ塾の子からテキストの宿題をまる写しさせてもらうよう指示しました。 最後は、エスカレートして塾やバイオリン教室の月謝にたかるようになり、双方から叔母に月謝の催促があってジ・エンド。 何と1年間もそのような状態に気付かなかった、というから叔母もあほです。
    その時には従姉妹の脳みそは完全にメルトダウンしていて受験状態ではありません。 結局、名前を書けば合格できるような超底辺の女子校に入り、そのまま短大卒。 大人になって漸く自我に目覚め、専門学校に入り直して今は透析の仕事に就いています。

    私は従姉妹のエピソードがすごくトラウマになっていて、娘が小学生になってからは、友達関係を監視し、一緒に遊ぶことを制限しました。 2年生になった頃から先取り学習を始め、家に遊びに来た同級生にも同じ教材で勉強するよう命令しました。 もちろん、一緒に勉強して欲しいからではありません。 私の娘に近付くのを嫌がるように仕向けるためです。 そうして同級生やその親達もシャットアウトし、娘も他にやることないからどんどん勉強し、今に至っています。
    既に、6年生の受験生と張り合って学習してきたので、受験の範囲の学習は終了しています。 渋幕・渋渋の過去問はさすがに現時点では合格点は取れませんが、両校の併願校の過去問レベルだと大体ボーダーを超えます。 このペースだと後1年半あるので、志望校別特訓講座などで学習強化すれば合格できない学校はないと判断しています。

    で、いよいよ悩み相談ですが、私の受験指導の副作用か、娘は対人関係構築力に不安があります。 年上の女性とか自分と同じ境遇の子供同士だと長時間、腹を割って自分の思いを話したりできるのですが、小学校では話題の合う子がいないせいか至って無口。 渋渋含め、毎年、難関中学に合格者を多数出す今の塾は、子供達の会話を聞いていると、自分の小学校の教師や同級生を小馬鹿にした発言が多く、人間性の成長大丈夫か?と一抹の不安がよぎります。
    渋幕・渋渋両校とも、挨拶も会話も素晴らしく、極めて好感度の高い生徒さんが多いな、と感じたのですが、でも受験前の小学生時代って今の子と条件変わらないはずだよな、とも思いました。
    保護者の皆さんは、自分のお子さんが両校のいずれかに入学してから人格が変化した、と感じることがありましたか? こういう人格形成も学校教育に期待できるものなのでしょうか?
    先ほど、私の娘は一人でいられる子と答えましたが、正直に言えば、私が原因で誘いがないのかも知れません(娘は何も言ってないですが)。
    長くなりました。 何かお気づきの点があればコメントお願いします。

  3. 【2203923】 投稿者: そうかな  (ID:Zi.6jC9bWW6) 投稿日時:2011年 07月 15日 08:48

    すみません。お答えではありません。
    ひとりごとです。

    ちょっと怖くなりました。
    書き込んでも、あの挑戦的なお返事ですから。
    (私だけがそう感じたのでしょうか?
     私がおかしいのかな?)

    今の中学受験されるお母様って
    このような感じなのでしょうか?
    なにか、すべてに対して
    力が入りすぎています。

    渋幕・渋渋は自調自考です。



    失礼しました。

  4. 【2203943】 投稿者: 100分  (ID:f7Z6ldbTDAw) 投稿日時:2011年 07月 15日 09:05

    私もひとりごとです。

    私には「意見交換」できたとは思えません。
    普通の家庭で普通の小学校生活を送ってきました。
    小学校時代の友達、現在の同級生、どちらも普通に付き合っているとおもいます。

    「自調自考」の学校です。

  5. 【2203950】 投稿者: 100分  (ID:f7Z6ldbTDAw) 投稿日時:2011年 07月 15日 09:08

    そうかな様

    以前の書き込みの「前後のつながりが長くなって」は「前後のつながりが無くなって」の打ち間違いです。
    話がわかりにくくなってしまいすみませんでした。

  6. 【2203975】 投稿者: 渋渋保護者  (ID:giECze667e6) 投稿日時:2011年 07月 15日 09:26

    スレ主さんへ

    >私の娘に近付くのを嫌がるように仕向けるためです。

    たかが中学受験という目的の為に、我が子に対してこういう事が出来るなんて
    同じ母親として、理解できません。
    娘さんの人間関係まで過剰な管理、制限をしておいて、
    いまさら対人関係構築力に不安があるなんて・・・

    渋渋は自調自考です。
    スレ主さんの教育方針には不向きだとおもいます。

    とにかく渋渋以外の学校へどうぞ進学してください!

  7. 【2203982】 投稿者: 部外者ですが  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2011年 07月 15日 09:30

    そうかな様、100分様と同じ意見の私のレスも削除されてしまったので、そうかな様にご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。

    今の中学受験ですが、やはりバランスが大切とのことで(塾の先生やお友達の親御さんのお話)、お勉強だけのお子さんは少ないと思います。

    理由は、お勉強が挫折したり、中学で自分より優れた人たちと知り合った時、お勉強だけのお子さんは心がおれやすいから、他にも自信が持てるものを、他人と比べてではなく本人が打ち込めるものを持たせたいから、また、御三家等では、メリハリのついたお子さんが多く、学校の勉強も遊びも予備校も部活も習い事もバランスよくこなせるように(塾の先生のお話)だと思います。

    実際、塾(サピックス)のお友達や先輩も、最後近くまで習い事やスポーツと両立しています。遊びもします。

    我が家も熱心にスポーツをしていますが、個人競技なので六年まで続ける予定です。

    もちろん勉強に打ち込むのはよいことですが、中学受験はゴールではなく、単なる通過点、勉強よりもお友達や心の教育を重視し、他人との比較ではなく、自己実現できる自立した人間になってほしいという意見の親御さんが周りには多いです。

    我が家もそう考えています。

    我が家はまだ見学に伺っていませんが、渋幕、渋渋もぜひ伺いたいです。

    100分様、ご意見、大変参考になります。
    また書き込みをお願いします。

  8. 【2204098】 投稿者: 一母  (ID:HhQhcmvOLD.) 投稿日時:2011年 07月 15日 11:01

    スレ主さま

    ひどい心配性なのですね
    私も臆病な部分があるので心配なお気持ちはわかりますが、、正直お子さんがかわいそうです
    お子さんはよく素直になさってますね
    自我に目覚めた後にはひどい反抗期になる事もかんがえられますよ
    頭のよいお子さんのようですので、もしかしたお優しいのかもしれませんね
    お母さんの気持ちを思いやって素直になさってるのでしょうか?
    そこまで管理しても何もいいことはないと思いますよ

    渋渋はスレ主さんには合わないと思いますが、そこを希望したお子さんは自立したいのかもしれませんね
    お子さんに頑張れっていいたいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す