最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 57 / 156

  1. 【4271435】 投稿者: 冗長は自覚  (ID:UkEnii9c3P6) 投稿日時:2016年 10月 04日 00:10

    偏差値 (ID:ca5aEfsRuNA)さま
    HNの通り、冗長な文のため読みづらいとは思いますが、なぜ中受で別学を選んだのかについて、すでに書き込んでおります(本日、いやもう昨日でしょうか)のでご興味があればご確認を願います(同じ内容を書き込むのは気が引けますし、たいしたことは書いていません)。
    志望校選定は両親と子供が対等に話し合ったつもりですが、メインは父親と息子となり、母親は結論を追認するかたちでした。もちろん、子供の理解、判断が未熟であることを前提に話し合っています。
    息子は、自分がなぜ別学を志望したいかを親に伝え、父親は集めた情報を整理し、別学のメリットとデメリットを提示しました。時間をかけ、最終的な結論は6年の冬に入るころだったと思います。
    別学のみを志望校にしたいと決断した息子にとって、その選択(メリット)を最大限活かすことができると思える、通学に無理のない学校、安全な併願計画で受験日程を組んだ結果としてポイント差が開いてしまっただけです。差が平均よりも大きいような気もしますが、志望校選びの過程において我が家が特殊だったとは思っていません。
    我が家にしても、意識して偏差値を無視したつもりはありません。私学を選択する理由のひとつは、同程度の学力集団で学ぶことのできる環境を得られることだと思っていますので。

    すみませんが、本日の書き込みはここまでといたします。
    お酒も入っており、少々眠気が強くなってきました。
    私ごときのレスをご期待をされている方はいらっしゃらないとは思いますが、スルーをしているわけではございませんのでご容赦願います。

  2. 【4271446】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 10月 04日 00:23

    「傾向 (ID:hbaOo6bnH7.)」さん
    >共学派は、別学というシステムを攻撃している人が多い。
    >別学派は、共学派で投稿している人自体を個人攻撃している人が多い。

    これは至言だ。
    確かに別学派からすれば、共学というシステムなんかどうでもいい。
    ただ、うるさく悪口を言う奴を攻撃してるだけだ。

  3. 【4271467】 投稿者: 男女別学は悪  (ID:EoCg8M.MmVw) 投稿日時:2016年 10月 04日 00:50

    日本において男女別学は戦前の儒教の影響
    中東では現在もイスラム教の教えにより男女別学

    このあたりでいい加減、男女別学がいかに破綻したシステムか認めたらどうだろうか?

  4. 【4271478】 投稿者: 子供は被害者  (ID:4i6BXRr5nu.) 投稿日時:2016年 10月 04日 00:58

    つまり、別学に行かされている子は
    ・終戦前の特攻隊など非人道的な時代の子供
    ・中東で虐待されている社会的地位の低い女、子供
    となんら変わりないのだよ。

    親は共学にすると何か不都合がおこると考えている人間たちと同じなんだよ
    あなたたちは子供を虐待している。もしくは虐待された過去の自分を守るための自己肯定に罪のないこどを巻き込んでいるんだよ

  5. 【4271487】 投稿者: スクールカースト  (ID:R2GEOJVlM6I) 投稿日時:2016年 10月 04日 01:08

    命のやりとりをして、世界的な問題になっている宗教(いろんな派がありますなんて、おためごかしを言わないでくださいね)を、日本の別学共学論争の引き合いに出すのは、非常に心ないことだと思いますよ。

  6. 【4271492】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 10月 04日 01:15

    共学で「人間同士の心の交流、同僚との真剣勝負、仲間としての助け合い、性差を超えた友情」が育まれるという、なまあったかーいことを書いていた方がいたが、実のところはどうなのかな。
    俺は、まあ、そういうこともあるかもしれないが、男女共学の方がより性差が明確になると思うね。

    以前どこかで書いたことの再録になるが、男子校や女子校にいた人間は思い出してほしい。
    たとえば女子校にいた人。文化祭などで重いものを運んだり、大工仕事は誰がしたか。
    女子しかいないんだから、女子がしたんだ。
    男子が「しょうがねえな」なんて言って担いでくれて、「優しいんだからあ」なんて言いあうシチュエイションなんかあるものか。
    男子校ならば、合宿の時に料理や洗濯は誰がしたか。
    これまた男子しかいないんだから、男子がしたのさ。
    女子が「しょうがないわねえ」なんて言って包丁でトントントン、「お、顔に似合わずうまいじゃん」「もう!」なんてシチュエイションは、ああ、そういうのもいいよなあ。(遠い目)

    ちょっと話がそれたが、かくのごとく別学だと男女別役割分担意識が強くなりようがない。むしろ「とりあえずみんなできるように」が徹底されやすい。
    性差をよりはっきりさせる教育が行われるのは、共学の方なのさ。

    まあ、別にそれがいけないとは言わんよ。
    そういうことだって教育にはアリだ。
    でも共学だと「男女のことはすべてよし」と思っていたら、痛い目にあうぜ。

  7. 【4271496】 投稿者: スクールカースト  (ID:R2GEOJVlM6I) 投稿日時:2016年 10月 04日 01:17

    あと、「△△と××は同じである」というのも、根拠がなければ思い込みによる決めつけです。

  8. 【4271500】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 10月 04日 01:20

    「男女別学は悪 (ID:EoCg8M.MmVw)」さん
    >日本において男女別学は戦前の儒教の影響
    >中東では現在もイスラム教の教えにより男女別学
    >このあたりでいい加減、男女別学がいかに破綻したシステムか認めたらどうだろうか?

    そろそろ出るかなと思っていたら、出ましたねえ。
    共学派特有の「認めなさい」「同意しなさい」攻撃。
    もう攻め札がなくなったから、それしか言いようがないよな。

    ちなみに「16年 10月 01日 18:25」の俺の書き込み
    >過去の歴史からすると、共学派が「共学の方が良いと認めなさい、同意しなさい!」とうるさかったね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す