最終更新:

1905
Comment

【4327929】男子校って?

投稿者: 3年後に入学予定の男児父親   (ID:n6AMYU2D1Lo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:24

4年生男子の父親です。
学園祭シーズンも終わり「どこの学校がいい?」と聞いたところ「共学がいい」との回答。
横浜在住なので個人的には浅野とかいいと思いましたが、反論出来ず…
確かに自分の中学生活を思い出してもクラスに女子がいた方が生活に張りが出るわけで…
そこで相談ですが、中学生が男子校に行くモチベーションって何なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4358962】 投稿者: どこもケンケンしてますね。  (ID:xminH0G47BQ) 投稿日時:2016年 12月 13日 01:20

    これは師走の風物詩なのでしょうか?(笑)

  2. 【4358986】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 13日 02:51

    それにしても書き込みが増えたな。
    もはやスレとは関係ない話だが、話題が最初に意図した方向とは違うところへ向かうのも討論の醍醐味。

    ところで「論破論破」と騒いでいた「Nの2/1用と2/2用の偏差値って違う?(ID:CAPR7tP2jC6)」さんと、「てぶくろ (ID:DtlEWODAp1g)」さんは、その後の書き込みを見るかぎり、何がどう論破されたと理解したのかさっぱりわからない。
    まあこの二人と「言い訳に聞こえる(ID:FSzQ8IK05BM)」さん(別名「別学=タバコ」さん。まあこのHNだけでもわかるように、別学は害毒!ってうるさい御仁だよ)のために、そして何より全国のロングライダーファンのために!今宵も俺の偏差値に関する話を、もう少しかいつまんで書いておこう。

  3. 【4358987】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 13日 02:53

    まず何で偏差値の話をしているか、少し元に戻ってみる。
    これの起源は「選択の自由大賛成」さんが「御三家よりも偏差値の高い共学がいくつもある」と書いたことだ。
    そして最近は「てぶくろ (ID:gwbd6bLuDbM)」さんが

    >筑駒と開成では筑駒の方が偏差値が高いと一般的に認識されていますが、その認識は誤りで、「試験日が違うから比べられない」が正ということでよろしいですね?

    と訊いてきたり(それにしても、どうしてこいつらはこうも「~でよろしいですよね?」なんて書くんだ?)、「ロングライダーさんへ (ID:Hk5efg/8Hxo)」(=「Nの2/1用と2/2用の偏差値って違う?」)さんが

    >渋渋2/1と2/2と2/5は比べられないのですか?

    と訊いてきたりした。

    この流れの中で「言い訳に聞こえる (ID:FSzQ8IK05BM)」さんが「偏差値は合格可能性の目安であって、学校の良し悪しを比較するものではない」と書いているのが、ちょっとね。
    でも、ここに一つの真実があるので、それをとっかかりに今日は書いていくよ。

  4. 【4358988】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 13日 02:54

    四谷大塚あたりの偏差値表を見ると、「学校差を示すものではありません」と但し書きが書いてある。
    これはモラルであると同時に、「いや、ホントに、これ、学校差の意味はないから」という意味もある。
    何故なら偏差値は学校の特色のひとつであり、それ自体で学校の差を示すものではないからだ。

    ・・・でもねえ、わざわざ数字付けてるんだし、それで「学校差を示すものではありません」に対して「そうだそうだ、本当にそうだ!」と言ってくれるのは、「言い訳に聞こえる (ID:FSzQ8IK05BM)」さんぐらいなものだ。
    ただ本当にそうだとするなら、「言い訳に聞こえる」さんの「同一試験日も肌感覚でないとおかしい。」という書き込みは芯をついてる。
    ただ、俺はそこまでナイーブじゃないし、ここにいる他の人も「いや、そもそも学校間の話で始まってるし」ということで、しばらく「言い訳に聞こえる」さんには退場していただく。

  5. 【4358989】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 13日 02:55

    俺がまず「開成と筑駒を比べろ」に対して「試験日が違うから比べられない」と書いた理由は、その時にも書いたように、一人が両方選べてしまうからだ。
    別の言い方をすれば、出走していない馬に賭けることはできないからだ。筑駒が2/1に出走していれば問題ないし、逆に開成が2/3に出走してれば簡単だ。
    異なるシチュエイションなのだから、この両校の偏差値を同平面上で比較するのは難題だ。

    これが偏差値の「数値」としての限界性だ。
    しかし、じゃあやめようか、では芸はない。
    そこで俺が昨日書いた3つの条件を元に、多くの人は「筑駒の方が上だね」と言い切って見せているわけだ。
    これが「肌感覚」。

  6. 【4358991】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 13日 02:56

    俺が
    <回答>
    君がどれだけ「数値」と「肌感覚」をバランスよく発揮できるかにかかっている。健闘を祈る。

    と書いたのが、「てぶくろ (ID:DtlEWODAp1g)」さんは大いに気に入らなかったらしく

    >>君がどれだけ「数値」と「肌感覚」をバランスよく発揮できるかにかかっている。健闘を祈る。
    >などという言い訳は痛々しいですよ。「答えられない」ことを却って際立たせてます。

    と書いてくれたが・・・ホントに困った人だなあ。
    そもそも問題の答えが「Aです」「Bです」というように、簡単に割り切れると思っているところが、本当に社会人かよ、と俺には思える。
    というか今時のちょっと頭のいい学生の方が、その辺のアンテナの感度が良いんじゃないか。
    前後のシチュエイションから「筑駒の方が断然いい」「筑駒の方がちょっとだけいい」「まあ、このレベルになると比べられないですね」なのか、「数値」と「肌感覚」をバランスよく発揮できるかにかかっているんだよ。

  7. 【4358992】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 13日 02:58

    何だか、書きたいことの半分も書かないうちに眠くなってきた。
    これじゃあ、今日もまたこのスレ荒れるかな。

  8. 【4359111】 投稿者: いやいや  (ID:SbnasltsJFg) 投稿日時:2016年 12月 13日 08:11

    じゃあ、てぶくろって人でも分かるように、偏差値について書こうかな。
    各校の偏差値は、一言で言うと、受験生という審査員による学校の人気投票の結果。持ち偏差値が高い審査員(受験生)の票をたくさん集めた学校が、偏差値の高い学校、になる。学校が偏差値持ってる訳じゃなくて、偏差値持ってるのは生徒だからね。
    だから、同じ試験日の学校同士なら、同じコンテスト、同じ審査員だから、偏差値の差は人気の差。でも、試験日が違えば、コンテストも審査員も違うから、他のコンテスト(試験日)に参加した学校とは比べようがない。
    で、ロングライダーさんが言ってる「肌感覚」って言うのは、仮に違う試験日の学校同士が、同じ試験日だったらどっちが人気があっただろうか?という事を探るための参考情報を指してるんじゃないかな?例えば、両校を合格した生徒がどっちに進学したか、とかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す