最終更新:

1905
Comment

【4327929】男子校って?

投稿者: 3年後に入学予定の男児父親   (ID:n6AMYU2D1Lo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:24

4年生男子の父親です。
学園祭シーズンも終わり「どこの学校がいい?」と聞いたところ「共学がいい」との回答。
横浜在住なので個人的には浅野とかいいと思いましたが、反論出来ず…
確かに自分の中学生活を思い出してもクラスに女子がいた方が生活に張りが出るわけで…
そこで相談ですが、中学生が男子校に行くモチベーションって何なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4359227】 投稿者: 初氷  (ID:7K3bE7D07MA) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:31

    ロングライダーさん

    言いたいことを書いてあの後すぐ寝ちゃいました。(いろんな意味で疲れたw)
    いつも本当に美味しそうに召し上がりますね。本を読んでいるとおいしそうな食事の描写がリアルに脳内で再現されることがありますが、ロングライダーさんのお酒もそういう感覚になります。

    しかしロングライダーさんもいやいやさんも根気良い。頑なでわからない人がいればトコトン付き合う。ここはそういう方が多いのかな。
    出来る人に高度なものを説明するよりも、理解できない人に基本中の基本を噛み砕いて説明する方がはるかに大変。それなのにどうやったら理解させられるかを楽しんでいるように見える。柔軟。勉強になるなぁ。

  2. 【4359228】 投稿者: てぶくろ  (ID:OGRTjzywKDE) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:32

    「いやいや」さん、分かっていないのはあなたの方です。

    投票にあたって、「去年の投票結果」や、「周りの高偏差値者がどこに投票しているか」を考慮していないのか?と聞いているのですよ。

    考慮していないとしたら「異性のいない環境でのびのび過ごせる」「伝統あるフンドシ行事」だけで高い人気が出ているということで、それはある意味すごいですよ。

  3. 【4359230】 投稿者: 美人投票  (ID:gsH1UZUVdxU) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:33

    中学受験を行う理由として、
    ・より優秀な同期を持つことで薫陶を受けたい
    ・将来の人脈につながるよう、より優秀な人間のいる学校に行きたい
    というのがあるのであれば、偏差値による学校選びは、絶対に否定されるというものでもない。
    というより、もし受験の目的が上記二つであるならば、金融市場の美人投票と全く同じ構造になっちゃう。
    実際は受験にはほかの理由がいっぱいあるので、そこまで極端にはならないにしても。

  4. 【4359249】 投稿者: ファミリーマート  (ID:KliPHGO7p0I) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:50

    てぶくろ さん
    私はあなたがご自分の主張を繰り返すだけで、他者の話に全く耳を貸さない方でも別に構いませんが、何度も「フンドシ」や「おー!」の返事を切り出してdisらないでいただけないですか?
    その背景にある事も皆さん説明していましたけど、別に理解していただきたい訳でもありません。
    失礼な物言いだけはお控え下さい。

  5. 【4359258】 投稿者: いやいや  (ID:SbnasltsJFg) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:55

    でもさ、こうして、てぶくろって人が、フンドシフンドシって繰り返してるの見たら、この人の本当の目的が誰の目にもクリアだよね。

  6. 【4359315】 投稿者: 良くも悪くも、  (ID:mOc4PW./CeI) 投稿日時:2016年 12月 13日 10:34

    てぶくろさんが言う「別学を偏差値で選んだのに認めない人」というのはどういう人なのでしょうか?
    別学共学論争は毎回「てぶくろ」さん(=旧選択の自由大賛成さん?)を中心に回ってるわけで、議論の基準がより明確になると、着地点が見えてくるように思います。

    例えば志望動機全体を10として、本当は「偏差値7、校風3」くらいで別学を選んだのに「校風10、偏差値0」と言っている別学派はけしからん!ってことですか?
    それとも「校風8、偏差値2」と別学派は言ってるけど、もっと偏差値の方が大きいでしょ!ってことですか?
    それこそ肌感覚でいいので、てぶくろさんが納得できない別学派の具体的なイメージが知りたいです。

  7. 【4359388】 投稿者: 校風  (ID:Id55hAR9/Nk) 投稿日時:2016年 12月 13日 11:20

    学力レベルが高い生徒が集うというのも校風じゃないかな。
    その維持は受験生側の選択に委ねられるけど、歴史的にある程度は固定化されている特徴だから。
    筑駒の校風なんて、正にこれだと思うんだけど。(適当)

  8. 【4359471】 投稿者: 街歩き  (ID:7JcAMVLMm/.) 投稿日時:2016年 12月 13日 12:18

    違う入試日の偏差値は比べる事が出来ないという事に対する理由は、いやいやさん、つぶやきさんのおっしゃる通りかと思います。
    すでにお分かりの点かと思いますが、同じ日で比べる場合、募集定員が少ない方が(より正確に言えば、合格者数が少ない方が)、より少ない支持で高い偏差値となります。たとえば、2月1日の武蔵と渋渋は、複数の大手塾でほぼ同レベルの偏差値ですが、定員160人の武蔵の方が、2月1日の定員70人の渋渋よりも、多くの支持を集めている、と言えるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す