最終更新:

1905
Comment

【4327929】男子校って?

投稿者: 3年後に入学予定の男児父親   (ID:n6AMYU2D1Lo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:24

4年生男子の父親です。
学園祭シーズンも終わり「どこの学校がいい?」と聞いたところ「共学がいい」との回答。
横浜在住なので個人的には浅野とかいいと思いましたが、反論出来ず…
確かに自分の中学生活を思い出してもクラスに女子がいた方が生活に張りが出るわけで…
そこで相談ですが、中学生が男子校に行くモチベーションって何なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 50 / 239

  1. 【4340173】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 11月 29日 00:35

    「呆れる (ID:Nfe1qyqxrBQ)」さん
    >ロングライダーさんは共学派がレベルが低いと言うけれど、私は全く反対のことを感じています。

    勘違いさせちゃった俺が悪いんだけど、俺は「共学派はレベルが低い」なんて思っていない。
    俺は「エデュの一部の別学嫌いは頭が悪い」と思っているし、そう書いている。

    >「別学を選んだんじゃない。その学校を選んだんだ」と言う主張は、別学にメリットがないことの証明。

    「その学校を選んだ結果、別学だったということは、別学の魅力がないことだ!」という君の理屈はよくわかる。
    別に俺は「それは違う!」なんて言わない。
    だって考えてもみてくれ。
    それだけその学校が魅力があった、ということだからな。
    別学だろうと共学だろうと、選ぶ理由としてはこれが最上じゃないか?
    開成を選んだ理由は「別学が魅力的」だからではなく、「開成が魅力的」だから。
    渋幕を選んだ理由は「共学が魅力的」だからではなく、「渋幕が魅力的」だから。
    どうだい? 
    柳沢幸雄も田村哲夫もこんなこと言われたら、自分の仕事に間違いはなかったと莞爾として笑うだろうぜ。

  2. 【4340179】 投稿者: 別学出身者は別学についてどう思っているか  (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 29日 00:46

    そもそも共学の高校の卒業生で別学が良かった、なんて人いるんですか?
    ほぼいないでしょ。偏差値・合格実績が同じくらいなら断然共学、
    同じ東大行きなら断然開成より渋幕、ということを日比谷卒も筑附卒も思っているのでは?

  3. 【4340185】 投稿者: 別学出身者は別学についてどう思っているか  (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 29日 00:53

    >開成を選んだ理由は「別学が魅力的」だからではなく、「開成が魅力的」だから。
    >渋幕を選んだ理由は「共学が魅力的」だからではなく、「渋幕が魅力的」だから。

    開成を選んだ理由は「別学が魅力的」だからではなく、「開成が魅力的」だから。
    渋幕を選んだ理由は「共学その他が魅力的」だから。

    こうでしょ

  4. 【4340190】 投稿者: 別学出身者は別学についてどう思っているか  (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 29日 00:58

    特定の学校を指してあそこはスクールカーストある、とはいいづらいでしょうが
    ある程度の傾向を論じるのであれば別

    難関別学校全般を共学と違ってスクールカーストなし、というなら

    渋渋、渋幕、西大和、筑附、日比谷、西、(東大前期課程)
    など共学難関校にはスクールカーストがある可能性が強いと言わないとおかしい

  5. 【4340198】 投稿者: ないない  (ID:feVHj8kjdrM) 投稿日時:2016年 11月 29日 01:07

    共学にスクールカーストなどないない。
    そんなものに興味をもつ必要などなく、そんな幼稚な下らない事をしたら異性に嫌われるから。

    あるのは絶対的に別学でしょ。よく聞きますよ。

  6. 【4340202】 投稿者: まあ、そうですかね  (ID:LwrApYz1Mx6) 投稿日時:2016年 11月 29日 01:11

    >そもそも共学の高校の卒業生で別学が良かった、なんて人いるんですか?
    ほぼいないでしょ。偏差値・合格実績が同じくらいなら断然共学、、、

    まあそうかもしれませんね。
    まさか共学の渋幕が東大に76人も合格するなんて10年前は思わなかったのでしょう。私もせめて50人前後で打ち止めだと思ってました。

    つまり日本社会が成熟した結果、渋幕が成功したとも言えますよ。
    別学で、色恋沙汰を排除して初めて東大に合格できると思っていた古株には渋幕は驚きです。
    時代が変わった、男も草食系が増え、女子と一緒に恋愛と別に友情が成立してしまう世の中なのでしょう。でも国際的には当たり前、女性をみてすぐにいやらしいことを想像するのはスケベ日本だけですよw。
    スケベ日本のような昔とは違う、成熟した人間関係が築ける時代になったのでしょう。

    まとめると、共学でも東大に受かりますしより高いレベルの全人的教育が可能。
    つまり渋幕、最近では渋渋はこれからの日本の教育の姿を最初に体現している学校かと思います。

    別学、さようなら。
    さようなら、我が母校。

  7. 【4340204】 投稿者: そうそう  (ID:2d5crvjpPy6) 投稿日時:2016年 11月 29日 01:17

    別学は何をどう言おうと減る一方で、共学化されて行ってます。
    学校が生き残るためとか言うんでしょうけど、進学率だけでは魅力ないって証拠ね(笑)

  8. 【4340210】 投稿者: 別学出身者は別学についてどう思っているか  (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 29日 01:25

    >まさか共学の渋幕が東大に76人も合格するなんて10年前は思わなかったのでしょう。私もせめて50人前後で打ち止めだと思ってました。

    >つまり日本社会が成熟した結果、渋幕が成功したとも言えますよ。

    そうですかね

    2006 学芸大付(東京) 77

    1996 学芸大付(東京) 90
    ____桐蔭学園(神奈川) 83

    1986学芸大付(東京)102
    ____筑波大付駒場(東京) 98

    1976学芸大付(東京) 99
    ____教育大付(東京) 94

    1966 日比谷(東京)128
    ____西 (東京)127
    ____戸山(東京) 93
    ____新宿(東京) 86

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す