最終更新:

1503
Comment

【4338278】都内最難関親(筑駒、開成、桜蔭)の渋幕渋渋観

投稿者: 立川   (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:57

渋幕・渋渋の優秀性はいまさら語るまでもありません。
10年で東大約3倍など数々の強さをみせつけ、校長・教師陣の能力は
国内トップといってもいいでしょう。

最難関の親は社会で成功し、論理的思考能力に優れる人が多いです。
そのような最難関校(灘筑駒開成桜蔭)の親は渋幕渋渋をどう見ているんでしょう。

渋幕・渋渋の良さは十分に理解してその上で偏差値の関係上やむをえず最難関校に進学させているんでしょうか。

それとも
別学伝統校の校風>共学・塾に頼らぬ面倒見の良さ、グローバル教育、etc
と考えて校風ドリブンな動機で最難関校に進学させているんでしょうか。

どっちが多数派ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 131 / 188

  1. 【4374379】 投稿者: 文脈  (ID:36w4D0bFZ1g) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:08

    父兄間でもこんな話題に及ぶことはまずないので、
    ここに書いてしまうけれど、私は、渋谷渋谷には、
    「坂本一亀を父とする」坂本龍一母校の、新宿高校・
    芸大辺りのエッセンス・血統・精神性をどこかから
    汲み取って来て欲しいと思っているのですよ…。
    学業優秀と両立し得たら、それはそれは素敵だろうと。

    いつ頃からか「同調圧力」という言葉を、其処彼処で
    当たり前に聞くようになりました。出自はどこにあるのでしょう、
    不思議な言葉、回避的な考えです。

    自身に同調圧力の脅威はありませんが、
    むしろもっと斬り込むと、
    「同調への自主規制または計らい」「横並びの安堵」「鏡像効果」
    映っているのは自分の姿ではないのに、覗き込んだ鏡像に
    自分が似ることで安心する。
    そういう奇妙な人格形成が、とりわけ十代にも起こりがちだと感じる。

    高名な教育評論家の弁で、「伝統校は勉強の仕方に同等圧力が強い」。
    上記のように、私はそれを同等圧力とは見做さないのですが、
    すすんで似通ってしまう、同じ塾に通う、安易な意味でも、
    よく見られる光景ではあります。

    きみたちはどう生きるか→僕は、そして僕たちはどう生きるか

    親としては子に、親の雛形(ミニミー)になってほしい訳では、
    けっしてなく。

  2. 【4374407】 投稿者: 自主性を育てる  (ID:lPGkFSVzHVs) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:34

    もちろんまだ一流校ではない、そう思ってもいないと思うよ。
    ティーンエイジャーの自主性に任せてしまうのではなく、管理することなく自主性を最大限引き出すポリシー、なんじゃないかな。
    麻布を模倣したいが麻布ほど粒は揃っていないし7年制でもないから、調べ、実践し、成功体験/失敗経験する過程を、近い距離から教師が見守り必要ならフォローしすくい上げる。
    その辺りが達観した伝統校と違う、伸び盛りの若い学校の良さなんじゃないかな。

    生徒の進路の方向性としてはグローバルを掲げているだけあって精鋭帰国生受入、留学生輩出/受入、海外研修、転勤に伴う転出入等々を通し国際的な視野、価値観の多様性を強く意識した校風だと見受けられる。

    >生徒の自主性に任せられる学校は、能力の高い生徒が集まっている場合に限られるんじゃないかな。

  3. 【4374412】 投稿者: むしろ  (ID:QgzVLYRwXUU) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:36

    新興校の方が断然同調圧力は強いですよ。学校としてそこを目指してるんだから。
    人格の自由をより重視するなら、付属校という選択肢が出ると思います。ホントはそういう余裕と受験のシビアさが同居するくらいが調度いいんでしょうけどね。

  4. 【4374418】 投稿者: 「イイ奴」だね、渋幕、渋渋って。  (ID:jqa6NPPvuPE) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:47

    筑駒、桜蔭、開成が一流、その他は二流ですか、、、

    伝統校をはじめ日本の教育を考えると、帰国子女に対して、多くの学校は何をしたのだろうか?
    ・選抜方法を国内の生徒と別にしてあげてる?そういう子は入れなくていいの?
    ・帰国子女のアイデンティティーを考慮せず画一的な校則に従わせてなかった?
    そして
    ・帰国子女の保護者さんがどんな苦労をして、どんな思いで外国で仕事をしてると思います?誰が評価してあげるの?その会社、その省庁だけでいいの?

    一時が万事、ではないかな。

    渋幕、渋渋はすべての方の思いを大切に、それぞれの立場をねぎらい、綿花が風で飛ばされないように優しい両手で包み込んでいるだけではないかな?
    (保護者だけでなく、生徒の気持ちも含めて、、、)
    擬人的に、この学校は基本「イイ奴」、なんだと思います。


    1。子供のいる「親友」が海外生活して日本に戻りたいけど、環境が合わない、文化が合わないと嘆いていたら、あなたは、どうしますか?

    2。世界で文化、宗教の違いで争っている地域があります。同じ地球に暮らす人間、仲間が殺し合いをしています。あなたは、どうしますか?

    渋幕、渋渋のグローバルは、まずはローカルから考えよう!ではないかな。

    一事が万事、、、筑駒、桜蔭、開成はそこまで考えなくても良いくらい超優秀な人が集まっていてるから「一流」、まあ、それも正しいのでしょう。
    大学別対策講座、わたしはこのスレで初めて知りましたが、「グローバルはローカルから」と考えると、多少、格好悪いと聞こえるかもしれないけど、生徒の将来のための「優しい両手」だろうし、とても忙しそうな中、本当に先生方は「イイ奴」だな、って思います。

    私に子供はいません、けれど、今のところ、この学校の考え方は嫌いではありません。

  5. 【4374420】 投稿者: 帰国生  (ID:ywklmtbCosI) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:48

    良いか悪いかは別として、帰国生には同調圧力とか全く通用しないらしいですよ

  6. 【4374431】 投稿者: グローバルって  (ID:Do5sQtMzPZo) 投稿日時:2016年 12月 25日 11:57

    言うだけ言っとけばいまは猫も杓子も飛びつく時代ですからね。
    12名しか募集してない帰国枠で学校全体が「イイ奴」とか厚かましいトーンで言われても白けちゃいます。
    もう少し具体的かつ現実的な教育内容や成果で語らないと。

  7. 【4374456】 投稿者: 厳しいなぁ  (ID:x3Vt9L34h8U) 投稿日時:2016年 12月 25日 12:17

    私には目からウロコのグローバルトークでしたよ。

  8. 【4374457】 投稿者: 東京人  (ID:htI.WegdbFE) 投稿日時:2016年 12月 25日 12:17

    渋幕は幕張以東のための学校で、東京人は恥ずかしくて通えない。
    渋々は2流以下の滑り止め校。

    筑駒開成桜蔭は、渋系をなんとも思っていないのだ(嘲笑。
    騒ぐな!
    神奈川県の聖光や、埼玉の栄東も黙れ。

    書き込み隊を雇って、これらの学校は本当に恥ずかしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す