最終更新:

849
Comment

【4638604】今、21世紀型のグローバル人材教育の小石川と渋幕vs旧御三家

投稿者: どうします?   (ID:l25cDCwp2HM) 投稿日時:2017年 07月 10日 21:19

今、21世紀型のグローバル人材教育をしっかりやっているのが、小石川と渋幕(渋谷教育学園幕張中学・高校)といわれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170710-00000006-nikkeisty-bus_all&p=3
渋幕同様、小石川の梅原章司校長は「開成中学や桜蔭中学などいわゆる男子や女子の『御三家』に合格しながら、本校に入学する生徒もいます」と話す。

そう言えば、両校とも開成、桜蔭を蹴って入学する生徒が爆発的に増えているというのはこちらでも常識?!
ヤフートップからたどり着いたこの記事に将来の眩しい光を見出しました。今までがどうかしてたのでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 96 / 107

  1. 【4671904】 投稿者: ?  (ID:KYoruV7B7V2) 投稿日時:2017年 08月 15日 12:59

    本当に優秀な人が、「ぼんやり」そんなこと
    やってると思います?

    しつこく、しっかり、毎日唱え、
    刷り込むことで身につく(笑)
    次元低すぎです。

  2. 【4671912】 投稿者: ↑  (ID:xdLo2QTB5cY) 投稿日時:2017年 08月 15日 13:08

    卒業生の方でしょうか?
    そうならうちの息子の先輩さんですね!

    自調自考…毎日のように先生に言われ、最初は反抗していた息子にもやっと身についてきたようです。

    渋渋に出会ったのは5年前の説明会。
    先生のお話に感動し、説明会に行ったその日に私と夫とで、渋渋受験を決めました。
    当の息子は初めは気乗りしない様子でしたが、文化祭に連れて行ったりHPを見せたりと渋渋の良さに触れさせてあげているうちに、渋渋が自分の志望校なのだと自覚したようでした。

    勉強が辛くて親子で泣いた日も、朝まで喧嘩した日もありました。
    しかし努力と我慢の甲斐あって、無事渋渋の合格を頂きました…。

    たった数年前まで「これは嫌!」「あれがいい!」とダダをこねてばかりだった息子も、今では先生の言うことを素直に聞き入れてコツコツと努力をするいい子に。

    息子には是非、残り数年の渋渋ライフを満喫して欲しいと思っています。

  3. 【4671916】 投稿者: ?さん  (ID:UPLG/BZvX3k) 投稿日時:2017年 08月 15日 13:10

    ありがとうございます。

    その通りだと思います。
    他校の教育を勝手に卑下するのが、渋谷系の自調自考なら、こちらから願い下げですね。

    あと、他校と言うと御三家ときめつけるあたりも、ちょっとですよね。
    海城なんかも良いことやってますよ。

  4. 【4671945】 投稿者: 評価する人が入れば良い  (ID:qNcwT7stSnA) 投稿日時:2017年 08月 15日 13:36

    渋谷の教育を評価する人が渋谷を選べば良いだけですよ。

    じゃあ、例えば開成とか桜蔭は、何か教育をしてるんですか?

    今までの書き込みによれば、これらの学校関係者は、学校による教育を否定しています。

    優秀な生徒が周りにいる環境こそが意味がある、という主張です。

    そうすると、渋谷に抜かれて生徒のレベルが下がれば、学校には何の意味もなくなるという結論になるね。

    それと、塾とどこが違うの?

    開成は、もともと東大専門塾だから、それでいいのかもしれないけどね。

  5. 【4671957】 投稿者: ?  (ID:KYoruV7B7V2) 投稿日時:2017年 08月 15日 13:57

    ↑あなたの言う「教育」は、 「教育サービス」 の
    ことですね。
    それなら、よくわかりますよ。

    でも逆に、教育サービスなら、塾にお願いすれば、
    簡単に手に入るんじゃないですか?
    自調自考を唱えて刷り込む!とか
    Wさんなどが得意そうですよ(笑)

  6. 【4671971】 投稿者: 確かにその通り  (ID:Id55hAR9/Nk) 投稿日時:2017年 08月 15日 14:15

    当たり前ですが、その学校を評価している人が入ればいい。

    >じゃあ、例えば開成とか桜蔭は、何か教育をしてるんですか?
    今までの書き込みによれば、これらの学校関係者は、学校による教育を否定しています。

    「EDUでは、開成や桜蔭関係者は学校による教育を否定している。
    そんな学校には子供を入れられない。」
    と考える親は(子供の希望と相違が出る可能性はありますが)子供の進学対象から開成や桜蔭を外せばいいだけだと思いますよ。

    そう判断したことの是非は全く別次元の話ですから。

  7. 【4671981】 投稿者: 事実を確認  (ID:6w3Q88.QMkw) 投稿日時:2017年 08月 15日 14:21

    事実を確認してるんだけど。

    教育なんて、してないんだね?

  8. 【4671984】 投稿者: バラード  (ID:yuGkcQE2W9w) 投稿日時:2017年 08月 15日 14:25

    どうも、塾と学校の教育を取り違えている人もいるのかと思いますが。

    6年間全体で見れば、いくら難関校で難関大学めざすといっても学習の比率なんて学校と塾で見れば9:1程度のものと思ってます。
    時間的にもそのくらいかそれ以下。

    ただし、塾予備校は、対象大学学部の試験問題にらんで、それに合わせて直接的な指導しますので、そう見えるのかもしれませんが。

    学校で、5教科にとらわれず、芸術科目やスポーツや部活で友達と切磋琢磨するなんてことは、塾では味わえないし、直接的でなくても間接的進学要素であることは間違いないです。

    学校で教わる国英数や理社も、難関中高なら、中学の受験問題ボーダー越えてる前提からスタートしますから、これはかわいそうなくらい一般の中学の授業内容とはレベルの違いが。

    このような6年間どう過ごすか、どう使うか、に加えて自分の志望校に向けて、効率的に直接効果の高い自分に向いてる塾予備校選んで通ってみる、、だろうと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す