最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 74 / 220

  1. 【6893494】 投稿者: ああ  (ID:3xoRz/CqXl.) 投稿日時:2022年 08月 15日 22:27

    勿論国際生の中にイサイや本科がいるので、これはリアルかも

  2. 【6893684】 投稿者: 整理すると  (ID:qSbQZkXQoXg) 投稿日時:2022年 08月 16日 01:34

    12月18日の帰国入試の19人は、本科、SG、医サイの合計で、
    おそらく本科が一番多いでしょうね。

    2020年入学は、
    以前の中学受験ガイドによると入学者288名で、
    うち帰国入試(英語試験あり):38名(AGのみ)
    うち帰国入試(英語試験なし):19名(本科、SG、医サイ)
    という状況になりますかね。私はサピ帰国生入試説明会資料を見ていないので、人数が正確かはわかりませんが。

    なお、AGは2/2にも入試を行っており、それで数名が追加入学してると思われます。

  3. 【6896156】 投稿者: 数字が違う  (ID:MEu99WTgaGg) 投稿日時:2022年 08月 17日 16:30

    >うち帰国入試(英語試験あり):38名(AGのみ)

    38名じゃなくて39名ですよね。
    元の数字は以下なので。

    >2020年度入学者数
    >広尾 国際生入試
    >12月17日 インターAG 入試
    >入学者 男14名 女25名
    >12月18日 インターSG、本科、医サイ 入試
    >入学者 男8名 女11名

    周りは、17日と18日の両方受ける人がとても多かったです。
    両方受けても受験料はあまり変わらないので。

    英検1級~準1級組が主に合格する1日目のAG入試と、
    そこまで届かなかった2級ぐらいの子は、AGはだめだったけど国算でがんばって2日目(SG、本科など)で合格もらえてたケースが多かった印象。
    数年前なので、今は変わっているかもしれませんが。

  4. 【6896209】 投稿者: 帰国入試の実態  (ID:RN8txbo5tHE) 投稿日時:2022年 08月 17日 17:36

    2022年入試終了組です。英語力はほぼ0で、英語なしの帰国入試を何校か受けました。

    広尾の帰国入試は、受験番号で初日(AG入試)と2日目(本科等入試)をどの組み合わせで受けたかが推測できます。現在公開されてない情報になりますが、AG入試に出願した受験生の本科等入試の合格者数は、本科等入試のみに出願した受験生の合格者数の1/4くらいにすぎません。本科等入試の合格者の大部分は、AGの英語力にはとても届かないか、AGには興味がない受験生ということだと思います。

    1つ言えるのは、渋渋も広尾も今や帰国入試のレベルが上がって、英語あり入試を目指しつつ、同時に英語なし入試に合格するような国算の力をつけられる生徒は一握りということだと思います。

    帰国子女は、海外で現地校やインターに通わせて英語力を伸ばす家庭と、駐在時期や国の関係で一般入試を念頭に日本語での教育に全振りする家庭に分かれます。
    英語なし帰国入試は、後者の家庭も殺到し日本語教育に全振りしてきた分有利になり、帰国生と言っても我が家のように英語力が0に近い生徒も多いはずです。

  5. 【6896860】 投稿者: 本科等  (ID:UJxTDLmpOxo) 投稿日時:2022年 08月 18日 08:46

    > 本科等入試の合格者の大部分は、AGの英語力にはとても届かないか、AGには興味がない受験生ということだと思います。

    英語力がとても届かない=初心者
    とは言えないですよね?英語勝負を「諦めた」だけで英語ゼロではない。届かないから翌日狙い…エデュにもそのような投稿が散見されます。

    同様に、
    > 駐在時期や国の関係で一般入試を念頭に日本語での教育に全振りする家庭

    これも全員が英語初学者ではないですよね?また、非英語圏でも現地のインターに通う家庭も少なくありません。

    日本語での教育に全振りするなら、一般入試の本科も狙えます。

    広尾のSGのみならず、学校全体の英検レベルの高さはそういったご家庭を想定に入れるべきだと思います。

  6. 【6897232】 投稿者: 受験生  (ID:W9CjQsO/szc) 投稿日時:2022年 08月 18日 14:01

    貴重な情報ありがとうございます。やはりAGとそれ以外は受験者層が異なっているということですね。
    渋渋や広尾の隠れ帰国や英検持ちの割合は10%程度だろうという内部者と思われる書き込みもありました。難関入試を歴て入学することを考えると、渋渋や広尾とはいえ、英語初学者が大多数ということになるのでしょうね。

  7. 【6897976】 投稿者: 渋渋  (ID:oWgAEyYwwsY) 投稿日時:2022年 08月 18日 23:31

    渋渋の英検取得率についての書き込みがあったと思うのですが消されましたか?

  8. 【6898871】 投稿者: なるほど  (ID:vsOAdREr25o) 投稿日時:2022年 08月 19日 18:19

    なるほど有益なご意見だと思いました。広尾や渋渋には隠れ帰国が多いという在校生保護者や帰国受験生などのレスをよく拝見するので、貴方様の見立てと合致します。

    > 広尾はAG以外でも帰国子女はかなり多いですよー。AGの求める英語力が高いので帰国子女でも漏れてしまいます。隠れ帰国も含めると相当数います。
    > 私は広尾学園は多様性があると考える派です。海外経験のある子供はやはり海外の考え方の影響を受けてることが多いですし、AGに限らず隠れ帰国が多い学校
    > 子供が広尾の本科に通っていますが(中略)隠れ帰国も多いので、発音がおかしいと恥ずかしいと思ってみな練習するのが大きいと思います。
    > 渋谷系広尾等の帰国生を多めに募集している学校には「隠れ帰国生」が多数存在している
    > 隠れ帰国子女とは、 第一志望が御三家や国立、星光、豊島ヶ丘など、 帰国子女枠がない、あっても殆ど一般と変わらない学校を受ける、トップ層ですよね。
    そういうお子さんも広尾学園にいるようですが、本科です。 英語の授業なら取り出しで本格でも受けられるから。
    > 御三家(とても素晴らしい学校ですが)より渋渋や広尾学園の方が良いと気持ちが固まりました。 周りでも御三家と迷っている隠れ帰国の方は多いです。
    > 三田国際、広尾については帰国生や隠れ帰国の比率の高さから、
    > 我が家は帰国受験なので、「S61」さんのご家庭が広尾SGを選ばれたのは分かる気がします。

    これらの方々がみな英検を受けているとは限らず、別スレでは海外で英検は日本学校のコネが無いと受検自体が難義とも見ました。


    中学入学時に英検未取得とあると、つい深く考えずに、英語を初めて学ぶと安直な連想をしていました。仰る通り、英語レベルが高すぎるAGは最初から諦め、帰国入試の2回目を受験したり、一般入試で本科を狙うなどは充分あり得ますね。併願できますし。そんな彼らの英語力、文字通りの初心者より格段にできるはず。英検を受けていないだけで、実力的には準2級程度はある、しかしこれではAGには届きません。そんなご家庭が、SGや本科にシフトするのでしょう。例えば、今年は帰国2回目の受験者322名に対し、合格78名。244名の不合格者のなかに、一般入試を狙う方も相応におられそう。熱望組なら尚更です。確かに、非英語圏でも計画的に帰国枠を狙うようなご家庭なら、しっかり英語力をつけてきます。
    目先の数字に惑わされず、様々な可能性を考える必要がありますね。

    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す