最終更新:

2373
Comment

【4074228】いつかは結婚したい人の奨学金の額 を知りたい

投稿者: 何時、聞いたらいいの?   (ID:LMmP4B4nuU.) 投稿日時:2016年 04月 15日 08:55

息子からお付き合いしている方の奨学金の額は総額いくらか聞きたいけれど、タイミングが判らなくてと相談されました。
息子は奨学金は無いことを以前、彼女に伝えたときに、「奨学金がある」ことを言われたそうですが、額は云わなかったそうです。
結婚が決まってから、文系大学卒業した女性から300万円以上の奨学金があることを知った話を聞いたことがあります。その女性は結婚後、短時間のパート勤務なので、実質男性が支払っているそうです。
世の中には奨学金返済が滞ってしまう人もいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4100179】 投稿者: 見栄かなあ  (ID:uRjcGStd91g) 投稿日時:2016年 05月 07日 11:39

    私の子どもは奨学金を受けていませんが。

    居住地域 親の収入 そのほかの事情等々 皆同じではないのですから
    子どもの学費は親が全額持つべきと言い切るのはどうかと思います。

    絶対受け付けないという方は、その考えをご自分のお子さんや、そのパートナーになる人にだけ発令すればいいのではないですか。結婚においては価値観の相違は大きな問題になりますからね。職場の同僚や近所の人との間では、特に問題にはならないことだと思います。

  2. 【4100181】 投稿者: 二俣川  (ID:.oQMCEmMbHA) 投稿日時:2016年 05月 07日 11:40

    >(ID:YEGhQ3OJy16) よ

    私もあなたに迷惑を受けている。
    自分の極私的好悪感情だけで、他人の書き込みそのものを妨害するかの言動は慎んで頂けまいか。

    そもそも、あなたにそれを要求できる資格や権限はないはず。
    おこがましい方だとの印象を受ける。
    ご自身の書き込みの自由ばかりでなく、どうぞ私のそれも尊重して頂きたい。

    もしお気に障るのであれば、黙殺(無視)して頂けばよいだけである。
    それが、誰でも自由に書き込むことが許容される大衆掲示板での作法ではあるまいか。

    しかも、ご自身の意見がポイントのはず。
    他人を煽り、付和雷同を求める必要はない。

    愚かな扇動以前に、本件につきあなたご自身の意見を開陳されてはいかがか。
    私はそれを期待している。

  3. 【4100184】 投稿者: 心配性  (ID:9M7SsMizjfA) 投稿日時:2016年 05月 07日 11:42

    やめてください。

  4. 【4100194】 投稿者: 個人的には  (ID:YEGhQ3OJy16) 投稿日時:2016年 05月 07日 11:49

    >居住地域 親の収入 そのほかの事情等々 皆同じではないのですから
    子どもの学費は親が全額持つべきと言い切るのはどうかと思います。


    その原点があいまいだから、
    子供を借金を背負うことの意味がボヤけるんだと思うんですね。

    借金を奨学金と言い換えても、
    借金は借金なんですから、その自覚を持たないと、
    住宅ローンも借りれない延滞者になりかねません。

    致し方なく、子供が借金を背負うことになったとしても、
    その自覚を与えるのも、親の責任ではないかと。

  5. 【4100199】 投稿者: というか、  (ID:hrl.H/P/uCc) 投稿日時:2016年 05月 07日 11:52

    主婦でお母様方の有りがちな心配にどう向き合うかを話しているのに、この二俣川さんと言う人はなんなの? 貴方、前も歴史スレだかで無関係、連続書き込みをやり、ここでも5連投。政権批判をやりたいならご自分でスレ立てするかニュース板にお行きなさい。
    主婦同士の話に混ざってうんちく語って?何が面白いのかしら。

  6. 【4100215】 投稿者: そう  (ID:YEGhQ3OJy16) 投稿日時:2016年 05月 07日 12:11

    >主婦でお母様方の有りがちな心配にどう向き合うかを話しているのに、


    ここはそういうスレですよね。

    それを土足で踏みにじっておいて、
    個人の自由だ!、では社会で通用しませんよね。

  7. 【4100218】 投稿者: ??  (ID:6L.mu5r.YsA) 投稿日時:2016年 05月 07日 12:12

    親子で住宅ローンやら奨学金やら借金を押し付けあって、結果それでも収まらない場合は他人様の結婚相手が返済、なんて腑に落ちない。

    ああ、ここでもやっぱり二極化が進んでるのですね。
    与える者(搾取される人)ともらう者(搾取する人)。

    世の中、持ってる人から取ろうというシステムなのですよ。
    国の税金と一緒。
    頑張って働いて得た富を、自身の不摂生でお金がなくなり生活保護申請した人たちに還元していかないといけない。
    世の中、そうやってまわってるのですよね。

    持ってる方は、やはり周りにどんな人がいるのかある程度警戒しないといけないようです。
    今の時代は学生であっても、ですね。

  8. 【4100241】 投稿者: 見栄かなあ  (ID:uRjcGStd91g) 投稿日時:2016年 05月 07日 12:34

    >致し方なく、子供が借金を背負うことになったとしても、
    その自覚を与えるのも、親の責任ではないかと。



    何人か、学費の一部に奨学金を借りている人を知っていますが
    親御さんも安易に借りさせているという感じは受けません。

    あるお宅でも、みんなが大学に行くから行かせるわけではなく、
    お子さん方の意思や能力を確認して決めているという話を聞きました。
    (ご兄弟の中の一人は 本人の希望で2年の専門学校)
    塾も 必要な時に期間を決めて通わせたりとお子さんに
    自覚を持たせていらっしゃるようでした。

    決して、好き放題やらせて、それで足らなければお金を借りたらいい
    という感じには教育されていません。
    お小遣いなども、バイトをしてコツコツ貯めたりしていると聞きます。

    借りているお宅が、この様なお宅ばかりだとは思いませんが、一例として。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す