最終更新:

127
Comment

【1116382】実母と絶縁したい

投稿者: JADE   (ID:stleyLx9MgQ) 投稿日時:2008年 12月 09日 18:06

40代半ば、アラフォーど真ん中の派手好き、遊び好きのWMです。
質実剛健というか、派手と曲がった事の大嫌いな母に
「スパルタ教育」をバイブルにして育てられました。
若い頃は紆余曲折がありましたが、結婚し、2児に恵まれ、
母とも穏やかに接して・・・いるはずでした。
が、母は若い頃の素行不良をいつまでも責めたて、
現在の私の生活についても、
金遣いが荒いやら子どもに嘘をついているやら
(これは事実無根)
掃除が行き届いていないやら再就職が早すぎるやら
(これは事実かもしれませんがいい年したムスメに言うべきことではないと思う)
アポなしで来てはある事ない事好き放題言って行くので、笑顔で聞くにも限界があり、とうとううつ病寸前まで行ってしまいました。
最近では子どもも手がかからなくなったこともあり、
母とはいい感じで疎遠にしていたのですが、前述の通りアポなしで
押しかけてはあれこれぐさっと突き刺さるような発言を残して行くため、相手をするのがほとほといやになってしまいました。
このままでは正月の挨拶も嫌です。母を無視して生きて行きたいのですが非人道的でしょうか。物心ついてからずっと自分を信じてもらえず、正直、母の相手はもう金輪際したくないのです。
これは我侭な考えなのでしょうか。ご意見を伺えればと思いスレを立てました。分かりにくい長文で申し訳ございません。
お読み頂きありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【1133627】 投稿者: JADE  (ID:m3DlGyGsNXw) 投稿日時:2008年 12月 30日 07:15

    淋しいけれど子離れかな...様
    多分我が家や無神経娘と神経質母の組み合わせかもしれませんね。
    英文法はとりあえず笑い飛ばせば深刻な問題にはならないし、
    先輩の年賀状は年明けに本人が先輩からしぼられれば済むことです。
    恥をかかないように、「よいこ」になるように
    お母様が先回りをする、その真意はなんでしょう?
    その状態をお嬢様がおいくつになるまで続けられるのでしょう?


    私が親と縁を切っても構わない、とこの歳になって思ったのは、
    母があれこれ注意(ほぼいちゃもんに近い)してくるのは
    私を信用も信頼もしていない、ということに気づいたからです。
    それだけは気づくまい、と必死でこちらも偽装し続けて
    これは母の愛情から出た言葉である、と思い込もうとしていました。
    が、結果はこれです。


    淋しいけれど子離れかな...様が、お子様への愛情から出た
    発言ならば、自信を持ってください。そしてまっすぐに
    お嬢様に対峙してください。対峙する、これが大切だと思います。
    ただ、自分が気に食わないから、自分の機嫌を損ねるから、
    自分がそれを正しいと思わないから、自分が自分が、と
    自分の気持ちや感情を最優先にしているにもかかわらず
    「あなたのために」「あなたのためを思って」と
    言う言葉に逃げ続けるなら、ねじれた言葉はお嬢様には届かず、
    おっしゃるとおり「うざい母親」にしかなり得ないと思います。



    愛情を持って接した、とおっしゃるかもしれませんが
    相手がその愛情を感じ取る事が出来ないならば
    それは愛情を伝えたことにはならない。私はそう思います。

    全くの私見でしかも慌て気味に書いているので
    表現がきつい部分があるかもしれません、ご気分を害されたら
    申し訳ありません。

  2. 【1133707】 投稿者: 世も末・・・  (ID:kf.NmVExCnw) 投稿日時:2008年 12月 30日 10:37

    最近思うのですが、身内の愚痴を他人に言う人が増えていますね。
    そうやって、自分を正当化(ガス抜き?吐き出し?)して、自分の明日への
    活力を養うのかしら? 大事件にならないで済んでるのかしら?
    いずれにしても、人(身内)を非難する言葉は嫌なものですよ。
    私の心が狭いのかしら・・・?

  3. 【1133734】 投稿者: いわずもがな  (ID:BzDM2KK6/qI) 投稿日時:2008年 12月 30日 11:09

    そういういわずもがなのことを
    スルー出来ずに正論めかして書く人も
    増えましたね。

    人の悪口は嫌なものに決まっています。
    言う方だって言ったあとすっきりするようなものではなく
    それでも吐き出さずにはいられないほど辛い心境なのに。
    他人への非難は身内が聞いてくれるときもあるけど
    身内への非難はこうした場で吐き出すしかない。

    世も末・・さんは心が狭いと言うよりも
    そういう心境に陥ったことがない幸せな方なのでしょう。

  4. 【1133952】 投稿者: JADEさま  (ID:oIF26PSacUY) 投稿日時:2008年 12月 30日 19:54

    5ページ目の ID:Wro/CMKoy/E です。
    歳末、いかがお過ごしですか?

    今日 子供たちを連れて 近所のしながわ水族館へ行きました。
    祖父母が 孫をあやす光景に
    つい、目を奪われ、慌てて視線を逸らすこと
    にも、すっかり慣れました(苦笑)

    どなたが仰っていましたが
    こうして「ガス抜き」ができるスレッドがあることに感謝いたします。
    JADEさまも お正月、実母様のお宅へ伺われないとのこと。

    10歳のこどもには
    あと数年したら、きちんと話そうと思います。
    「お祖母ちゃんのところへ連れて行ってあげられなくてごめんね。
    ただ、あなたたちを、守りたかった。」

    子供たちが大人になった時に、ほんの少しだけでも理解してくれれば
    私は それでいいと思っています。

    皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

  5. 【1134132】 投稿者: 淋しいけれど子離れかな・・・。  (ID:1SUuVFLh6Vo) 投稿日時:2008年 12月 31日 01:29

    淋しいけれど子離れかなさんへ様
    JADE様
    お返事をありがとうございます。
    あれから・・・、もう一度年賀状の件で話し合ってみました。
    娘はずっと泣きながら
    今までずっと先輩達にちゃんと敬語を使っていたし、気をつかっていたこと。
    今から二ヶ月ほど前に部活動中に、もう敬語はやめて、
    これからは対等に話そう、お互いの技術向上のために
    言いたいことがあったら、遠慮せずに本音でいってほしいと
    先輩達に直々に言われたこと。
    確かに年賀状に書く内容ではなかったが、ただそれだけ指摘してくれれば
    いいのに、お母さんは「相手に言われてほしくない事は自分でも書くんじゃない」だの
    「いくら本音を言ってもいいよと言われても、言葉半分に受け取りなさい」などと根暗な批判ばかりすること。
    色々とたまっていた鬱積を打ち明けてくれました。
    私はただ、娘の話を聞いて
    「そうか。解って上げられなくて、ごめんね。」
    「もっと、あなたの話を聞かなくてはいけないね」
    「ただ、本音を書くにも書き方があって、もっと
    優しい書き方をしたほうが相手も解ってくれるよ」と
    繰り返すばかりでした。
    大泣きして、すっとしたのか、その後はアイスクリームを食べて
    また、笑顔に戻りました。
    とことん話を聞いてあげて、よかったのかなと思います。
    娘は右脳が強いせいか、話す時は自分の話に一杯一杯になってしまって
    ずばっときつい事をいうか、全くの無口になってしまうタイプなので
    じっくり、ゆっくり娘の
    娘の「本当の声」にこれからも耳を傾けていきたいと思います。
    JADE様、「実親と縁切りしたい」というテーマは
    普遍的で、私にも身につまされるテーマです。
    無神経娘と神経質母の気質的な違いはありますが
    相手を理解する子育てを心がけていきたいと思っています。
    今まで、私は自分を「いい娘」と自負していたのかもしれません。
    特に反抗期がなく、結婚後も実母と同居して「なんていい娘なんだろ」とでも
    心の底で思っていたのかもしれません。
    でも、その「自分の理想の娘(将来良妻賢母になる娘)」像を私の娘に押し付けるのはもうやめにします。
    将来、娘は結婚もしないかもしれないし、子供を持つこともないかもしれない。
    しかし、今まで、中学受験の時も私の手を借りず、自分で勉強して
    志望校も自分で決めて、ちゃんとやってきたし
    将来の職業についても、たとえどの道に進んだとしても
    この娘は持ち前の器用さでなんとかやっていけるだろうという
    確かな信頼感はあります。
    それを信じて、たとえどの道にすすんでも娘の生き方を認めてあげられる
    ような母親でいたいと思っています。
    いつも、こちらの掲示板では、皆様に助けていただいて感謝しております。
    これからも、悩めるお母さん方の心のオアシスでありますように。
    皆様、よいお年をお迎えください。

  6. 【1137969】 投稿者: 親不幸者  (ID:ytzBxQSyud2) 投稿日時:2009年 01月 07日 00:04

    私も、実家へはここ何年も帰っていません。
    縁を切っているわけではないですが、人間として非常識な母とは、会ったり、電話で会話するだけでも、私がその後非常に激しく落ち込み、消耗するので・・・。
    自分が壊れないように、距離を保っています。
    電話は、こちらからはしません。月2回ほど、母からはかかってきます。


    しかし、先日の飯島愛さんの件で・・・
    この先もっと老いた母が、もしも一人で息絶えていたら? 
    その時の事が大変心配になってきました。
    母を看取れない事を心配しているのではなく、数日経って発見 なんて時に自分しかかけつける親族がいない、その事が・・・ゾッとする・・・。 


    親戚、隣近所、全ての周囲とトラブルを起こしているので、おそらく日頃母の事を気にかける人間は誰一人いないでしょう。
    (悲しい事に、隣近所の人は、これで厄介払いができたと喜びさえするかもしれない。)


    そんな発見をする事になるくらいなら、嫌でも少し近くに呼んで、時々顔を出した方が良いのだろうか・・・。
    そしてこんな事を考える自分にも、自己嫌悪。


    本当は近くに住むなんてまっぴらゴメン。
    きっと、私達家族とその周囲の人間関係をぶち壊して回るにきまっているから。。。

  7. 【1138332】 投稿者: もう充分  (ID:Oiq8PIFda9c) 投稿日時:2009年 01月 07日 14:39

    母親ならこうあってほしかった・・・と自分の中の理想と
    現実の母のギャップに長い間苦しみました。
    でもでも、もういいかなぁ。 そう思えます。
    この世に産んでくれてありがとう。
    しかし、母の人生と私の人生は別なのです。
    今も母親と縁を切りたいと訴える娘たちは、本当は心の深いところでは
    母親を大事にしなきゃいけないんじゃないか、冷たくしたらいけないんじゃないか
    と思っているのだと思う。母への自分の思い自体が嫌悪感。罪悪感。
    母親を大事にするとは、どういうことなんだろうか。
    母親の人生を認めるということか。
    そういう人生を歩んでいる人、なんだ。 と自分と相手の境界線を
    しっかりひけるようになると楽になりますね。
    そうなると、少し話し相手くらいは穏やかな気持ちのままできます。
    自分が出来ないことをやろうとするのは辛すぎる。
    もう充分だよ。

  8. 【1138903】 投稿者: 幸せオーラを出そう  (ID:AivtXn4GwFo) 投稿日時:2009年 01月 08日 09:06

    子供のころ感じていた親の偉大さも、
    自分が成長するにしたがって、気づくのね、
    父も母もただの人間だったんだなって。

    親の理不尽さに怒りを感じたり、情けなさを感じるのは
    自分が親を乗り越えたからこそ感じるのだと思う。

    さらに乗り越えれば、一人の人間として認め、また認めさせることができるのではないかな?


    また・・親や回りの言動にふりまわされない強さも必要かなと。
    なぜかというと、これは私だけが思ってることかもしれませんが、自分にとってマイナス感情をもたらすものへの最大の復讐は、
    それに影響されずに、自分が幸せいっぱいになることだと思うから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す