最終更新:

493
Comment

【6993470】大学生の息子の留年が決まりました。

投稿者: えみこ   (ID:P37M/zoOubA) 投稿日時:2022年 11月 06日 15:48

フルタイムの仕事をしながら、私なりに一生懸命子育てをし、自宅から遠い大学に送り出して、ほっとしたのもつかの間、単位が足りなくて、2年生から3年生に上がれないと息子が言い出しました。
教育ローンなどは利用していないので、親の負担は単純にプラス200万円以上です…
高校生の妹もこれから進学するというのに、我が家の収入からしたら、たいへんな出費です。
しかも息子は「勉強しなければならないと思っていてもやる気が出ない」「留年中にバイトを増やすのも嫌だ」と言います。
「地元の大学に入り直すのも嫌だ」
もうため息しか出ません。
冷たく突き放すのもありだと思いますが、よからぬことを考えるかも…と思うとそれもできません。
子どものためを思い、「自分の将来は自分で考えて好きなように」と小さい頃から言ってきましたが、私の知り合いのように「高卒で働いてね」と言っていた家の方が落ち着いて見える現状に、「自分の子育てが間違っていたのか?」と、毎日がっかりしています。
よかったら、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 49 / 62

  1. 【7013375】 投稿者: 今そこ?  (ID:OqLFsh0yYQQ) 投稿日時:2022年 11月 24日 10:58

    スレ主さんは否定されなかったのでてっきり東工大だと皆さん思われたんだと。

  2. 【7013385】 投稿者: ん?  (ID:BMlA/qcKqzQ) 投稿日時:2022年 11月 24日 11:21

    難関国立大理系を学校推薦型選抜で地方公立から入学した、と言うのはスレ主さんからの情報ですよね。だからそれは確実。

  3. 【7013389】 投稿者: 他者のせい?  (ID:JVyRllDcU0Y) 投稿日時:2022年 11月 24日 11:24

    私は、ただただスレ主さんのプライドが許さないのだと思って読んでいます。
    だって、留年しそうで精神状態も良くない息子の相談スレのはずなのに冒頭のスレ文は、フルタイムで働きながら懸命に育てたのに留年?と息子の状態を心配するどころかガッカリしちゃってるし、オール公立の塾なしで国立理系に推薦で入った自慢の息子だったはずが、ここで皆さんに授業について行けないのはそもそもの実力不足とリサーチ不足と指摘されると、小さい頃から選択は息子の好きなようにさせていた、と全て息子の所業(つまり、自分は何も悪くない)と仰るし、挙句の果ては、容易に転部・転学できる仕組みがないのは「国」が悪い・・・と、どこまでも息子が今の状態にあるのは全て他者のせい。
    現実を直視して他大学(私立)再受験が最適では?という皆さんからのアドバイスには耳もかさず、”国立理系”の息子に執着し続け(スレ主さん曰く、それも息子さんの希望らしいけど)8年間の学費は準備しているという有様…。
    これでは息子さんも、母親(スレ主さん)に相談しようとか、助けてほしいなんて言えないのでは?
    だって、そんなこと言おうものなら、”私はフルタイムで働きながら一生懸命育ててきたのに!”と恨み節が始まりそうだし。
    たしかに、そういう事態になったのはスレ主さんのせいではないかもしれないけれど、日頃からもう少し息子さんの状況に目を配り耳を傾けて、周りの意見も取り入れていれば、もしかしたらもっとどうにかなっていたのかも?と、息子さんも不憫に思います。

  4. 【7013441】 投稿者: そうね  (ID:.42XL.WNmcM) 投稿日時:2022年 11月 24日 12:35

    最初は息子さんを鬱だと心配する方が多かったのに、スレ主さんは自分が悲劇のヒロインのようになっていたので、捨てられないプライドもあったでしょう。

    でも途中から、スレ主さんは大卒にはこだわっていないと言っていたし、Fラン大学に編入でも良いと言っていたので、もうプライドは捨て去ったのかも。

    それでも親子関係が微妙で息子さんと話もできないのはお気の毒だなぁと思います。
    ある意味、息子さんは不憫かもしれないけれど、大学生だし、親を恨むと言うのは単なる甘えでしょう。

    今、こうなった現状を誰かのせいにしてみても、発展的な未来が生まれるわけでもなく、息子さんの20代という時間は確実に減っていく。
    このままだと、引きこもりや、フリーター、非正規雇用など良くない未来に近づいて行くので、現状を変えないと。

    私なら、とりあえず卒業できない大学に在籍はさせない。
    まずはそこをはっきりさせて、本人に別の道を考えさせる方法を取る。
    編入にしても転部にしても再受験にしても、全て本人の意思がないことには無理な話なので。

  5. 【7013445】 投稿者: 別の視点  (ID:OqLFsh0yYQQ) 投稿日時:2022年 11月 24日 12:39

    それにしても男子にしては母親を拒絶する度合いが尋常じゃないなと思ってこのスレを見ています。マザコンだったとか?

  6. 【7013448】 投稿者: そうか?  (ID:oqeDIbOsXJ6) 投稿日時:2022年 11月 24日 12:43

    大学はどうでもいい(本人に任せる)とか言ってはいたけど、国で何とかしろとか言うくらいですから、プライドを捨ててはいないと思う。

    何でも本人に任せていた自慢の息子がとん挫した時には国ですか?スレ主さんは親としてどう思っているのだろうか?文系だから理系はわからないってそれでいいのかしら?

  7. 【7013463】 投稿者: うーん  (ID:EIjV8xxTgyE) 投稿日時:2022年 11月 24日 12:59

    スレ主さんは大好きな仕事のおかげで笑顔でいられると書いているし、お金を稼ぐことが好きなので、できれば75歳まで働きたいと言っているので
    決して家計を支えるだけのために嫌々フルタイムで働いていたわけじゃありませんよね。
    それにしても、大学の先生が6人も集まって一人の成績不振の学生のために保護者と面談の機会を作ってくれるなんて、むしろ面倒見の良い大学に思えるのですが。
    アラフィフの私の世代の大学は成績不振者は自己責任だから勝手に去れ、って感じだったと思います。時代は変わりましたねぇ

  8. 【7013478】 投稿者: そうね  (ID:i8rdTQLNoco) 投稿日時:2022年 11月 24日 13:17

    大学側は充分やってくれてますよね。
    理系の教授なら時間を惜しんで研究してらっしゃる方もいると思うのに、一人の学生のためにわざわざお時間を作ってくださって。

    今の学生には大学にもたくさん相談できる場所があるし、困った事があっても声さえあげれば、昔よりサポートはかなり手厚いものになってますよね。

    問題は声をギリギリまであげない学生。
    身動き取れなくなる前に、自ら声を上げるべきでしたね。
    親も気遣ってあげるべきでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す