最終更新:

1270
Comment

【3728491】憲法改正は必要か?

投稿者: 5月3日   (ID:P4kP71u71gc) 投稿日時:2015年 05月 03日 08:19

今日は憲法記念日。手続き上は国会が衆参両院の三分の二以上で発議できる。

憲法施行後70年近く経って見直し論が強くなってきた。特に前文の自らの生存を他者に委ねるというあたりは絶対に書き直す必要がある。

敗戦当時の丸裸をずっと維持させようというGHQの日本弱体化政策がここまで続くとは先人たちも思わなかっただろう。

18歳以上が国民投票に行ける。これからは子供たちへの憲法教育もしっかりやらねばならない。現行憲法は占領軍が押し付けた憲法であることをしっかり教えよう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 94 / 159

  1. 【4127747】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:sFG5HaK58Ys) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:22

    投稿者: 自由(ID:IDZS8/tutxY)
    投稿日時: 16年 05月 17日 20:45
    京都大学卒業 

それがなにか?





    貼っただけ。意味はない。笑笑



    w

  2. 【4127750】 投稿者: 採点  (ID:TmK2O2qOOh.) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:25

    パヨク二俣川党

    0点


    さあさあ、故郷に帰りなさい。

  3. 【4127751】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:sFG5HaK58Ys) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:26

    投稿者: 自由(ID:IDZS8/tutxY)
    投稿日時: 16年 05月 17日 20:45
    Fラン大学卒業 

それがなにか?





    そうだろうな。笑笑


    w

  4. 【4127753】 投稿者: 紙つぶて  (ID:ypkrnZkhbsk) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:27

    二俣川さん、

    >現行憲法における象徴としての地位は「主権者としての地位を失った天皇に残った地位ではなく、主権者たる国民がまったく新たに創設した地位と理解しなければならない。明治憲法の天皇と日本国憲法の天皇の間には、その地位に断絶があるのである。(二俣川さん)

    上記、「~理解しなければならない」と言われましても、素人ゆえに矛盾を禁じ得ません。
    日本国憲法の第1条のいきなりの「天皇は・・・」は誰のことを指しているのでしょうか。明治憲法を切り捨てての新憲法(現憲法)制度下にある「天皇」であったわけで、どこぞの地から連れて来られた見たこともない「天皇」ではないのですから、名指しはなくとも成立当時は昭和天皇を意味するものだったはずです。ならば以前から存在する「天皇」に対して「創設」という語彙には矛盾があります。同憲法での国会や最高裁判所といった統治上機関の「創設」ほどしっくりきません。
    旧天皇制から主権者の地位を排除した上で、伝統性、宗教性を引き継ぐかたちで象徴天皇制があるのですから(是非はともかく)。
    過去の天皇へのイメージするもの(連面性など)があって初めて「日本国民の象徴」になれるのですから、きっぱり断絶とはなっていないのです。

    しかしながら一方で、「天皇は・・・」が先帝陛下であるのなら、今上陛下は先帝陛下の居座りともとれる大変な事態になります。ですから、憲法は「(皇位を継ぐ)天皇」に象徴の役割を期待していると解釈しています。

  5. 【4127754】 投稿者: 二俣川  (ID:2Gx4UsW5Qzo) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:28

    なんの反論すらできず 笑

    もっとも、無能なキミたちに向け書いているわけでもない。
    これ以上易しく書けと言われても限界がある、さすがに。

  6. 【4127762】 投稿者: そう  (ID:Ffs27LPfuD2) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:31

    無能パヨクには、幅広い教養リベラルアーツが皆無

    到底国民の支持など得る事はできない。

    パヨクのパヨクたる所以である。

  7. 【4127767】 投稿者: 採点  (ID:TmK2O2qOOh.) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:33

    >上記、「~理解しなければならない」と言われましても、素人ゆえに矛盾を禁じ得ません。


    というか、

    二俣川さんは素人ですから 笑


    0点です。

  8. 【4127771】 投稿者: 紙つぶて  (ID:ypkrnZkhbsk) 投稿日時:2016年 05月 28日 14:36

    再掲なりますが、

    >だが、その「養子」や「外国人」を排除する現行皇室典範の思想からは、欧州の王室、あるいは古代の天皇制のような発想はない。極めて閉鎖的・排他的な王制といえる。 (二俣川さん)

    日本の社会と欧米社会は基本的に成り立ちが異なっています。欧米的な価値観の下で日本の皇室を語るセンスがわかりません。被災された方々をご覧になればお分かりでしょうが、日本の強みは日本社会が育んできた一体感です。どこかの国から養子をとっての皇室を継続などといったことは、反天皇制を掲げる人たちにしかない嫌味な発想です。 (紙つぶて)

    二俣川さんが批判する経済格差は、日本が採り入れた新自由主義による市場至上主義的な利益追求を是とする経済行動がそもそもの原因です。この新自由主義の思想はアメリカやイギリスで作られたものであり、欧米の思想をべたべた日本に貼りつけた結果、発生したデメリットと言えます。「閉鎖的、排他的」が必ずしも悪いわけではありませんよ。(紙つぶて)

    「閉鎖的、排他的」が必ずしも悪いわけではないと申し上げたのは、日本の皇室に欧州の王室の発想をあてがうことに反対していることを意味しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す