最終更新:

101
Comment

【2027516】「併願やめて」付属高合格者の受験票回収 

投稿者: 通りすがりの隣人   (ID:wFT88x.mouM) 投稿日時:2011年 02月 18日 22:52

新聞夕刊に載っていました。
みなさんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2029913】 投稿者: ええ?  (ID:hW19T1/iUOk) 投稿日時:2011年 02月 20日 23:28

    制度に無理がある 様


    開成や慶応は(一部重なる学校は無理ですが)
    学芸受験の前に合否がわかるのでは?


    だから、そちらに合格したら学芸受験を取り下げることができるはずですよね?


    そちらが残念だったので、あらためて学芸が第一志望順位になった、あるいは、合格したとしてもあくまで学芸第一志望、どちらも受験時点では学芸第一志望には違いないのでは?


    受験者レベルからいって、そのタイプの併願が一番多いと思うので、受験日の設定はうまくできていると思うのですが。


    そして、学芸残念だった人のみ、あるいは最初から学芸辞退の人のみが背水の陣または私立合格の担保を持って都立・公立を受ける。
    ここに何の問題があるのでしょう?
    一般受験生と同じですよ。


    しいて言えば、「私立・国立・都立の三校併願が出来ない」ってことだけ?
    でも、そもそも外部受験とは別枠で受験できていて、そこまで言うのはちょっとぜいたくすぎるような気がするのですが・・・。

  2. 【2030055】 投稿者: ちょっと違う  (ID:XWe4ofIngs.) 投稿日時:2011年 02月 21日 02:41

    単純に、私立第一志望(開成、慶女)と公立第一志望(日比谷、西、浦和)の生徒を公平に扱うために、内部進学試験をそれらの出願前に終わらせればいいだけだと思います。

    今の制度って、外部受験は、生徒を2月まで勉強させるための人参みたいなものです。人参が手に届きそうになったとたん、「随分、実力がついたみたいだね。附高のレベルを維持するには、無駄な努力ではなかった」というやつです。そこまでしないとレベルを維持できないぐらい指導に自信がないんですか?指導に自信があれば、12月時点で選抜を済ませ、高校で十分伸ばしてあげればいいと思います。

    うちは「実験校」だからと開き直るのなら、優秀な生徒が外部に流出して大学合格実績が下がっても関係ありません。希望者だけで定員確保をすればいいでしょう。選抜方法も大好きな抽選で十分です。

  3. 【2030064】 投稿者: 当然の措置  (ID:Qq0JGfQDXiM) 投稿日時:2011年 02月 21日 03:26

    ええ?さんは在校生の保護者の方でしょうか?

    ええ?さんのような考え方の保護者がいるから、今回のような問題が起こるのです。

    都立は駄目で開成や慶應は良い訳がありません。
    難関私立は、都立・県立の合格日より後にも補欠の繰り上げ合格が
    例年数十人単位で出てきます。

    今後、今回のような問題が出てこないようにする為には、
    12月あたりに内部受験日を変更するより他に方法はありません。

    内部進学合格者に対し、学校側が他校受験に必要な書類を発行しなければ
    このような問題は起こり得ません。

    内部進学合格者は、他の都立や私立を受験すべきではないでしょう。
    他校を第一志望としたいのであれば、内部受験ではなく、一般受験を選択すれば
    良いだけです。

    内部受験日を12月あたりに早めれば、このような混乱は無くなりますし、
    内部受験に落ちてしまう生徒のことを考えれば、他校受験対策に早めに専念出来た方が良いでしょう。

    都立に受かってから、もしくは難関私立の補欠が繰り上がったからと附高の入学を断っていたら、附高の入学者数にも影響を及ぼしますし、何より附高に行きたくても落ちてしまった方々に申し訳ないとは思わないのでしょうか?

  4. 【2030094】 投稿者: 矛盾  (ID:XKfZ4I1YAOM) 投稿日時:2011年 02月 21日 07:09

    「ちょっと違う」様や「当然の措置」様のおっしゃる通りだと思います。

    内部進学の権利があるのは、学芸を第一志望の場合に限るという考え方から
    都立を受験する事も駄目というなら、私立を受験する事も駄目なのではないでしょうか。

    行きたい人がいるのに、行く気もないのに受けるのは良くないという考え方から
    都立を受験するのは駄目というなら、私立の受験も同じ様に駄目でしょう。

    また私立は受験しても良く、合格をしてから断る事も良くて
    都立は受験する事自体も駄目で、合格してから断る事も駄目というのは、何故かなと思います。

    人によっては、経済的に私立が無理で、国立や都立しか駄目という方もいると思います。

    このシステムは、これをきっかけに見直すべきだと思います。
    これまでがそうだからといっても、良くない点は、改善してもいいと思います。

    内部進学希望者だけで、他の学校の受験前に試験をすることで、問題や矛盾は解決できるように思うのですが。


    これは別案ですが、「実験校」であるなら、内部進学希望者すべてをそのまま連絡進学にし、抽選で決めるという方法もあります。
    また、学力を求めるなら、いっそ内部進学枠はなくすという方法も良いと思います。
    個人的にはこれが一番、すっきりして良いと思います。

  5. 【2030170】 投稿者: 梅香  (ID:hW19T1/iUOk) 投稿日時:2011年 02月 21日 08:55

    ええ?の名でレスしたものです。
    また、私は、前の方のページで、「朝日を偏向とは思わないけど」の名でもレスしています。
    反射的に書き込んでしまったので、改めましてHNを統一させていただきます。


    私は、附中保護者ではありません。
    附中第一志望で子どもの受験を今年考えており、そのために色々情報収集している者です。
    もちろん子どもも含めて附高にもほれ込んでおり、附中に合格したら、ぜひ附高に進学できたらと思っております。
    そんな者がとやかく言うなといわれそうですが、お許しください。


    私の書き方が悪かったのか、誤解を招いているような気もしますが、私は、今回の学校の措置は、当然の措置と思います。
    附高第一志望で受験したのだから、その後の他校受験は取り下げるのが当然です。その手法として、取り下げ願いを書くのは事務的にもきちんとしていて理にかなっています。受験先の高校も無駄な試験用紙や人員配置を用意することなく、助かるでしょう。受験生を送り出す側の一中学校として良いことだと思います。受験票を回収したのが感情的に気に入らない人がいたのかもしれませんが、今回返したということですから、そこは今後改められればいいのでは、と思いますが、気になるのは、そうしなければならないような実態がどこかにあったのか?ということ、そして、よくないのは、それを「囲い込み」と表現したマスコミだと思います。


    その上で、当然の措置、さまや、矛盾さまと意見が違うなと思うのは、私は、今の附中と附高との内部受験制度は、受験生や保護者の要望といった現実と建前の建前のバランスをうまくとった上で決められているな、と考える点です。


    私は、私立、国立、公立の受験が同一線上に平等に語られるべきとは考えません。
    私立、国立は、あくまで、経済的にも学力的にも、そこを目指せる一部の受験生のための特別な学校だと思います。大して、公立は、経済的(そしてあえて学力的にも、と言いますが)そこしか目指せない受験生のための学校です。外部受験生にとって、私立国立は「チャレンジ」そして、公立は「最後の砦」です。
    だからこそ、公立を、合格したのに辞退ということは、異例となります。どなたかが、「辞退は自由」と書かれていましたが、これは、転居や繰り上げ合格等の不測の事態等に対応できるよう規則として厳密に禁じていないというだけで、基本的に、受験者全員が第一志望であることを前提としています。中学側は合格辞退者が出ないよう受験生側に非常に強く念押しします。
    だからこそ、私立国立は都立公立より受験日、合格発表を早く設定しているのです。
    そして、私立にとっては、多くの受験生から一人数万円の受験料が集まり、合格しても入学しない受験生から数十万円の入学金を集めることで、経営の一端を担う大切なイベントでもあります。
    公立を第一志望にするも、合格の自信のない受験生は、この多額の入学金を担保として私立に支払い、それをしない受験生は背水の陣、あるいは安全圏校の公立受験をします。そして私立、国立第一志望の生徒は受験を辞退します。
    だから、一般の受験生は、学力が公立レベルなら(併願私立+)公立、それには飽き足らない私立国立レベルなら(併願私立+難関私立+国立+)公立、の受験プランを組み、合格した順と志望順をはかりにかけて入学を決めるわけです。
    良くも悪くも、これが高校受験の一般的状況ですよね。


    附中からの内部受験制度は、附属としての別枠を確保した上で、この一般受験生の受験パターンに少しでも日程や試験内容、受験機会を近づけただけのことではないのでしょうか?
    言いかえれば、附属としての優遇は別枠措置どまりですよ、ということにもなるかもしれませんが。



    附中から附高をめざすような受験生の多くは、私立難関向けの勉強のレベルもクリアできている人も多いでしょうから、私立にチャレンジしたい人もおおいはずです。
    そして、合格した際、「私立でいいや」と思う人は附高受験を辞退しているわけでしょうし、合格しても附高第一志望の人は改めて附高を受験できている。それを、附高第一志望なら私立受験もダメだ、と言ってしまったのでは、それこそ「囲い込み」の度合いがきつくなり、附中の生徒さんにとって、高校受験のデメリットが大きくなりすぎませんか?
    今の様に公立も推薦一次、私立も単願推薦等の色々な制度のある中で受験期間が延びてきている中では、「第一志望」の設定は、その時の合否状況によっても変わってきますし、その中で、国立受験を、可能な限り後ろにずらして少しでも受験生の機会を広げている現実路線が今のやり方だと思うのですが。


    私は、「逆の意味で公立受験は特別なもの(現状では)」と考えているので、「公立がダメなら平等に私立もダメにするべきだ」とはあまり考えられないのですが。


    こういうことが問題になるようでは、かえって、附中からの附高内部受験枠なんてなくしてしまえ、などという極論が出てくることにもなりますし、今の「玉虫色路線」は悪くないと思うのですが、いかがでしょう?


    ちなみに、我が家は経済的に、高校から私立に通わせるのは避けたいと思います。
    わが子が高校受験の年齢になったら、国立第一志望、公立第二志望、私立は保険で併願するが極力やめてほしい、と考える口でしょう。

  6. 【2030489】 投稿者: 梅香様へ  (ID:qOyaJZc5Iw2) 投稿日時:2011年 02月 21日 12:35

    前の方にも書いてありますが、梅香さんがおっしゃっている難関私立の場合、公立トップ校と掛け持ちでの受験生が多い為、公立の合格発表日直後に補欠合格者が沢山繰り上がるのです。

    つまり、現状のままでは、難関私立の補欠の切符を手にしつつ、附高の内部受験をする方が複数いらっしゃるということです。

    その点では、難関私立第一希望と都立第一希望の方は同等の意味合いとなります。

    このおかしな捻れ現象を解消する為には、内部選抜試験を前倒しにするか、内部選抜試験を取り止めるか以外にないと思われます。

  7. 【2030590】 投稿者: 附属生保護者  (ID:fy5saZNb/tM) 投稿日時:2011年 02月 21日 13:50

     私は梅香さん(ええ?さん)の考え方がぴったり来ます。

     内部生と外部生を同一の試験で選別することにも違和感ありませんし、附高合格後
    に他校受験を禁じることも全く異論がありません。

     ただでさえ人手と予算のない国立ですから、様々ある受験生の希望を叶えるための
    2段階選別(内部試験の前倒し)に労力とコストをかけるより、先生方には教育内容
    の充実に専念してもらえれば、それで良いと考えています。

     学校からは、中学入試前に教育的実験校であることや、附高への進学システムにつ
    いても説明していますので、附属保護者であればご存知のはずです。

     現状のシステムがイヤだったら附属中に入学しなければ良いだけのことですので、
    私には新聞沙汰になることが理解できませんでした。


    「梅香様へ」さんへ
    >このおかしな捻れ現象
    ⇒中学入学時の説明(約束)をよく聞いていれば、「都立(私立)第一志望の内部受
     験者」は、進学システム上では存在しませんので、「捻れ現象」も存在しません。
    ⇒おっしゃる通り、私学補欠の場合は「私学第一志望の内部受験者」が多少存在する
     でしょうが、日程のアヤで生まれる存在であり、都立と同列には語れません。
    ⇒本音では「都立(私立)第一志望」の方は複数いらっしゃるでしょうが、附属生に
     とっては、附高に合格したら(たとえ私学補欠、都立受験など他校進学の可能性が
     あっても、それを諦め)高校入試が終わりであることを百も承知です。

  8. 【2030836】 投稿者: 内部生の方にお聞きしたい  (ID:9fddj7mKBC6) 投稿日時:2011年 02月 21日 16:56

    現在の内部生の皆さんは、入学前の段階で、
    この附高への内部進学のルールはご存じだったんでしょうか?

    去年の説明会でも、説明はなかったようですし、ネット上にも
    探すことはできませんでした。

    私は来年受験予定だった者ですが、この記事で初めて、
    アヤフヤだったのものが明確になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す