最終更新:

429
Comment

【2716017】2014年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: 早生みかん   (ID:xM2rOJcejv2) 投稿日時:2012年 10月 08日 09:45

年度をまたいで情報交換しあえるように,新しくたててみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 4 / 54

  1. 【2740406】 投稿者: SUKESUKES  (ID:stnJQbD8ZZM) 投稿日時:2012年 10月 28日 22:58

     今日は西宮北口の希学園の模試を受けに行きました。やっぱり、理科はぼろぼろで、
    国語も慣用句とか異なる音読みを持つ漢字とか、ひねりの聞いた問題はついていけず。
     算数I は健闘したものの、制限時間内では仕方ないと思うのですが、ミスが多いです。

     まだ5年、されど5年。試験を受けるたびに理科と国語を底上げしないと、まともな
    戦いができないことを思い知らされます。

     Z会のみなさま、また明日から頑張りましょう。それではまた。

  2. 【2744498】 投稿者: SUKESUKES  (ID:6e2fnLwUAHc) 投稿日時:2012年 11月 01日 12:29

     先輩方へご質問。

     8-10月、11-1月に受験重点演習、志望校別演習がありますが、6年生の秋に
    6年生の普段の課題に加えてそれらの演習を行うのは時間的に厳しいのでしょうか?。
     もし、そうなら、5年の今の時期に、一部の受験重点演習を先取りで行うのも
    よいかもと少し悩んでいます。
     理科が苦手ですし、理科論理的思考問題対策とかいいかなと考えています。
    (立体図形も苦手なので、算数の立体図形難問対策もどうかなとか)

     志望校別演習はさすがに、今の力では負担が大きいと思いますし来年受講したときに
    内容がほとんど一緒かもしれませんし、無理かなと思っていますが。

     それとも6年生になるとむしろ、それらオプションの演習をしやすいように
    普段のカリキュラムは少しゆとりをもたせてくれているのでしょうか?。

     何卒ご教授ください。

  3. 【2744978】 投稿者: ぽん(3期卒業生)  (ID:kbvS4Mv9Dhs) 投稿日時:2012年 11月 01日 19:49

    SUKESUKESさま
    >6年生の秋に 6年生の普段の課題に加えてそれらの演習を行うのは時間的に厳しいのでしょうか?。
    演習は6月に申し込みができて、8月から受講と、10月から受講の2期に分かれていたと思います。
    2期とも内容は一緒で、一期分が3カ月になっていました。

    うちでは理科論理的思考問題対策を志望校には必要ないのですが、趣味で取りました。

    演習はやっぱり一年先取りは難しいと思います。
    添削もあるので、6年の早いほうにとって、夏休みから取り組むのがいいかと思います。
    もし、5年でこれを取り組める学力があるなら、6年になってからでも時間的にもゆとりがあると思いますし、まだ難しいなら、6年になってからやったほうがいいと思います。

    内容的には夏時点までのアドバンスト・添削をバージョンアップした、また、それぞれの分野をまとめたものです。

    6年初夏ごろにZ会から勉強の進め方などに関する講演会が都市部で行われるのですが、(東京と関西でそれぞれあるようです)該当地域の会員にさぽナビからのお知らせと手紙で案内があります。
    去年はその際、演習のテキストの実物を見ることができました。

    苦手なものは、演習をやるより、アドバンストなどで基礎を固めたほうがいいと思います。が、親など指導者が演習を見せて、その時に理解できない部分を丁寧に基礎から教えられるならそれも一つの方法かもしれませんね。
    子どもに問題として渡すだけだとちんぷんかんぷんになり恐れもあります。

  4. 【2745403】 投稿者: SUKESUKES  (ID:stnJQbD8ZZM) 投稿日時:2012年 11月 02日 07:38

     ぽん様 お返事ありがとうございました。
     お試しに、一つとってみようと考えています。

     関西では?冬期講習はないように思いますし、子どもは希学園か浜学園の冬期講習は
    行きたがらないので、冬期講習がわりに。

     それではまた。

  5. 【2745669】 投稿者: 怒っている母  (ID:gHPks65TSA.) 投稿日時:2012年 11月 02日 12:24

    前向きに頑張っていらっしゃる皆様が多い中、こんな事を書くのも
    お恥ずかしいですが、怒りが収まらないのでちょっと書かせてください。

    愚痴です。

    小5の男子です。小学4年の時に通塾したんですけど、塾の勉強が大変で3ヶ月で退塾。
    根性無しの子供なので親としては中学受験をあきらめ、地元中学に進ませようと思っていたら、
    やっぱり私立に行きたいと言い出したのでZ会で勉強を始めました。

    通常の塾でも難しく勉強が出来なかった、おばかな息子ですからしょうがないのですが
    Z会の問題はスタンダードでもすごく難しく、親子共に頭を抱える毎日。

    それでも、私が先にテキストの問題を解いて子供の分からない問題は教えていくと
    いうやり方で、今の時点ですでに3ヶ月遅れですがテキストをなんとかこなしてきました。

    私も努力しているので、腹が立ってしまうんだと思うのですが、
    子供がテキストをごまかして、答えを丸写しでやった事にして遊んでいたんです!!

    まあ、子供だし、そんな事もあるよ!!と許さなくてはいけないかも知れないいですが
    今の時点でテキストは3ヶ月遅れ、勉強してもぼーっとするばかりで
    集中力もなく、こっちが必死になっておしりを叩いてバカ息子が勉強するように
    しているというのに!!です。

    あんまり、腹が立ったので「勉強をごまかすくらいなら、中学受験なんてやめろ!!
    お母さんは別に私立なんてかなくてもいいんだ!〇〇が勉強するから手伝って欲しいというから
    手伝っているのに、嘘つくならもうお母さんは一切手伝わない!」と
    延々1時間30分ほど怒ってしまいました。
    子供も反省してちゃんと頑張ると言ったものの、たいして勉強態度は変らず、
    遠い目をして勉強しています。

    あーーーこんなおバカな息子。
    ちゃんと合格出来るレベルまで勉強出きるのかしら?
    山積みとなったテキストを見ると大きなため息が出てきます。

    皆さんは、頑張って下さいね。

    そろそろ限界に近づきつつある私の長い愚痴でした。
    ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

  6. 【2745737】 投稿者: SUKESUKES  (ID:6e2fnLwUAHc) 投稿日時:2012年 11月 02日 13:30

     怒っている母 様へ。お気持ちお察しします。

     私自身は第二次ベビーブームのまっただ中、田舎者で
    貧乏だったので中学受験はあまり現実的でなかったですし
    当時はさほど私立中学受験も一般的でなかったように思います。
     父親からは勉強しろ勉強しろと言われても、友達と遊んで
    漫画読んだり、ファミコンしたり。
    (余談ですが、父親にファミコンを踏みつぶされた経験あり)
     そんな自分が、今、長男に中学受験の勉強させていることに
    正直なところ、違和感を感じることがあります。

     私の息子も、日本シリーズが気になり集中しなかったり
    ソフトボール大会の朝練があったり、それで疲れたり思うように
    勉強が進みません。私の毎日のノルマがちゃんとこなせない日々が
    つづいております。

     息子には、「シャープ、パナソニックといった一流企業が
    経営危機に陥る激動の先が読めない世の中。外国の優秀な
    人材に負けないように、頑張らないといけない。」とか
    他息子の病気の件もあり、ときどき、叱咤激励しています。

    「自分のために頑張る」という意思をそろそろ持ってほしいですね。

     それではまた。

     

  7. 【2748339】 投稿者: はまぴょん(3期生男子母)  (ID:Zpv6WLEK3X2) 投稿日時:2012年 11月 04日 21:31

    怒っている母 様へ

    まず、肩の力を抜いて深呼吸しましょう。
    来春受験生ではないのですよね。母が今から熱くなると、当日まで持ちません。

    11、2年しか生きていない子どもにとっては、1年数カ月も先の受験など、次のオリンピックよりずっと先に思えるようです。
    まして、それで自分の将来がどうなるかなんて、思い及ぶわけがありません。
    大人になってからの自分を振り返ってみても、丸3年全力で走り続けるなどということは不可能です。
    来年の今頃、必死に過去問を解いているはずの時期に、サボりや丸写しをやられて焦るのも珍しいことではありません。
    1年も早く問題点に気づかれたなら解決は容易です。

    順調に予定通りの学習をこなすお子さんも中にはいるでしょうが、そんなに多くはないと思います。
    息子は数カ月遅れ、抜けだらけ、で、その月の添削がその月に出せたのは、6年になってからの数カ月だけでした。
    最後の数カ月は通塾もしましたが、それでまた期限に出せなくなりました。合格したから良いようなものですが。
    塾も、通信教育も、教材も、模試も、しょせん合格のための手段に過ぎないので、全部やることにこだわらない方がよいです。
    どんな良い教材でも、本人が身につけなければ意味がないので、全部ただこなすだけでは合格しませんし。
    基礎的なところだけとか、ドリルだけとかでも、確実にできるところを増やしましょう。

    何故私立に行きたいのか、どんなところに行きたいのか、そのために何が必要なのか。
    最終的な志望校合格という夢に向けて、短期目標や課題は親が設定してやらなければなりません。
    全頁を埋めることではなく、本人がわかった!という瞬間を目指しましょう。
    学校の教科書が理解できれば、たいていの学校には届くはずです。
    ノルマになったら、楽しくないですよね。
    子どもの集中できる時間は短いので、一問ずつ小出しにするとか、よーいドンで競争するとか、
    集中が途切れたら、体操したり買い物に行ったり、科目を変えたり、目先を変えて退屈させないようにする、
    できなかったことができるようになったらべた褒めするなど、親が工夫を凝らしてください。
    解き方自体を教えちゃだめですよ。
    推理ドラマの途中で犯人を教えるようなもので面白くもなんともないですし、
    本人の身につきませんから。ヒントを出す程度で。
    むしろ母もわからないから教えてくれと言って、本人に教えさせる方が断然良いです。

    母がどんなに努力しようとお膳立てをしようと、試験当日は、お子さん一人で立ち向かわなければならないのですから。
    入りたいという気持ち。
    自分は受かるという気持ち。
    それを当日持ち続けられるために、
    しまった、これをやっておけば・・・と後悔しないために、
    最低限必要なことを目指しましょう。
    5年は基礎固めの時期で、やることも多く面白くないかもしれませんが、
    得意科目を中心に、やればできる楽しさを教えてあげてください。
    というより、お子さんとの受験勉強を、お母様が楽しんでください。
    中学に入ったら、遊んでもらえませんよ。

  8. 【2751453】 投稿者: 怒っている母  (ID:wcb6TOOFZmA) 投稿日時:2012年 11月 07日 11:05

    SUKESUKES様 
    ありがとうございます。
    私も小学校の頃は、私立中学校なんてほんと遠い存在で
    クラスでも確か3.4人くらいしか進学せず、自分とは全く異次元の
    事のように思っていましたのに、親になってこんなに中学受験に
    振り回される事になるとは思ってもいませんでした。

    「自分のために頑張る」その言葉の通りで
    ちゃんと決めたことを最後までやりきって欲しいんです。
    勉強は誰のためでもなく、自分の為。
    将来の自分の夢をかなえる為に、中高一貫教育を受けたいというのなら
    それだけの努力をする必要があるし、親としては努力をして貰いたいんです。
    でも親の気持ち子知らずといいますか、分かっているけど
    頑張れないおバカな息子なのでこんな愚痴になってしまうんです。

    通信教育だからこそ、通塾よりも自分を律しなくてはいけないのに
    それは分かっていても出来ないというか、気分で勉強するので
    私とのトラブルになってしまうんだと思います。

    息子にもう少し精神的に大人になって貰いたい私でした。


    はまぴょん(3期生男子母)様

    色々とアドバイスありがとうございます。

    わが子にはZ会のテキストが難しすぎるというのもあると思います。
    わが子の志望校は実際スタンダードコースの対象校ですが、高偏差値の割には
    スタンダードコースの問題程難しい問題が出題されていないので
    私自身もこれでいいのか?と疑問を持ちながらの学習をしていましたが
    はまぴょん(3期生男子母)のアドバイスを読ませて頂いて
    ちょっとやり方を変えていこうと思いました。
    学校自体の出題傾向がここまでの難度の必要はないのですから
    しばらくはドリルを中心に進めていこうと思います。
    ドリルなら難度が下がりますから、日々の学習にはいいかも知れません。

    まずは子供をだましだまし、勉強させていきたいと思います。
    と言いながらもまた愚痴を書き込むかもしれません。
    そのときは、また色々アドバイスをお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す