最終更新:

392
Comment

【3276087】2017年受験組の部屋 z会受験コース

投稿者: ムーミン   (ID:UGyFswhAd66) 投稿日時:2014年 02月 07日 23:20

こんにちは♪
新しい版を作りました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 33 / 50

  1. 【4360286】 投稿者: Noire  (ID:jKoadyI1J6A) 投稿日時:2016年 12月 13日 23:13

    Z会の皆様、こんばんは

    大阪ではノロウィルスが猛威を奮っていて、子供の小学校はノロウィルスによる学級休業がありました。インフルエンザでの学級休業はよくあることなのですが、ノロによる休業は初めてで驚いています。その代わり?インフルエンザはまださほど流行っていないようです。そういえば子供の科学に、新型インフルエンザが流行った年はノロが流行らなかったと書いてありましたので、今年はノロウィルスの年なのかもしれません。どちらにしても恐ろしいのですが。

    メイプルの母様の投稿を見て、六曜を調べてみたら確かに今年は銀行の営業日に大安がありませんでした。今日先勝だったので午前中に土佐塾の出願と池附の振込に行こうと思っていたのですが、あいにくの大雨で。この寒い中わざわざ出しに行って私が風邪を引いても困ると思ったので、明日の友引でええやんってことになりました。
    自分の結婚式の時には六曜なんて気にしていなかったのに、子供のこととなると些細なことでも気になるものですね。

    高槻と帝塚山はウェブ出願&クレジットカード決済なのでとても簡単でした。受験番号は早過ぎることなく、2桁の前半くらいで、普通っぽくて良いかなと思っています。
    ところで、帝塚山の過去問でポカミスをやらかしてしまい、行きたいコースの合格基準点に届かず、親子共にえーっ!!となってしまいました。帝塚山は8割取らなきゃいけないので、ミスが命とりになってしまうようです。(どこでもそうなのですが…)それにしてもどの学校の過去問を頑張れば良いのか、分からなくなってしまいました。

    メイプルの母様
    東大寺はもう出願ができたのですか。灘の振込も完了して、少しずつ手続きが進んできていよいよという気持ちになってきますね。合格鉛筆、もらえて良かったですね。銀行によってもらえたりもらえなかったりするようですが、うちももらえるといいなあ。

    それにしてもナイターがあるなんて面白い小学校ですね!初めて聞きました。
    地方出身の私の小学校も夜や休日は近隣住民が自由に出入りできていたのですが、都会の小学校の門が休日も子供たちを拒絶するかのように閉まっている姿を見ると少し悲しくなります。ナイター、いいですね。憧れます。

    うちはz会は活用できているというか…正直、予想問題と理科しかやれていないのです。塾のレギュラーの宿題もこなしながらなので、相当キツイです。しかもそれでも9時間近く睡眠時間を確保しているので、起きている時間のスケジュールはキツキツで余裕が全くないのです。睡眠時間を削ってでもリフレッシュする時間を取るかどうか…悩みどころです。
    息子さん、この時期に灘を目指しながらスイミングやナイターに行く気力と体力があるなんてすごいですね。やっぱり男の子の方が体力あるのでしょうか。うちも弟はちょっと就寝時間が遅くなっても早く起きてきますので、やっぱり女の子はたくさん寝ないとダメなのかな。

    化学、ありがとうございます。もちろんその場で考えるというのは分かります!でもうちの娘はたぶん、その前提となる暗記すらやってなかったっぽいのです(汗)なので、前回のアドバイスを胸に暗記をワサワサさせたら、ちょっと得点率がマシになったような気がします。まだ油断はできませんが、娘にはもう少し頑張ってもらうことにします。

  2. 【4364218】 投稿者: メイプルの母  (ID:lv./ASUZGKE) 投稿日時:2016年 12月 16日 23:08

    Z会の皆様 こんばんは

     今日は朝からみぞれが降り、ここはスキー場かと思うほどの本格的な寒さとなりました。
     冬休みまであと一週間となり、冬休みの終わりにはうちの子供は前受校の受験となります。関西圏では、明日から本格的に県外入試がスタートするようです。受験される子供さんが万全の体調で受験できますよう、交通機関に乱れがありませんよう祈るばかりです。
     
    Noire様

     出願校の中にweb出願があるのですね。うちは前受校を含め、郵送の学校ばかりな上に出願期間が短いので、何か不備があった時のために、早め早めに出願しておこうと前のめり気味です。しかし、灘中が2学期の出欠を記入した調査書の提出があるため出願期間が12月下旬に設定されていて、受験票の送付も受験日ギリギリで冷や冷やしそうです。

     私も、大安より先勝の方が、受験的にはいいのかなとも思いましたが、勝敗よりもご縁に重きを置いた方がいいかなと思い直しました(笑)。うちの子供は、結局前もって出願する学校は3校しかないのですが、Noire様は、既に4校の出願を終えておられるのですね。神戸女学院も神戸の学校なので、12月下旬からの出願でしょうか。六曜を考慮する余裕がなくなりますよね。

     塾のレギュラー講座をとっておられるので、やはり大変ですよね。この時期は塾生のお子さんも、塾の授業と宿題と過去問でいっぱいいっぱいになっておられる方がほとんどだと思います。上手く塾の授業や宿題を取捨選択しつつ、過去問を着実にこなせるといいのですが。睡眠時間は(うちの子供の場合ですが)8時間を切るとやはり能率が下がるので、やはり、必要な時間は寝かせてあげるのがベストだとは思うのですが、難しいですね。

     化学の分野、成果が出られて何よりです!理科は分野によって得意不得意があるので、一概に国語の様に得意、不得意と言えない科目ですね。暗記は楽しくはないですが、効果テキメンなので、娘さんファイトです!

     うちの子供は今日年内最後のスイミングに行って来ました。さすがに、今日は寒いからか、ナイターという言葉は出てきませんでした(笑)。スイミングは次回は統一日の前日なので、行くのは受験後となりそうです。ピアノも来週で年内最後となり、来年1月は受験が終わるまでの2回ほどレッスンはお休みさせてもらいます。ピアノの先生には事情をお話して、練習曲は子供が弾きたい曲を練習させてもらっています。なので、教本が全く進みません(笑)。細~く長~く続けるには、仕方ないですね。

     浜学園の最後の公開は算数の時間配分をうるさく言った成果?が出たのか、6年になってからは8月に次ぐ高偏差値となり、少し安堵しました。(前回がひどかったのもありますが)
     本番まで、呪い?の様に時間配分を言い続けるのが、私の仕事となりそうです。

  3. 【4364323】 投稿者: SUKESUKES  (ID:1VLs3ESkJzw) 投稿日時:2016年 12月 17日 01:48

    メイプルの母様、Noire様、Z会組の皆様、いよいよですね。
    クリスマスらしさ、正月らしさは、とりあえず無しで
    (もしくはごく慎ましやかに)集中して乗り切ってくださいね。
    当時長男、次男のそれぞれのサンタのクリスマスプレゼントは
    ガンプラだったと思いますが、合格後もどっちも作りきれずに放置でした。
    (完成させないとサンタが怒っているぞと言うのですが。)
    Noire様、加湿器使用後の窓拭きしてますか?。
    長男の時、サッシの下がビショビショだったのを思い出します。
    六曜に関してはH24年組の長男は、たまたまですが、大安に郵便局提出、年を越して大安に灘中到着だったように思います(灘中の受付日程のかねあいで)。
    実力勝負とはわかってはいるものの、なんとなく「ついてる」感じがあると
    支えられます。次男の時は大安は無理で、先勝か友引とかを選んだような。
    二人とも先日まで期末テストで夜遅くまで勉強していましたが、やっぱり
    中受のこの時期の頑張りのことを思い出しながら、頑張れるようです。
    同じことの繰り返しですが、体調管理に気をつけて頑張ってください。
    受験の願書締切(受験料)、合格発表、入学金などの金額や振込期日など
    Z会の「受験シミュレーションシート」などを利用して、抜かりのないように。
    浜の年末年始の特訓や前受けなどなど、一万円札がいともたやすく飛んでいく
    イメージがあったのを思い出します。
    それではまた。

  4. 【4365944】 投稿者: メイプルの母  (ID:kh4PoHbdo/A) 投稿日時:2016年 12月 18日 11:08

    SUKESUKES様

     お忙しいところ、コメントありがとうございます。御子息達は、期末テスト真っ最中なのですね。中学受験時代はお二人ともこの時期は、一心不乱に勉強されておられましたが、うちの子供は、予想通りのマイペースぶりです。あと1ヶ月ぐらい必死でやっているのを見たかったのですが、昨晩も学校の宿題を一生懸命したりしています。

     東京出版系の算数は、中学への算数1月号の場合の数の日々の演習がやはり苦戦したので、発展演習はさせず、2回転した合格へのチャレンジ演習の“難問集”をさせています。残りのZ会以外は、新しい問題はせず、アウトプット中心に、今まで何度も解いてきた図形の必勝手筋と、過去問1日目を最後に1回転回そうと思っています。

     東大寺学園の出願者が2016年度の884名に対して、2017年度は947名と60名増となってしまいました。2014年度の3科型不利の影響か4科型が増加傾向でしたが、ここ2年は是正されたからか、3科型の出願者数増加がそのまま出願者増加になっています。3科型不利が是正されたのは有難いのですが、激戦には変わりないようです。

     今日は、子供は、浜学園の志望校別特訓の最終の講義に出掛けました。夜になると咳をしていますが、体調は特に問題ないようです。学校の担任の先生が、教室の湿度をマメに管理して下さっているそうで、一昨年ぐらいから学級閉鎖になったことがないようです。冬休みまで、何とか学校の方で病気をもらってこずに済みそうです。

     今のところ、冬休みは浜学園の算数の早朝特訓3回と、灘中入試練習と灘プレ模試、後は、灘中の前日特訓、当日特訓を申し込んでいますが、特訓費用よりも遠方のため、宿泊費で1万円札がいともたやすく飛んでいきます。灘プレ模試1日目と2日目で2泊、前受で1泊、灘中本番で2泊、東大寺で1泊の合計6泊分の予約をしています。1月のカード請求が今から恐ろしいです…。なので、クリスマスプレゼントどころではないのですが、受験終わってから何を買ってもらおうかと子供は今から思案しております。

  5. 【4369238】 投稿者: Noire  (ID:133V8EXDYKc) 投稿日時:2016年 12月 20日 23:45

    Z会の皆さま、こんばんは
    昨日から少し寒さが緩みましたね。天気予報で暖かくなると聞いていたのですが、日中の暖かさは想像以上で、軽く汗ばむくらいでした。この調子で試験まで厳しい寒さじゃなければ良いのですが…。

    メイプルの母様
    合格鉛筆、三井住友銀行で振り込みをしたらもらえました、良かったです。シックで素敵なデザインだったので、2校分まとめて振り込むのじゃなくて2回に分けて窓口に行けば良かった、と卑しいことを考えてしまいました。(笑)

    東大寺は激戦なのですね。でも灘の校風を気に入っていたら、やはり第二志望は東大寺で頑張りたいお気持ち、なんとなく分かります。
    特訓や入試でホテルに泊まるとなると用意が大変ですね。スタンドはもちろん、加湿とおにぎり用に炊飯器を持ち込む猛者もいるようで。でもここまで頑張ってきた子供の受験、サポートしてあげられることは全部してあげたいですよね。

    うちは先週から、クロレラ工業のバイオリンクBCEx503というクロレラ飲料を飲ませています。以前田舎の母が「免疫力がすごく高くなるから」と送ってきたのですが、その手のものを信用していない私は放置していたのです。ただ、次の日どうしても寝込むわけにはいかないというタイミングで、前の晩に悪寒と体のだるさを感じたことがあり、藁にもすがる思いでそのドリンクを飲んで寝たら、次の日に全快していたのです。というか、むしろ普段より体が軽かったのです。で、このドリンクすごいなと思って箱を見てみたら、3本入りで9000円!!!ギョエーッとひっくり返りそうになりましたが、ノンカフェインなので子供でもOK, 頑張りたい前日の夜に飲んで、効果は1週間持続するようです。まあお札や壺みたいなものですが、うちにはご利益があるものとして存在しています。
    あとは浅田飴のAZのどスプレーが美味しくて(どういう意味?)子供たちは気に入っています。

    SUKESUKES様
    アドバイスありがとうございます。
    うちの寝室は元々結露しやすいのですが、加湿器を使用し始めてからは結露量が一段と増えています。これだけ湿気があれば就寝中に多少口を開けて寝ていても大丈夫かな、と思いながら毎日窓ふきをしています。

    とにかく日程確認と体調管理を頑張りますね。お子様の期末試験であわただしい中、応援してくださってありがとうございます。なんとなく分かっているようなつもりでも、私はいざとなると詰めが甘いところがあるので、このような掲示板で具体的なアドバイスをいただけることが本当にありがたいです。

    ところで…お忙しいと分かっているのに申し訳ありません、お時間がある時で構いませんので、ご教授ください。
    併願校の過去問は何年分、そして直しは何回転されましたか?
    うちの娘はR4偏差値上では帝塚山は大丈夫なのに、算数が思っていたより取れなくて困っています。神戸女学院の算数は少しずつ解けるようになっていたので、算数の実力はついているはずと思って安心してしまっていました。帝塚山はいわゆる素直なスタンダード問題が殆どです。しろくまさんの、「共通の7割・その学校に特化した3割」のうちの共通7割の力が落ちてしまっているのでしょうか。
    今はとりあえずZ会の6年2月~7月号の例題確認を頑張っています。帝塚山もかなり気に入っている学校なので、ちゃんと合格させてあげたいのですが、如何せん過去問を何度もやり込む時間はなく、不安になっています。

  6. 【4369803】 投稿者: ブラン  (ID:/JpIbTmFTSs) 投稿日時:2016年 12月 21日 13:06

    メイプルの母さま、Noireさま、いよいよ入試が近付いて来ましたね。時期的に風邪やインフルエンザには要注意ですね。あまり参考にならないと思いますが、我が家は入試まではお刺身や牡蠣など海鮮物は控えたり、プロポリスの飴を舐めさせたりしてました。マスクは何回言っても嫌がってましたが、是非着用をオススメします。
    我が家は中3長男も中1次男も期末考査が終わりました。長男君は引き続き冬季講習的な授業があるので忙しくしていますが、次男は試験明けに連休が二回もあり。。。休み多すぎるなぁ。。と。明日は終業式で冬休みに入ります~_~;部活は文化系、体育系に2つ掛け持ちで忙しい忙しいと言ってますが、思っていたより余裕のある学校生活を送ってる様子です。でも油断すると危ないとか?いつ宿題や課題をやってるのかなど、あまり詳しく教えてくれないので謎な部分も多々あります。
    メイプルの母さま、Noireさま、陰ながら応援しておりますので、当日まで体調崩す事なく乗りきって下さいね‼

  7. 【4370590】 投稿者: SUKESUKES  (ID:K/F98hDOfto) 投稿日時:2016年 12月 22日 03:16

    さぁ、ラストスパート!。
    Noire様、併願校の過去問はうろ覚えですが
    長男次男ともに、それぞれせいぜい1年分、だけだったように思います。
    長男は、岡山白陵、愛光、を12月ぐらいまでにキッチリと1年分自己採点も自分なりにして、前日にそれに目を通すくらいで。岡白をもう一年分その本番の前日にさせようとしましたが疲れて寝てしまってたように思います。
    次男は、岡白、愛光、須磨学園、それぞれ中途半端だったような。
    (客観的に自己採点もできるかどうかという点で、レベルがかなり違う。)
    とにかく本命の過去問をするだけでも精一杯というのが本音で、でも
    全く出題形式知らずに臨むと怖いので、一年分は目を通すと言ったところでしょうか?。(親は2-3年分傾向に異変が無いことくらいは目を通してあげるべきかも
    しれません。例えば岡白は国語の最初に漢字が並んでいますよね。
    次男の年の岡白は、いろはにほへとちりぬるを…、がでて、関ジャニの歌で
    知ってたのでラッキーとかありましたが、それなのに焦ったのか間違えてました。)
    後受けは、過去問はできずにいました。
    長男は、灘落ちたら公立と思っていたのか?、それとも灘通った手応えがあった?のか、高砂白陵後期の準備は全くする気がないようでした。
    次男は、甲陽の合格発表を待つその午前に六甲Bの過去問をしていて
    難しすぎて(確か国語が3つも長文があって)、点が悪く気持ちが追い詰められたのか
    泣いてしまってました。甲陽受かってなかったら、岡山白陵で寮生活してたのかな?
    、それとも公立行ってたのかな?、と先日も家族みんなで話してました。

    ここまできたら、前向き前向き!(関ジャニのオロナミンCのCM曲)で、
    頑張るしかありません。
    私はアイドルに全く興味ありませんが、私以外は関ジャニファンで、
    皆さんの本番の日に大阪ドームにコンサート見に行くらしいです。
    Noireさんもご褒美に親子でジャニーズのコンサートとかいかがですか?。
    それではまた。

  8. 【4371548】 投稿者: Noire  (ID:133V8EXDYKc) 投稿日時:2016年 12月 22日 21:06

    ブランさま
    お久しぶりです!お元気にされているかな?と思っていたので書き込んでくださって嬉しいです。
    ありがとうございます。プロポリス飴ですね、そういえば試したことがありませんでした。飲んだり食べたりするものは時間や体力を消費しないので、本人が嫌がらないものは何でもやってみようと思っています。
    長男さんは面倒見の良い学校で頑張っておられるのですね。次男さんの甲陽も中学のうちはかなり面倒見が良いと聞いていますが、比較的ゆったり過ごされているのでしょうか。体育会系と文化系の部活を掛け持ちできるくらいなのですから、時間の使い方がやはり上手なのでしょうね。
    娘は、秋から日能研のレギュラー講座を取ってZ会は併用しているのですが、やはり通塾時間や効率という意味では無駄な部分を少し感じています。必要ないタイミングのものは休んだりしているのですが、その休みの連絡を入れるのもちょっと気が引けます…どこの中学校になっても、やるとしたらまたZ会だね~。と二人で話しています。

    SUKESUKESさま
    ありがとうございます。
    お二人とも結局は一年分くらいしか触っていなかったのですね。
    次男さんの、六甲の過去問の出来が悪くて泣いてしまったお話に感情移入してしまいます。受かると思っていた学校の過去問、ましてや直前にそんな状況で、どれほど苦しかったことか。
    うちの娘も、初めて通しでやった帝塚山S選抜の合格基準点に届かなくて泣いてしまっていました。2年目のも、わずかに足りず。塾の先生からは合格基準点と合格最低点は違うから大丈夫と言われましたが、何点違うか分からないことがまた不安を募らせます。
    そしてその過去問の出来を引きずっていたのか先日の模試では前代未聞の最低成績を更新してしまいました。それでも帝塚山のS選抜は何故かA判定で、何を信じたら良く分かりませんが、コースの選り好みをしなければ何とかなるはずなので、娘に頑張ってもらうしかありません…。
    けれども、しばらく過去問はお休みして、今までやったことの総復習を優先することにしました。(SUKESUKE様もそんなにやってないって言ってたし!)

    ありがとうございます、娘はジャニーズを全く知らないのですが、受験が終わったらどこに行きたいか尋ねると「服部緑地かな。箕面大滝も良いな。」と。そういえば主人の従兄弟が脱サラして白馬でペンションを始めたのでそこにも行きたいね、としばらく二人で終わった後のことを妄想してウキウキしていました。
    関ジャニの前向き前向き!、youtubeで見てみました。元気が出る良い曲ですね。14日に大阪ドームでコンサートがあるのですね。ちょうどSUKESUKES様家とNoire家は入れ違いみたいな恰好でしょうか。
    残りわずか、あまりクヨクヨしても仕方ないので前向き!に過ごします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す