最終更新:

300
Comment

【4825570】2020年 ベネッセ中学受験講座でチャレンジ!!

投稿者: すけ   (ID:yoGst4Wk6KU) 投稿日時:2018年 01月 05日 22:22

初めまして、すけと申します。いつも2019年受験組さんの先輩方にご教授いただくべくそちらの部屋に出入りさせていただいていましたが、ちらほら同学年の方も増えたようなので作ってみました。
中々情報も少なく、心細くもある中ですが子供たちの応援頑張っていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 27 / 38

  1. 【5451246】 投稿者: たろママ  (ID:Jj0UvZlt8vk) 投稿日時:2019年 05月 27日 02:25

    とてもしっかりと学習をされていて、すごいですね!
    うちの子もすぐに忘れてしまい「あっ、そうだった」ってことが多いので、復習は大事ですよね。

    でも、うちはすでに1カ月遅れで、復習をしてる時間も気合も無くて…。

    学研の「つまずき」シリーズ、社会だけ持っています。上の子が社会ボロボロ過ぎて、6年生の秋から利用しました。「つまずき」シリーズは薄いですが、よくまとまってますよね。上の子は更に内容を削ったプリントを私が作って、繰り返し取り組み、なんとか社会の過去問を6割に以上取れるようになりました。

    すでにこのシリーズを取り組み済みとは、すばらしいですね!

    首都模試、四科で50〜53は羨ましいです。うちは国算は50位でしたが、理社は40を切ってました…。暗記モノは一通り学習し終えてから(夏休みになったら)、繰り返しで刷り込ませる予定ですがどうなるやら…。

    取り留めない内容になってしまいました、ごめんなさい。

  2. 【5456737】 投稿者: ひいこう  (ID:AD6NP4Fg986) 投稿日時:2019年 05月 31日 23:29

    たろママさん、ありがとうございます^_^

    自作のプリントで効果が上がったんですね、素敵です!
    大事なところを絞って学習されたということでしょうか。

    息子も社会が苦手で、大体、算数>国語=か>理科>>>社会です。確実に足を引っ張っています。
    ひたすら繰り返して、本人としても、少しは覚えれるようになった!と思っても、模試になるとなかなか成果が出ず…

    第一志望校は4科同じ配点で、社会もただの暗記だけでは太刀打ちできない感じで、不安しかありません…

    今はテキストの復習をしつつ、進研ゼミについてきたズバピタは気に入ったようで、すきま時間にブツブツ唱えています。

    夏休みはメモチェを導入して、秋からの過去問演習までに、なんとか基礎固めをと思っています。

    また参考にさせてください!

  3. 【5460911】 投稿者: たろママ  (ID:4EK6BHe11H2) 投稿日時:2019年 06月 04日 16:33

    返信ありがとうございます!

    最近、皆さん書き込みが無いので、中受をやめたか、塾中心でベネッセをやめちゃったのかな…と寂しく感じていたところなので、嬉しいです。

    うちもズバピタ気に入っています!
    でも、あまり取り組んでいません。ひいこう様のお子様は有効活用されているのですね。うちは隙間時間の活用とか全然できていなくて…。色々と子供を見ているとヤキモキするばかりです。そのあたりはお子様にどうやって指導されたのですか?

    社会も他教科と同じ比重って、辛いですね。うちの志望校は理社は国算の半分です。それでもキツイのに…。うちの志望校はむしろ社会だけは暗記だけで対応できそうなのですが、理屈っぽい我が子はただの暗記が一番苦手なんです。なので、今は週一で届く読売の子供新聞を一緒に読むようにしています。以前、りゅういち様がニュースで…と書き込まれていたので、参考にしようと思いましたが、うちの場合、意外とテレビだと観る時期と観ない時期があって、情報が偏ってしまったので、週一の子供新聞にしました。

    上の子で作ったプリントは主に地理でした。地図で場所を把握しながら勉強させたかったのですが、市販の物だと、どうしても、引出し線や記号になっていて、場所・位置関係とセットで頭に入らなかったみたいだったので、東北地方、中部地方…って感じで地方別のA3の地図の中に覚えなきゃいけないことを、ギュウギュウに書き込むようなプリントを作っていました。

    上の子には効果ありましたが、下の子は地理以上に公民がボロボロなので、また、何か考えなきゃ…って感じです。

    以前、hina様が首都模試の過去問が秀逸…と書かれていたので、うちも購入しました。製本ではなく実際の模試と同じ形式なのが良いですね! とはいえ、多分、取り組むのは秋以降になりそうです。ひいこう様もhina様も、すでにお家で取り組んでらっしゃるんですよね? うちの子は自宅では集中力が続かなそうで…。

    夏休みにメモチェ(日能研のメモリーチェックですよね?)を導入出来たら、凄く順調ですよね!うちもそのくらい進んでもらいたいです…。

    ベネッセのテキストは月別になっているので、科目別でまとめの一冊が必要そうですよね。

    ダラダラと長文で申し訳ありません。
    こちらこそ、これからも色々と参考にさせてください。

  4. 【5462331】 投稿者: ひいこう  (ID:AD6NP4Fg986) 投稿日時:2019年 06月 05日 19:08

    一応毎日のやることをメモ帳に書いておき、それを消していくという方法で進めています。学校から帰ったら、まずゲームを30分やってもよいことにしていて、全部終わったら、またユーチューブなど30分見てもいいことにしています。
    6年生ながらまだまだ幼く、餌で釣る…というところでしょうか。

    でも、今までやったつもりでやっていないことや、やり忘れていることや、きっとわかっていて手を抜いているメニューなどあったので、何度となく、バトル、けんか、説教…息子が泣いたりすることがありました。
    でも受験はしたい!志望校に行きたい!というので。

    今は寝る前に、勉強したノートを見せてもらって、確認してから、ごほうびタイムにしています。
    たまに、ズバピタも、わたしが見ながら問題を出して、本当にクリアできているか確かめないと、いいかげんにやっていることが、あります。
    この先も、うちは親の確認が必要ですね…
    確認を怠ると、息子も手を抜く気がします。

    うちも最近朝日ですが、小学生新聞とりはじめました!今のところ、まだ始めなので読んでいますが、たぶん続けるには声かけが必要かと。毎日なので、週1はいいなーと思いました。

    地理のプリントすごいですね!地理だけでなく、歴史も地図と関連させて覚えた方がいいなと思っています。苦手だからこそ、フォローしないとですね。
    今は、テキストの公民部分を音読して、赤シートで覚え、わたしが問題を出して確認する時間を、寝る前に10分とっています。

    首都圏模試の過去問、すごく考えられたいい問題で、1か月に1回ぐらいやりつつ、苦手を発見して復習できればと思っています。
    日能研の模試は、5年のときに成績が悪くて本人がショックを受けて、もう受けたくないといったので、ちょっと自信をつけさせようという気持ちもありまして。ただ、自信がつくほどよくできていないのが、残念です。
    首都圏じゃないので、本当は首都圏模試が受けれればいいんですけどね。

    そうなんです!
    まとめの1冊がほしくて、4科のまとめやコアプラスなどいろいろあるみたいですが、一番メモチェが取り掛かりやすいかなと。

    長文失礼しました。
    また情報交換できるとうれしいです^_^

  5. 【5462431】 投稿者: hina  (ID:XbCx4PJZxfY) 投稿日時:2019年 06月 05日 20:51

    本当に久しぶりに書き込みさせていただきます。

    我が家は理科・社会が壊滅的なため、地元のちいさな中学受験塾に入り
    毎日自習室に通ってもらっています。
    当初は2科目受験で勉強していたのですが、志望校が増えたため4教科受験に戻りました。
    現在は、国語・算数はフリーな感じで勉強しています。
    (親の負担は大ですが。。。)

    算数はベネのおかげで本当に力がつきました。
    (まとめ買いしたから分かるのですが)
    6年8月号は穴埋め式で見にくいので、良ければ四谷大塚の4まと算数で
    勉強すると良いかと思います。
    ベネと4まと算数は同じくらいの難易度だったと思います。
    我が家は現在、下克上算数基礎編・難関校編、プラスワン問題集と進めて
    日能研の志望校選定テストや四谷の合不合模試で算数だけ偏差値65近辺を
    維持できるようになりました。
    その他3科目は偏差値50取れれば良い方ですが。。。

    理科・社会は我が家も模索中なため参考程度の意見出しですが、
    理科は裏技Wチェック問題集と魔法ワザの知識編で総まとめ、
    社会はしゅともしくらぶで販売している新演習コンプリーションで勉強しています。

    我が家は、最近流行りの算数入試で最悪逃げようかと思い始めています。
    (娘には、まだ言ってませんが。。。)

  6. 【5463631】 投稿者: たろママ  (ID:4EK6BHe11H2) 投稿日時:2019年 06月 06日 22:11

    しっかりサポートされているのですね!
    やることリストを書いて、一緒に確認していくことが大事ですね。
    口で言っても、すぐに忘れて違うことを始めてしまうので、うちもリストを作成して、きちんと確認するようにしたいと思います。

    ゲームとユーチューブ、うちも大好きです。目を離すと何時間でもやっています。上の子の時よりも誘惑が多いのも本当に悩ましいです。

    親が確認を怠ると、子供も手を抜く…うちもそうです。でも、イラつかず腹立てず確認をするのがなかなか難しいんですよね…。毎日しっかりサポートされていて、凄いなぁと思いました。

    読売の子供新聞、週一なので、コストが月550円とお手頃なのも魅力なんです。週一だけでも読んでいない時期があったので、以前はトイレに大きなマグネットボードをつけて、私が面白い記事だけを貼り付けていました。意外とそれは良く読んでました。

    うちも日能研は受けられないです。結果が悪いのも目に見えていますが、日能研に通っているお友達が多いので、比較して余計に落ち込みそうで…。

    首都模試の過去問、本当に良いですね。この掲示板を見ていなかったら購入しませんでした。うちは秋以降に、志望校の過去問対策の前に首都模試の過去問に取り組みたいと思っています。

    まとめの一冊、社会はメモチェが良いかなと思っていますが、他はまだ決めてなくて…。四科のまとめやコアプラスも評判は目にするのですが、実物をまだチェックしてなくて…。
    首都模試の過去問の良さから、しゅともしCLUBのテキスト類も気になってきました。でも、これこそなかなか実物がみられないですよね…悩ましいですね。

    いろいろと、本当に参考になりました!
    またアイデアやアドバイス、情報がありましたら、よろしくお願いします!

  7. 【5463655】 投稿者: たろママ  (ID:4EK6BHe11H2) 投稿日時:2019年 06月 06日 22:45

    お久しぶりです!

    hina様の以前の書き込みを参考に首都模試の過去問買いました!
    実は前回の首都模試の際、うちの子が行った会場で、最新版の過去問集が2割引き販売だったんです。ちょっと重いし高額なので、悩んだのですが、書き込みを思い出して買いました。購入して良かったです!ありがとうございました。

    塾の自習室、良いですね。
    うちはリビング学習なのですが、夫も上の子も全く気を遣ってくれなくて、息子が勉強している横でゲームで盛り上がったり、テレビ付けたり…。夏休みは息子と一緒に私の実家に行こうかと思っているくらい…。自習室が使えるのは良いですね。

    ベネッセで、国語の読解と算数は確実に力がついてきたと思うのですが、やはりまとめの一冊は他が良いのですね。四科のまとめは科目によって難易度にバラツキがあると言う話を、どこかで目にしました。理科はやけに細かいとか難しいとか…。でも算数は、ベネッセと同程度なんですね!今度チェックしてみます。

    日能研や四谷で65って、凄いですね!うらやましいです。頑張っているんですね。確かに、算数受験で行けちゃいそうですね!

    理科の裏技や魔法ワザもチェックしてみます。しゅともしCLUBのテキスト類は、HPのサンプル見るとかなり惹かれるのですが、実物をみられないんですよね…。社会は良い感じですか?

    たくさん情報ありがとうございます!
    これからもよろしくお願いします。

  8. 【5465120】 投稿者: hina  (ID:XbCx4PJZxfY) 投稿日時:2019年 06月 08日 07:18

    我が家は、下の子達が煩いので塾の自習室に通っています。
    空き教室が自習室になっているので、教室が足りなくなって途中から帰ってくる日も多いです。

    四科のまとめは、理科・社会が細かすぎるんですね。(^^;)
    私もゲンナリする位で、理科・社会苦手な娘には無理だと判断しました。
    算数は基本事項中心にまとまっていて、基礎固めに丁度良かったです。
    娘も4まと算数をやって、早稲アカのバックアップテキスト(貰い物)を3周、上位校への算数(貰い物)やプラスワン問題集を3周と進めてきました。
    下克上算数難関校編は朝勉強で使っています。

    しゅともしClubの社会コンプリーション(総まとめ教材)は写真や資料がたくさん入った穴埋め教材です。超、超、基礎からの教材で娘には丁度良かったのですが、たろママ様のお子様には合うか分かりません。因みに、娘は日能研・四谷の模試で偏差値40ぴったりです。

    ちょっとだけ愚痴らせてください。
    今年3月から地元の小さい塾に転塾して理科社会中心に学習しています。
    (四谷大塚の学習ペースに理科社会がついていけなかったので)
    算数は完全独学に戻りました。
    私は算数・理科社会の総まとめ教材の進捗管理をしています。
    教材選びの参考にしたかったので、毎日やった範囲だけ見せて貰っていました。
    でも、娘には負担だったのか、理科社会の答え丸写し疑惑が発生中(T T)
    算数だけかな、真面目に勉強してるのは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す