最終更新:

561
Comment

【2606209】今日から1年間、減量生活します宣言!

投稿者: 美咲   (ID:RGxGed/8bIY) 投稿日時:2012年 07月 05日 14:48

42歳兼業主婦、155cm、60.7kg!

とうとう大台を超えてしまいました~。

ひそかに、ちまたで流行る減量方法をあれこれと取り組んではいましたが、
いまいち効果を実感できないまま微増を繰り返し、露出の多い夏が来た!と
いうのに、二の腕を隠す&腹回りを隠す服装しかできません。

代謝の衰えをひしひしと感じています。

このまま、ぽっちゃり&むっちりママ路線で行くのか!?
ここで一念発起して理想の自分を目指すのか!?

今が人生の分かれ道なのだと痛感しています。

こんな体型の私、本当の私じゃない!
もっと自分に自信が持てて、周りの人にも余裕を持って接することのできる
素敵な女性になりたい!

いつかは…と思っていましたが、いよいよ今日始めないと、この先代謝はま
すます落ちる一方、結果を得るのはもっと難しく、この泥沼スパイラルから
一生這い上がれない気がしてきました。

今のままでいいのか!?わたしっ!?

1年間限定です。

励まし合って、自分のライフスタイルを変えていく友を募集します。

宣言を目標体重ではなく「1年間」と言う期間にしたのは、目標を達成でき
ないと「ほらやっぱり結果が出ないじゃん。」とがっかりし、途中で減量
生活を投げ出してしまわないようにするためです。

結果が出る週も出ない週も、「減量生活」というライフスタイルを全身に
染み込ませるために1年間続けて行きたいと思います。

今までの不摂生な生活にさようなら。

人知れずひそかに始めるダイエットは、結局続かない。
ブログもツイッターもやっていない私は、よく訪れるこの場をお借りしたい。


とりあえず、今月の私の宣言です!


1) 7月の1ヶ月間、アルコールを完全に断つ!

今までは、毎晩500缶×2本、これで420Kcalを摂取していました。
「量を減らす」だと、「今日ぐらいは…。」という妥協の日が出てきてし
まいそうなので、きっぱり1ヶ月間は断酒します。


2) 摂取カロリー = 基礎代謝量(1,217.5kcal)

摂取カロリーを基礎代謝量以下にしてしまうと、筋肉も落ちてしまうと言
われたので、この摂取カロリーは維持しようと思います。


3) 運動カロリー 300Kcal

日常生活で消費するカロリーと合わせると、1日1,000Kcalは余分に消費
できることになります。

脂肪1Kgあたりのエネルギー量が、約7,200Kcalなので、理論上は4.3Kg
の脂肪を燃焼させることになります。


自分のやせにくい体質も加味して、今月はずばり3Kgの脂肪減を目指して
頑張ります!

皆様の取り組み、宣言をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 14 / 71

  1. 【2634273】 投稿者: ガマ子  (ID:MMfO3iNfjYs) 投稿日時:2012年 07月 30日 07:50

    息をするのも苦しいほどの暑さですね。
    夏はまさに暑さと冷えとの戦いだったりします。
    水分を取るのは大事ですが、どうしても体の中で上手く廻らずにむくみがちになってしまいます。
    生理前になると体が水分を蓄えようとするのでむくみやすいと聞いたことがありますし、気持ちがどうしても落ち込みがちにもなるので、そんなときは生理のせいにして「私は悪くないもーん」と開き直りましょ。

    私たちが目指すダイエットって、短期決戦的に1ヶ月で5キロ痩せました!ではなく、毎日の生活を少ーーしだけ改善してほどほどに体を動かして、1年後には心も体も美しくなっていること、じゃないでしょうか?

    今までは何となく甘いものを食べたり、ビールの缶をプシュっとしていたかもしれない。
    でも、それらを「きちんと楽しむ」ことを意識してみると、少しだけ生活も変わるのでは?
    運動だけでなく、暑いけど首にタオル巻いちゃって、お掃除して汗だくになったら裸でバスルームのお掃除もし、シャワーを浴びてすっきりしたら、それはもう、ビールだっておおいばりで飲んじゃって良いじゃないですか。
    「かーっ!働いた後のビールうまっ!」しかも部屋きれい。素敵なことです。

    今日も暑い一日になりそうです。
    アイロンがけをしなくてはいけないものが山を作っています。
    これはもう、何かご褒美がないと頑張れません。何にしましょうか。

  2. 【2634321】 投稿者: №19  (ID:jhA8unBV.AY) 投稿日時:2012年 07月 30日 09:12

    応援隊様

    もともと太いんだから、たかが1キロなんですけど、ね。
    薄着のシーズンはあちこちで自分の現実を突きつけられて
    エレベーターの鏡に映る自分の“横幅”が悲しくなったり・・・
    孤独に頑張らねば!と思っていたのですが、
    コメントをいただいて、何だか気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。
    やれそうな気がします。
    埋もれていた『カーヴィーダンスで部分やせ!』(もちろん持ってます)を
    引っぱりだしました。

    ここってホントに部活みたいですね。
    応援隊様は先輩ですね^^
    よろしくお願いいたします。
    なかなかご報告出来なくとも、皆さんの頑張りを覗かせていただき
    私も続けます!!

  3. 【2634958】 投稿者: ビール大好き  (ID:rj78EaheNE6) 投稿日時:2012年 07月 30日 20:29

    応援隊さま
    お酒・・・。
    なかなか止められないですよね。
    でも、この掲示板に書き込んでから、がぶ飲みするのは少なくなりました。
    (無いとは言えませんが・・・)
    掲示板効果は、高いです。

    最近は、起きた時の体重は、59.8キロのままです。
    減りもせず、増えもせずですが、今日はランチで、つい担々麺を食べてしまい
    さっき体重計に乗ったら、60.2キロでした。

    喉が渇いてたし、今日は、ちょっと嫌なことがあったので、普段だったら
    ビールに逃げちゃうところですが、今日は、サンペレグリノの炭酸水に
    柑橘系の果汁を入れて、飲んでみました。

    ちょっとだけ赤ワイン飲んじゃうかもしれないけど、ちょっとで止めときます。

    そして、片付けして、体を動かして寝ます。

    皆様に感謝です。

  4. 【2635168】 投稿者: ヨーグルトダイエット  (ID:iuDRT2ZdOPo) 投稿日時:2012年 07月 31日 00:25

    今日はついに今月の目標を達成しました!!
    といっても、夕食前の一番体重が軽いときに瞬間的に62Kg台を刻んだだけですが・・・。

    本来は土曜日に達成できる目論みだったのですが、前日飲んだアルコールのせいか、土日は高めに推移してしまいました。でも、日曜日、節制したおかげか、それとも一日エクササイズをお休みしてしっかり休養したおかげか・・・?

    とにかく7月もそろそろ終わるというギリギリの日に達成できてバンザイ!! です。

    お祝いにビール・・・と行きたいところですが、それで明日ボンッと増えていると悲しくなってしまうので、今日もアルコールはお休みします。

    こうなると、ご褒美のビールはいったいいつ飲めばいいのだろう・・・?


    悩ましい問題ですが、しばらくは応援隊さんにアドバイスいただいたように、今の体重をキープ、というのを目標に、あまり欲張らずに過ごすつもりです。

    当座の目標は1日に1回は62Kg台を拝むこと。そして、2週間程度をめどに、次の目標、61Kg台を目にすることを目指します。


    応援隊さん

    そうそう、ついにヤーナリズムの4枚DVDセットを購入してしまいました。
    今日はジムへ行ったので、まだ1度も試していないのですが、明日チャレンジしてみるつもりです。
    ヤーナリズムはカーヴィーと似ているけど、カーヴィーよりも足腰をよく動かすので、いろいろなところに効きそうですよね。くびれにも、効きそう。とても楽しみにしています。


    本当に、そろそろスレと このスレのおかげです!! 感謝、感謝です。

  5. 【2635472】 投稿者: 美咲  (ID:g2ZUP/9doBU) 投稿日時:2012年 07月 31日 11:40

    こんにちは。美咲です。


    ヨーグルトダイエットさん!おめでとうございます!!

    目標達成なんて、本当にすばらしいですね!
    励まされました!金メダルです!

    しばらくは維持をして、またギアを上げていく、という方法はいいですね。


    私も野菜中心の低カロリー生活のせいだったのか、ただの夏バテか、
    少し体調を崩してしまったので、しばらくは58キロ台をキープを目標で、
    しっかり食べる生活をしていました。

    体重維持は維持で、またいろいろと気を使いますね。
    本当に気を抜けない、と思いました。

    そして、「あぁ、昨日結構食べちゃった…。」とかいろいろ後悔しても、
    朝、体重計に乗ることから目をそらしてはいけませんね。



    ところで、みなさんがお酒も楽しみながらうまく減量生活をしている話に
    驚きました。

    以外にも、お酒好きの方が多いんだと知って、なぜか嬉しくなっちゃいました。

    いや~、減量したいといいながら晩酌だなんて邪道だし、そんなの両立しないと
    思っていたのですが、みなさん上手にガス抜きしていらっしゃるんですね。


    実は年初に、「今年こそ痩せるぞ!」と決心をして週4日の4kmジョギングを
    始めたのですが、寝酒は止められず、ジョギング後のビールがおいしくて
    (そしてつまみも食べて)がんばって走っているのに、全く痩せずにがっかりした
    経験があったのです。

    おまけに、重たい体重で走った結果、ひざを痛めてしまい、ジョギングも2週間で
    リタイア。

    こんなさんざんな挫折を味わったので、「次に減量を決意するときは、断酒する
    くらいの覚悟でないと体重は減らないぞ!」との思いからの断酒宣言でした。


    目標の体重になってから、晴れて解禁しようかと。
    ほしがりません、勝つまでは、の精神で挑むつもりの減量生活でした。


    でも、お酒を完全に止めずとも、目標に向かって上手に減量を成功させて
    いらっしゃる方々のお話を伺って、とても励まされました!

    私も、あらかじめ飲む日と量を決めて、ちょっとの量でも楽しめるお酒の飲み方を
    身に着けていこうと思いました。
    確かに、ごほうびがある方が、がんばれる気がします!

    今までは、飲みだすとついずるずると何杯もいっちゃってたんですよね~。
    こんな時は、無駄に丈夫な肝臓が恨めしい~。


    そうなんです!私が知りたかったことは、「○○をやったら痩せたよ。」といった
    ハウツウの情報だけじゃなくて、痩せていく過程でさまざまに発生する葛藤に、
    みなさんがどんな気持ちになるのか、そしてそれに対してどんな回答を出されて
    取り組んでいるのか、そういうリアルタイム経過が知りたかったのです!

    本当に参考になります。

    そして、励まされます!


    直接にはお会いできない皆さんですが、私はとても励まされています。

    なんか、チームプレーで一緒にがんばっている感じがしています。

    オリンピックを見ていて思ったのですが、私の最近の人生で、
    妻や母親、会社員として、感謝されたりほめられたりすることはあっても、
    「がんばれ~、がんばれ~。」って応援してもらう場面ってなんかほとんど
    なかったなと感じました。

    誰かに応援してもらうって、なんだかすごく力になりますね!

    みなさんのおかげで、停滞期があってもリタイアせずにモチベーション維持が
    できています。


    私も、みなさんのがんばりを応援しています!

  6. 【2636142】 投稿者: ヨーグルトダイエット  (ID:fH/A9aphgQs) 投稿日時:2012年 08月 01日 00:55

    美咲さん

    ありがとうございます。誰かに「おめでとう!」って言ってもらえるのって、やっぱり嬉しいです!!

    美咲さんも58Kgをキープって、すごいです。頑張ってますね。

    私はローカロリーになるよう気をつけてますが、割とタンパク質はしっかり摂っています。
    もちろん、野菜もたっぷり摂るように気をつけています。

    家族は鶏肉が好きなので、鶏の胸肉を焼いたり、唐揚げにするときも電子レンジで油を使わず、鶏肉の脂で揚げてしまったりと、調理法は工夫していますが。ステーキなんかをガッツリ行っちゃうときもありますよ。

    私の場合は朝ご飯がヨーグルトのみなので、その分、摂取カロリーは調整しやすいのかもしれません。
    ダイエット中でも栄養不足にならないように、必要な栄養素はしっかり摂りたいですよね。


    今日は届いたDVDを見ながら、初めてヤーナリズムのラテンを試してみました。
    ウォーミングアップ → レッスン1 → レッスン2 → レッスン3 → クールダウン
    と続き全部で40分のメニューですが、レッスン1で、もうバテました。

    今日は比較的涼しかったのでエアコンをかけずにやっていたせいもあるのだけど、もうバテバテ。
    レッスン2が終わったあとは、5分くらい休憩。でも、休憩しすぎると続きができなくなってしまいそうなので、なんとか頑張ってレッスン3へ。その後はクールダウンだったので、ホッ!!

    明日はジムへ行く予定です。先週同様、またまたヘビースケジュールになってしまうかも。
    でも今週は「疲れたな~」と思ったらお休みしようと思っています。

  7. 【2636952】 投稿者: はなな  (ID:vHz9du72ufc) 投稿日時:2012年 08月 01日 22:59

    ごぶさたしております。
    週一のバレトンは終了し(先生がチョイぽっちゃりなので継続せず)
    毎夕食サラダ(野菜に豆・コンニャク・海藻のせ)を先に食べる
    ことやおやつをはんぶんにしたり・・・
    ではやっぱりユルユルですね。

    16年間の健康診断結果の一覧表に血圧やコレステロール値を加えてみたら
    やっぱり体重増加ときっちり比例して増加(悪化?)していました。


    いやしんぼなので食べ物の制限ははなから無理!
    でもガマ子さまのおっしゃっている事はストンと
    心に沁みわたります。
    無理せずどこで折り合いをつけるかは自分の意識次第ですよね。

    ここでこのスレと出会ったのも神のおぼしめし。
    最初から何回か読み直しました。

    ということで

    まずはカーブスに入会しました。
    お金を使うのは本意ではないけど12月に健康診断があるので
    とりあえずどれだけ効果があるものなのかやってみようと思いました。
    行ってみてびっくり。
    たくさん人がいるし、最高齢は84歳!なんです。
    自分が84歳になった時そんな気力が果してあるものなのか。
    でも、ここからがスタート。
    4回行っただけですが、うんともすんとも変わらなかった二の腕が
    0.5センチ(誤差?)減っていました。

    一回の運動が310キロカロリーとか。
    まったりの私には最初はものたりないくらいが
    丁度いいかも、です。(週3回は通います!)

    12月の健康診断までの4カ月で-3キロ、体脂肪率-5%目指します。
    宣言しちゃった!(^_^;)

  8. 【2637027】 投稿者: 応援隊  (ID:CQxkHjQ1/xw) 投稿日時:2012年 08月 02日 00:08

    暑いですね~
    でも、われわれはこの暑さを熱さに変えていきましょう!
    ロンドンのアスリート達のように!

    少しだけ舞い上がっていいですか(’-’*)・・

    今朝の体重が50キロでした。夢の40台が見えてきました。小学生以来見たこともない数字が・・・
    まあ、最大瞬間低体重だと思いますが( ̄▽ ̄;)
    トレーシー・メタモフォシスがあと5日で完成です。
    でもぜんぜんちゃんとできてないのでまた1枚目からやり直します。

    お酒とダイエットとの両立って難しいですよね・・
    今は私は制限していませんが今後どういう方向性になるか不明です。
    健康が一番ですもんね!
    美咲様と同様、私も自分の鉄の肝臓が恨めしい限りです。
    酔っ払ってダウンということが有り得ないんですから(;_;)
    ダウンするのは黄疸が出たときって??((((;゚Д゚))))

    ヨーグルトダイエット様

    目標達成おめでとうございます!☆彡
    そうです、この年代になると誰かから褒めてもらえることなんて無いですから、このスレで褒めちぎりあいましょう!
    そしてそれを明日の糧としていきましょう。

    レコーディングを続けておられて、すごいなあと思います。
    私はいっときつけてましたが挫折しました・・あとは適当。
    レコーディングしていると増えたときや減ったときの原因を探る手立てになるので良いでしょうね!
    週末のお酒かぁ~
    あ、いい方法があります!
    週末だけ飲むからダメなら、毎日飲んじゃいましょう。←悪い冗談でした(´・_・`)
    私は食事のレコーディングはしてませんがエクササイズのレコーディングを続けてます。
    記録を見返してみると、トレーシーのメタモフォシスを始めてから体脂肪が劇的に減ってます。
    やっぱり有酸素ダンスが必須なのが原因かな、と思います。

    ヤーナ4枚組、買われたんですね。興味津々です。
    ラテンって、ヤーナの中でも一番難しくないですか?
    ダイジェスト版だけでも汗びっしょりになったので、今後の効果に期待大ですね!またレポ&感想よろしく、です~

    美咲様

    58キロ台キープ、素晴らしい~(・∀・)
    維持のほうが大変って、わかります!私は今後それになると思うので
    どうやってモチベを保とうか考えてしまいます。
    体重よりも各部のサイズと、体力や筋力がどれだけついたかの自覚を目安にダイエット生活を続けます!

    週4日の4キロジョギング、凄いことをやっておられたんですね・・・
    ビールが美味しい、つまみに寝酒・・・ちょっと前の私かと・・・
    69キロを見てガクブルした私は地元の公営ジムに登録し、
    それまで運動してなかったんだからいつもどおり飲んだり食べたりしても絶対に痩せるはず!と思い込んでました。
    初期ボーナスで3キロくらい減ったもののそれ以後ピタリと停滞。
    なのに、運動してるからということで(たぶん)以前よりビール&ワイン&つまみの量は増えていたはず。
    運動で消費するカロリーを過大評価してしまってました。
    もちろん、しないより絶対にした方がいいですけれど!

    >痩せていく過程でさまざまに発生する葛藤に、
    みなさんがどんな気持ちになるのか、そしてそれに対してどんな回答を出されて
    取り組んでいるのか、そういうリアルタイム経過が知りたかったのです!

    絶妙な表現、深~く納得し、頭が下がります。そうなんです!
    100人いれば100通りのダイエットがあり、そこにそれぞれのストーリーがあるはず。それを知りたい、感じたい!
    これからもスレを引っ張っていって下さいませ。よろしくお願いします。

    はなな様

    カーブス入会おめでとうございます(^▽^)
    84歳?!それを聞いただけで「私も頑張ろう」と思っちゃいました・・
    バレトンの先生、ぽっちゃりでしたかぁ・・(>_<)
    フィットネスの指導者さんには理想的な体型でいて欲しいですよね。
    樫木先生があれだけ売れたのもあの年齢であのクビレ!締まった体!っていうインパクトがありましたからね~

    宣言しちゃいましたね~(^-^)
    でもそれがモチベアップに繋がるんですよね!分かります!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す