最終更新:

104
Comment

【2642923】千葉中か中堅私立か・・・

投稿者: 公立志向   (ID:Zz8s/T1OmsY) 投稿日時:2012年 08月 07日 18:54

今春、中受予定の長男をもつ親です。

私自身、県立トップ高校から地域の国立大学に進学したこともあって、自分の子供も当然、そのように育てる予定でおりました。気分的には、今でもそうなのですが・・・。
ただ、主人が私立嗜好性が高く、さらに、高校受験を考えた場合に千葉高校は校区外で受験できないという事情もあって、急に小5から受験を考え始め、通塾しております。

ただ、中学受験の過度な塾通いを私自身が好まないこともあって、ほどほどに塾に通い、今も学校の部活や習い事も普通にしています。親ばかかもしれませんが、受験に没頭すればもう少し偏差値も上がり、いわゆる名の知れた私立も考えられるかもしれませんが、現状況では、まあ、上位校に届くかな~といったところです。

先にも書きましたが、私は公立思考なのもあって、千葉中はとても気になっています。ただ、こんな公立志向の私でも、私立を調べていますと、カリキュラムの充実、学校での講習、補習などはとても充実しており、私立での学習は、将来の大学受験に有利なのかと思わないでもない気がしてきました。

実際、千葉中より上位・中堅私立の方が合格しやすいですし、無理に千葉中対策をして、受検しなくても中堅でも私立で頑張ればいいのかな~と思っています。

でも、ネームバリューと自分の嗜好性から千葉中は捨てれず・・・。
ただ、公立だと絶対に予備校通いになるのは必須で、面倒見がそこまでよくないのも当たり前ですしね~。

問題傾向が変わっているので、対策が特殊なので迷っております。
受かってしまうと、迷うのもありますし・・・。

ただ、千葉中高の生徒の方が、上位・中堅私立の生徒達より、学業的には優れているような気がしますが・・・。

とりとめない話ですが、何となく迷っております。
が、実際、どっちが子どものためなのでしょうか?
って、まだ、どこも合格していませんが(苦笑)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2803683】 投稿者: 千葉県民  (ID:jeUjyKjHJQQ) 投稿日時:2012年 12月 28日 19:49

    新しい校舎ができて2年くらい経ちますかね。
    コンパクトな建物で、未来永劫中学は学年2クラスと宣言しているようです。

    校庭は今でも高校と共用ですが、中学用に隣の土地の購入計画があります。
    購入資金集めのため卒業生に寄付を呼び掛けています。
    なかなか金額が伸びなかったのですが、ここにきて個人で3000万の寄付があり目標到達に目途が立ちました。

  2. 【2803742】 投稿者: 一保護者  (ID:/uS//2oVVwE) 投稿日時:2012年 12月 28日 21:11

    土地購入の寄付依頼の件は卒業生である知人から聞いていました。

    当初から直ぐ集まるだろうと話していましたが
    最後に個人での3千万ですか・・・
    さすがですね。

    部活でも高校生やOBとの交流があり楽しいようです。

    校舎はコンパクトですが使いやすそうで
    生徒同士が学年を越えて顔見知りになれるようです。

    冷房完備も嬉しいですね。廊下に出ると暑いなんてぼやいていましたが・・・・

  3. 【2803912】 投稿者: あー  (ID:0bc0qLJt2/6) 投稿日時:2012年 12月 29日 02:58

    詳しい情報に感謝。2年以上前に文化祭に行った時は古く感じたからその後完成したのかな。縁があったら拝見できそうで。

  4. 【2804003】 投稿者: 高校は  (ID:p.derV8e3z2) 投稿日時:2012年 12月 29日 09:38

    千葉高校は建て替えしないのですか?

  5. 【2805550】 投稿者: 高校保護者  (ID:fKdryX5GfYs) 投稿日時:2012年 12月 31日 00:21

    高校の校舎建て替えの話は聞きません。
    公立学校は耐震補強を順次していくのではないでしょうか。
     
    中学校舎は6教室ですが、優秀な生徒がわんさか押しかるようなら、
    1学年3クラスにして中2までの校舎でもいいのでしょう。
     
    現在は3学年で240人。先生1人が全員を把握できる人数です。
    千葉県内の私立進学校では得にくい千葉中の良さだと思います。
     
    うちの子の場合、英数の授業が週4では心もとないと思い、
    中高一貫向けの塾に通って英数を補強してきました。
    駿台模試(同学年)や全統模試(1学年上)の成績は良い部類だと
    思いますが、古典・漢文など私立との進度差は実感します。
    私立では、先取り倒れの子も多いようなので、学校選びは悩ましい
    ところですが、通学時間に便利であれば県千葉に入れておいて、
    子供の能力を余さないような学習ペースの実現は、塾を探したり
    家庭で構築したり、というのも一つの方法だと思います。

  6. 【2807811】 投稿者: 高校は  (ID:kcZhnjOXhiI) 投稿日時:2013年 01月 03日 15:26

    高校保護者様
    返信ありがとうございました。建て替えはなさそうですね。トイレだけでも改修して欲しいです。その時にご縁があれば、寄付したいところです。
    個人的には、千葉中学は併設型ですし、東葛飾中学もできますから、2クラスのままでいくと思っていますが…。

    高校生活についても触れてくださり、ありがとうございます。当方も、通学の負担は多くないです。ご縁を頂き、塾や趣味に時間を取りたいところです。

  7. 【2843784】 投稿者: 一次は合格したものの  (ID:xPMm.E00Gbk) 投稿日時:2013年 02月 02日 18:39

    意外にも2次も通り、千葉中にお世話になることにしました。
    在校生の皆様、宜しくお願い致します。

    我が家はスレ主さんと同じように負荷の高い中学受験の勉強は避けていたので週2回の通塾のみで中堅私立と千葉大附属中と千葉中という組合わせで受験しましたが、千葉大附属中が繰り上がりには微妙な順位の補欠だったのですっきり決まって良かったです。

    本人は一次・二次とも完答できなかったと落ち込んでいましたが、国語力が突出しているので実は書けた方だったのかも知れません。
    また、小学校の学力テストでは学年一位だったそうで、基礎学力には穴は無いです。

    ただ、二次の問題も量が多すぎて、あれを45分で解くのは国語力に加えて瞬時の判断力が必要だと感じました。
    「対策をやり抜いている」というのは千葉中対策を・・という意味では的確ではないですが、難関私立中を受験するお子さんは早読み・早書きに加えて、瞬時の判断力も訓練しているので千葉中でも有利だと思います。

    でも私個人は小学生に急いで読ませて急いで考えさせて急いで書かせる・・というやり方は好きではないので、入学後にどのような意図で問題を作っているのか聞いてみようと考えています。

    我が家では中学にも高校にも受験対策は望んでいませんし(勉強が楽しければ自然と力が付くので)、子供は点数や競争にこだわらずじっくり深く考えるのが好きなので、千葉中で楽しく過ごせると期待しています。

  8. 【2844339】 投稿者: おめでとうございます  (ID:nnuSYSYpJjA) 投稿日時:2013年 02月 03日 09:17

    一次は…様はじめ、合格された皆さま、おめでとうございます。千葉中は、いわゆる御三家・渋幕合格者から、千葉中一本、ほぼ準備なし…という方など、いろいろなお子さんが集まっています。互いに相手が新鮮なので(笑)、よい刺激を受け合って、成長していくようです。グランド拡張の寄付も順調のようですし、楽しい学校生活を送ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す