最終更新:

104
Comment

【2642923】千葉中か中堅私立か・・・

投稿者: 公立志向   (ID:Zz8s/T1OmsY) 投稿日時:2012年 08月 07日 18:54

今春、中受予定の長男をもつ親です。

私自身、県立トップ高校から地域の国立大学に進学したこともあって、自分の子供も当然、そのように育てる予定でおりました。気分的には、今でもそうなのですが・・・。
ただ、主人が私立嗜好性が高く、さらに、高校受験を考えた場合に千葉高校は校区外で受験できないという事情もあって、急に小5から受験を考え始め、通塾しております。

ただ、中学受験の過度な塾通いを私自身が好まないこともあって、ほどほどに塾に通い、今も学校の部活や習い事も普通にしています。親ばかかもしれませんが、受験に没頭すればもう少し偏差値も上がり、いわゆる名の知れた私立も考えられるかもしれませんが、現状況では、まあ、上位校に届くかな~といったところです。

先にも書きましたが、私は公立思考なのもあって、千葉中はとても気になっています。ただ、こんな公立志向の私でも、私立を調べていますと、カリキュラムの充実、学校での講習、補習などはとても充実しており、私立での学習は、将来の大学受験に有利なのかと思わないでもない気がしてきました。

実際、千葉中より上位・中堅私立の方が合格しやすいですし、無理に千葉中対策をして、受検しなくても中堅でも私立で頑張ればいいのかな~と思っています。

でも、ネームバリューと自分の嗜好性から千葉中は捨てれず・・・。
ただ、公立だと絶対に予備校通いになるのは必須で、面倒見がそこまでよくないのも当たり前ですしね~。

問題傾向が変わっているので、対策が特殊なので迷っております。
受かってしまうと、迷うのもありますし・・・。

ただ、千葉中高の生徒の方が、上位・中堅私立の生徒達より、学業的には優れているような気がしますが・・・。

とりとめない話ですが、何となく迷っております。
が、実際、どっちが子どものためなのでしょうか?
って、まだ、どこも合格していませんが(苦笑)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2675808】 投稿者: そうかな~  (ID:g8MuBitV3vA) 投稿日時:2012年 09月 06日 12:58

    親の手柄と言うより、中学受験は子供だけではなく、親も時間などを割き努力します。
    おなかを痛めた子供ですから、喜びも辛さも自分の事の様に感じます。
    オリンピックのコーチも、選手がメダルを取れば自分の事の様に喜びます。
    人間として当然の感情でしょう。
    第一志望に向けて努力、2.3年努力をしていれば当然と思います。
    足の速い子が、運動会で1番になれば喜び、親もうれしいです。
    野球やサッカーで優勝すればもちろんうれしいに決まっています。

    成功したのであれば、自分の経験が別な人の為になればと投稿しますし、
    相談があれば、解答を返信します。
    不特定多数の人が見る掲示板ですから、失敗した人から見れば自慢に感じますし、
    嫉妬もあるでしょうが、自分は、マイナスに感じる人よりも、プラスに感じる人の為に、
    投稿しているつもりです。マイナスに感じる人は掲示板を見なければいいだけですから!

  2. 【2676806】 投稿者: 同じです  (ID:t4kNhKv78/6) 投稿日時:2012年 09月 07日 08:16

    公立志向様
    本当に子供の様子や母の考え方まで似ていて嬉しくさえなります。私もお会いしてもっとお話したいくらい。
    うちも自分の意思がはっきりと芽生える迄に成熟して、高校受験の方が千葉は選択肢が広がると考えてました。親子してスポーツに熱を上げているときは「スポーツこそ子供にとって大切な経験」と思ってました。
    しかしながら全国統一小学生テストの受講会場となった塾の先生が「高校受験するなら中受の算数は勉強しても無駄」とまで率直におっしゃった上で「しかしこの子は中受向きだなぁ」と言われたのがきっかけで、中受を考えるようになりました。この塾は某塾のように勧誘などの色気がまったくない塾なので、余計にその言葉が気になりました。
    昨日も息子は「○○に通ればいいよね。○○でいいや。」と車の中でつぶやいていました。「君が『○○がいい』と言うなら、○○でいいけど『○○でいいや』っていうのはないんじゃない?」と話したところです。夏の個人面談では渋幕を目指してくださいと先生に言われたにもかかわらず…。

    さて、そうかなぁさんのおっしゃる通り、中受は親子二人三脚必須だと思います。特に男の子なら、どうせ中学生くらいで親からは離れてしまうのだから、子供と一緒に最後に力を合わせられる最後の貴重な時間だと思うのです。私も中受の子供らしくない生活には抵抗を感じながらも、幼児期に「さぁ散歩いこ」「走るの早くなったね」と母子で子供の一歩一歩の成長を喜びあった可愛らしい時期を思い出しながら(高学年なので過干渉は避けねばなりませんが)見守ってやりたいと思います。受験のお母さん方頑張りましょう。長くてすみません。

  3. 【2677216】 投稿者: 公立志向  (ID:CCdC0aZJLxg) 投稿日時:2012年 09月 07日 13:19

    同じです様

    うちの子も、「渋幕ぐらい目指して欲しいな~」と今でも塾で言われているようです。もちろん、偏差値は全く遠いです。でも、そうやって声をかけてもらえるということは、「そういう素質はあるのかな~?」と本人でさえ思っているようです。

    ただ、現実的に、渋幕の過去問を見た時に、ギョッとしていて「これが解けるぐらい勉強するってことは、習い事できないってことだよね」と一言。勉強に特化できないようです。私は、もう迷わず、親がいいと思ったところに何とかひっかかってくれたらと思っていますが、勉強不足がたたっているせいか、社会の穴が大きく、社会がすごく足をひっぱっています。

    算数は元々要領がよかったせいか、それなりの勉強の割りにまあまあです。社会ができない=努力不足と言っているようなもので、やっぱり週末のスポーツ三昧が。。。

    でも、学校の行事も一生懸命、スポーツも一生懸命、そして、がつがつではありませんがそれなりの勉強をしている子供は応援していきたいと思います。

    千葉中もチャレンジしてみたいと思います。費用面でも、学校生活も羨ましいばかりです。私立の学費は本当に不安ですからね。

    では、皆さんいろいろありがとうございました。

    同じです様は、もしかすると、私と同じ悩みをずっと持たれるかもしれませんが、中堅校であればスポーツしながら可能だと思います。うちの子も「そこがいい」というよりは「そこでいい」という感じの発言です。でも、きっと入学すれば、中で頑張れると信じています。

    それがいいかどうか、高校受験で成功するかどうかは、分からないですものね。高校受験にしたとして、思ったところではないけど、中学で入っておけばよかったという後悔になるかどうかも天秤にかけながらですものね。

  4. 【2795991】 投稿者: ミラクル  (ID:1AA8mI4z62o) 投稿日時:2012年 12月 19日 13:38

    次男が8日の一次試験を受けました。
    明日いよいよ発表ですね。本人は「頑張ったからダメでも悔いはない」と言っています。
    結果次第で今も頑張っていますが、私立過去問に力を入れていく事になります。

    我が家はMARCH理系大学二年生の長男がいるので、私立は経済的にも大変です。
    事実、子供達の塾費用は私のパート代でまかなってきました。
    私立に進学すれば学費も一切私が面倒見ていくしかない状況です。

    千葉中、近いし、少人数だし、なにより給食があるって働く主婦には重要ポイントです。
    そんな訳で第一志望校ですが、明日の発表が気になります。

  5. 【2796842】 投稿者: キセキ  (ID:2v3Dk38bsPI) 投稿日時:2012年 12月 20日 11:27

    千葉中1次検査受けましたが、過去問よりずっと難しくほとんど空欄になったと言っていました。

  6. 【2796908】 投稿者: 一次  (ID:fm.uybQ0.do) 投稿日時:2012年 12月 20日 12:41

    一次合格しました。
    1ー1は簡単、1ー2は難しかったと言っていました。奇問はなかったと思いますが、問題量は多すぎだと感じました。

  7. 【2796974】 投稿者: キセキ  (ID:2v3Dk38bsPI) 投稿日時:2012年 12月 20日 13:53

    一次様

    合格おめでとう御座います! 準備書類大変ですが、二次に向けてお互い頑張りましょう。

  8. 【2797863】 投稿者: 一次は合格したものの  (ID:sa5MuW2GPDU) 投稿日時:2012年 12月 21日 13:09

    私も県立高校から国立大学なので高校受験からで良いと思っていたのですが、子供が塾の公立中高一貫コース(作文中心なので楽しい、宿題の負荷も少ない)を気に入って通っていたのでその流れで千葉中受験となりました。

    対策が本格化してきた10月頃から短い時間で大量の記述とパズルをこなす入試問題に疑問を感じてきて「短い時間で大量の記述をこなすのは、優秀な官僚でも作るつもりなの?」「塾通いの子しか通らないのでは?」と違和感を持ち始めました。

    8日の試験でも SAPIX などの大手塾から応援団が来ていたので、記念受験は少なくて、対策をやり抜いた子供達の戦いだったように見えました。
    うちの子も1年塾に通ったおかげで合格したと思いますし、上の子は難関と呼ばれる国立大学に在籍していますが、その子が小学生なら不合格になっていたと思います。

    本来は小学校の勉強にしっかり取り組んだ、意欲と可能性のある子を入学させるはずだったのでは・・

    それでも二次に向けて頑張りますが・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す