最終更新:

185
Comment

【3548886】2015年受検

投稿者: くろまめ   (ID:ksQwsUnfca2) 投稿日時:2014年 10月 13日 14:55

11月8日受検希望者説明会の受付が始まりましたね。
今年は1日だけの設定なので、すぐに満席になる時間帯もあるのかしらと思い初日に申し込みましたが、まだどの時間も申込可ですね。
後4ヶ月足らずですが、情報交換出来たらいいなと思い、スレッドを立ててみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3568398】 投稿者: くろまめ  (ID:rxyEx.HK9a2) 投稿日時:2014年 11月 01日 23:38

    在校生の保護者の皆さん、詳しく教えてくださって感謝です!!

    私は心配性さまのように、入学後のことをまだ色々とは考えてはいないのですが、
    学区の中学に通う上の子がいて公立中学の現状がわかっているし、
    自分自身が都立で10名位東大現役合格がいた高校卒ですが(私自身はたいしたことはありません)大学受験勉強は塾で教えてもらうものだと考えていましたので、
    相模原中等に入学できたとしても公立ではあるし、やはり通塾は必須だと考えています。
    特に英語は全くやっていないため、入学と同時に塾でのフォローも必要かなと思っています。

    PROGRESS IN ENGLISH 21は、そんなわけで授業だけでついていけるかな?ですが、体系数学にはとても魅力を感じています。

    上の子は中学の数学の成績は努力して5を取れてはいますが、
    (私に似て)割合、速さ、立体図形など、目に見えないものの感覚が鈍く、
    中学1年最初のつまづきポイント、マイナスの概念も最初は苦労しましが、
    (理系の主人に似た)まだ4年だった下の子が横で、習ってもいないのに解けていました。

    数学が得意な子にとっては、公立中学のゆっくり進む授業は退屈そう、
    理系の学部を目指すと思うので、数Ⅲまでハイスピードで進む授業についていってくれたらいいなぁ・・・
    ・・・っと、合格後の妄想はこの辺までにしておきます(笑)

  2. 【3570944】 投稿者: くろまめ  (ID:xF6qH2me8Yk) 投稿日時:2014年 11月 04日 17:02

    唐突な質問ですが、プールの施設がないとのことですが、
    プールの授業は1〜3年生も一切ないのでしょうか?

  3. 【3571082】 投稿者: 桜  (ID:SwzaXgDY.AQ) 投稿日時:2014年 11月 04日 18:50

    今年はありませんでしたよ^^

    去年までは校外のプールで少しだけあったらしいのですが…
    不確かな情報ですみません。
    どなたか補足お願いします。

    どうでもいいですが私は体育の中で水泳だけが得意なので
    水泳の授業がないのはとても残念です…

  4. 【3571599】 投稿者: 心配性  (ID:TmBRXrdme.c) 投稿日時:2014年 11月 05日 08:04

    中6の親様,相模原様,くろまめ様,
    貴重な生のご意見ありがとうございます。

    >>校長先生の何らかの意向はありそう・・・
    やはりそうなのですね,来年の入れ替わり後は,何か変革がありそうですね。
    他にも,ある生徒さんから聞いたのですが,4年生か5年生のいつかの定期テストで,東大の過去問が出たと聞きました。
    4年生か5年生の段階で東大の過去問!,これも校長先生の御意向とのことです。

    一瞬驚きましたが,でも良く考えたら当たり前かもしれませんね。
    華やかな子育て方針だけなら,一般の市立中学や,県立高校ででも掲げられます。
    試験をして生徒を選りすぐる必要もありません。
    それだけのために,県に4つしかない中高一貫を作るとも思えません。
    あくまで私立対抗から始まった計画であり,そのパイロット的な存在なのですから校長先生にはプレッシャーなのでしょう。
    結果が出れば,公立でもどんどんこういう学校が増えていくはずです。

    >>苦労して入ったとしても すぐに充電切れして付いて行けないと思います・・・
    私も同じことを考えています。
    塾で公立中高進学説明会というのがあり,先生が同様のことを言っていました。
    『相模原と南は,東京都同様に,入ってからは私立中学より確実に厳しい。
    親は受験する前に,光の部分だけを説明するのではなく,こういう影の部分もキチンと子供に説明してあげなければならない。
    実際に通うのは子供本人であって親ではないのだから・・・。』

    ですので,うちではキチンと説明しました。それでもやっていく覚悟はあるか?と。
    上の子はある!,下の子はない!と言いました。(汗)^^
    ですので,我が家も下の子は地元中学+塾で勉強させようと思っています。

    >>相模原中等に入学できたとしても公立ではあるし、やはり通塾は必須だと考えています・・・
    やはりそうなんですよね。公立の場合,生徒はお客様ではないですから・・・。
    1年生が20~30%通塾しているのがうなずけます。

    ちなみに先に質問させて頂きましたが,
    以前はもっと激しいスピードだったが,学校側と父兄側で『さすがにちょっとキツすぎませんか?』的な話し合いの場がもたれ,それ以降どうなったか知りたいのですが,いかがなものだったのでしょうか?

  5. 【3572545】 投稿者: 中等生親  (ID:FFr17ZSAQas) 投稿日時:2014年 11月 06日 01:33

    授業のレベルはやはり高いです。
    テストの順位がよくて浮かれてサボると次のテストでは痛い目に合います。
    そこそこ賢い生徒が集まってますからホントの上位の子達以外はかなり変動があると思います。
    1年生で通塾されてる子は数学、英語が弱いからではないでしょうか。
    入学しても、厳しいです。その中で部活や仲間との繋がりを充実させて、楽しい学校生活を送って欲しいと願ってます。

  6. 【3572589】 投稿者: くろまめ  (ID:rxyEx.HK9a2) 投稿日時:2014年 11月 06日 07:10

    桜さん プールの件ありがとうございました。
    今年はなかったのですね、それで謎が解けました。
    掲示板で以前校外のプールでまとめて授業をすると書いてあったのを見た記憶があったのですが、最近の別のスレでプールの授業がないと書いてあって、あれ?と思ったもので。
    中学は義務教育だから施設がなくても水泳の授業はやらなくてはいけないのかと思っていましたが、変わったのでしょうかね。
    桜さんは水泳が得意ならとても残念ですね。来年は復活するといいですね。

    子供は体育命で(笑)、水泳がないなら受験やめると言うかなと伝えてみましたが、
    水泳は嫌いじゃないけれど面倒だから別になくても、体育がないなら悲しいけれどと。
    体育自体はさすがになくならないでしょうから、大丈夫ですね。

  7. 【3573010】 投稿者: 南附中保護者  (ID:gvKnS2P5ygI) 投稿日時:2014年 11月 06日 14:47

    南附中の部屋が無いので(作ってほしいです!)、
    公立中高一貫全般の情報を知りたいなーと、こちらをのぞきにきました。


    >『相模原と南は,東京都同様に,入ってからは私立中学より確実に厳しい。
    >親は受験する前に,光の部分だけを説明するのではなく,こういう影の部分も
    >キチンと子供に説明してあげなければならない。
    >実際に通うのは子供本人であって親ではないのだから・・・。』


    とありましたが、南附中は私立中より厳しいということはありません。

    まだ中1だからなのかもしれませんが・・。

    皆さんの書き込みを読み、相模原の方が南附中よりハードなのかもしれないと思いましたが、どうなのでしょうね?

    お子さんを相模原に通わせている知人がいないので、比べようがありませんが、
    少なくとも私立に通わせている知人の話を聞く限りは、
    南附中より私立の方がずっと宿題・授業ペースなどはハードだと感じました。

  8. 【3573796】 投稿者: 心配性  (ID:TmBRXrdme.c) 投稿日時:2014年 11月 07日 09:45

    >>南附中保護者様
    南vs相模原となると別スレがありますのでそちらへの記載がよろしいかと思います。

    ちなみに,個人的にですが・・・,
    南は,国立大学に何人以上とか,英検を何年に何級とか,目標を数字で具体的に出しており,とても潔く信頼がおけると私は思っています。

    また,英語への力の入れ具合が強く感じられ,とても魅力があると思います。

    うちは我が家からの交通の便上断念しただけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す