最終更新:

185
Comment

【3548886】2015年受検

投稿者: くろまめ   (ID:ksQwsUnfca2) 投稿日時:2014年 10月 13日 14:55

11月8日受検希望者説明会の受付が始まりましたね。
今年は1日だけの設定なので、すぐに満席になる時間帯もあるのかしらと思い初日に申し込みましたが、まだどの時間も申込可ですね。
後4ヶ月足らずですが、情報交換出来たらいいなと思い、スレッドを立ててみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3602787】 投稿者: 先取り  (ID:1s6LtPp9mVQ) 投稿日時:2014年 12月 08日 19:30

    書き方が悪かったですね。
    諸費用の口座引き落とし手続きです。

  2. 【3602855】 投稿者: れん  (ID:BoQIhRnA2Ps) 投稿日時:2014年 12月 08日 20:59

    先取りさん、在校生一保護者さん、ありがとうございます。
    なるほど、諸費用引落の手続きですね。
    駅近に支店のある銀行の口座があれば、簡単ということなんですね。

    通帳と印鑑を持って歩けば、吉報にも素早く対応できるようですから、せっかくの情報が役立つよう祈るばかりです……

  3. 【3603789】 投稿者: くろまめ  (ID:2HTYC/nmvIw) 投稿日時:2014年 12月 09日 20:04

    れんさん、お久しぶりです。12月は仕事も忙しく、寝落ちしていました。
    無事1日に受検料を納入しました。三井住友BKで納入したら、合格にかけた五角鉛筆をいただきました。
    子供は互角じゃだめなんじゃない?なんて言っていましたが。
    お試し受験の私立は別の金融機関にしてみようかな、と思ったら三井住友銀行指定でした(笑)

    昨日11月の公中検模試の結果が昨日届きました。
    答案発送日から到着まで、なぜかいつもとっても日にちがかかります。今回も3日発送→8日着ですし。
    受検者数は9月~11月までそう変わらないせいか、順位もほとんど同じでした。
    そういえば、12月の模試の会場は結構遠かったですよ。徒歩10分と書いてありますが、駅改札から受付までは20分はかかるかも。相模女子大の校門から会場までも更に歩くので。
    10月が同じ会場でしたが、大雨の中遠いし服も靴もビショビショ、待合室にいても寒くて大変でした。
    模試の付き添いもこれで最後、やれやれです。

    学区の中学の説明会、早いですね。こちらは制服の案内も、説明会の日程すら来ていません。
    上の子の時は私立の結果が出た後だった気がします。でもさすがに2月10日よりは前でしたね。
    大体わかっているので今回説明会はパスする予定。
    制服、学区と中等両方取扱いがあるならいいですね。我が家からは近くないのでたぶんなさそう。
    卒業式用の服無料レンタルは利用しないので、結果出てからですね。

    卒業式、男の子はぶかぶかの学区の中学の制服を着ていた双子の子がいましたが、
    少なくとも女の子は中学の制服を着て卒業式に出席している子は、一人もいなかったです。
    私立に進学する子が多い小学校ですが、同じ学校を不合格になる子もいますしね。
    役員をやっていたので卒業式は2度出ましたが、女の子は全く同じなんちゃって制服セットが、運の悪いことに一人挟んで並んでいた年がありました。
    あと、列席のお母さんの服がかぶっていたことも。友人だったので、近くのデパートで買ったらダメだね~って言っていましたね。

  4. 【3605970】 投稿者: れん  (ID:BLFYm4hMvPg) 投稿日時:2014年 12月 11日 23:08

    くろまめさん
    公中検や卒業式の情報をありがとうございます(^^)
    相模女子大、中に入ったことないのですが、やっぱり広いんですね〜
    早目に出かけることにします。

    五角鉛筆面白い。
    転がり落ちないってこと? いろいろなサービスがあるんですね。
    たまたま最寄金融機関が農協だったので、初めて足を踏み入れましたが、「県税ですね〜」とあっけらかんと言われ、受検料だと認識もされなかったようです(^^;

    先日、小学校の面談があり、調査書の受け渡しの話などをしました。やはり、あまり受験&受検する子は他にいないらしく、のんびりしたクラスです。
    学校生活は何も問題ありません、と太鼓判をいただいたのですが、そんな面談もこれが最後だろうなあと覚悟しています。どこに進学しても次は大変でしょうから……

    卒業式、ずっと先のような気がしていましたが、結構近づいて来ましたね。
    それより前にあるものが大き過ぎて、その向こうがはっきり見えません。
    気を取り直して、まずは家族全員、手洗いうがいですね!

  5. 【3608613】 投稿者: れん  (ID:BoQIhRnA2Ps) 投稿日時:2014年 12月 14日 17:14

    公中検模試、行ってきました。
    説明会の保護者の中に、このスレッドに書き込みされている方や、読んでらっしゃる方がたくさんいらっしゃるのかも〜と思うと、ちょっと余計にドキドキしました(^^;
    説明会の内容をカラーペンでノートに取ったり、ノートパソコンに入力したり、いろいろな方が……
    一番印象に残ったのは、相模原の合格者の、公中検模試の平均偏差値は63.5、という説明でした。
    うーむ……
    本人の模試の出来や手応えは今一つよくわかりませんでした。
    塾のお友達がいたそうです。

    それから、制服の採寸に行ってきました。
    中等の制服も、着るのがこれが最後でないように祈りながら試着して写真も撮って来ました。
    制服を着ると、ちゃんと中学生に見えるのでびっくり!
    既に中等と学区の中学校と両方申し込んでいるお子さんが10人くらいはおられるそうです。
    例年、実際に中等の制服を作るのは10人に満たないそうですが……
    中等の制服は、2/10に正式に申し込めば、3月の半ばには出来上がるそうですが、学区の中学校のは3月末ギリギリになるとのことでした。
    卒業式用のレンタルの服は検討する時間がなかったので、また機会を作って見に行こうと思います。

  6. 【3608704】 投稿者: あっち  (ID:NglbtWiBSAQ) 投稿日時:2014年 12月 14日 20:09

    お久しぶりです。

    我が子も公中検模試受けてきました。 神奈2の受検生が他の地域と比べて少ないような気がしましたが、受検者数はどのくらいだったのでしょうか?
    初めての公中検で、子供は「いつもの模試と比べて問題数は少ないけど、問題文が長い。最後までできなかった」と悲しい感想です。

    私もセミナーに参加しました。今後の参考になることも多く、参加して良かったです。帰りに教材を皆さん買われてて驚きました。私は今持っている教材で代用できそうだったので私は購入しませんでしたが、私が呑気すぎるのか、皆さんの熱意に怖気づいてしまった1日でした。

    残り50日程ですね。ラストスパート。皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください。

    さて、これから今日の解き直しをチェックしてきます。

  7. 【3609089】 投稿者: れん  (ID:lPZ7yJV87II) 投稿日時:2014年 12月 15日 09:01

    あっちさん、お久しぶりです。

    公中検いらしてたんですね。
    下の子の習い事の都合で、終わったらまだ試験中の娘を置いてすぐ会場を出てしまったのですが、教材を購入の方がそんなに多かったのですね。
    うちも塾や手持ちの教材、過去問であっぷあっぷ状態なので、時間があっても多分購入はしなかったと思いますけど(^^;
    特定の単元やテーマ別の教材には確かに魅力がありますね。

    その日のうちにきちんと解き直しされていてえらいなあ〜
    娘は少々お疲れモードで、寝る前に過去問を半分やったのみでした。
    塾でフォローしてもらえるわけではないので、今日は家で見てやる必要がありそうです。
    急に寒くなって来て、なにかと大変な時期ではありますが、ここで息切れしてしまうと、この先もそのずっと先も楽観出来ないので、親のアドバイスもネガティブにならないように上手にするのが難しいですね(^^;

  8. 【3610512】 投稿者: くろまめ  (ID:2HTYC/nmvIw) 投稿日時:2014年 12月 16日 20:52

    れんさん、あっちさん、同じ会場にいらしたなんて、なんだか不思議。寒かったですが、晴れて良かったですね。
    今年一番の受検者数だったと思いますよ。ただ、いつも神奈川2科目と標準3科目(市立南)しか受付の札がなかったのに、他の札もいくつかあったので、必ずしも相模原志望の受検生が増えたかどうかはわからないですけれど。
    同じ小学校の子を初めて見かけたと言っていました。

    5度目の公中検模試で場慣れしてしまっているので、受検前に「今回の順位が真の順位なのかもね・・・」と軽くプレッシャーを与えてみましたが(笑)
    問題用紙を見る限りは全問解いてはいるようで、特に適性Ⅰの大問3と4が楽しかったと言っていました。
    解き直しは・・・いつもしているのか不明です。授業で扱ったりもしているようですが。

    保護者会は満席でしたね。
    説明のスクリーンを写真に撮っている方も何人かいらして、そんな様子も初めて見たので驚きました。
    私はもう目新しい情報もなかったので、今回はあまり聞いていませんでした。
    でも過去に、5回の模試の偏差値が43・54・47・63・56のお子さんが合格したというお話辺りは聞いていました。
    だから、今回の模試の結果が悪くても落ち込まないように、みたいな。
    そのお子さんが何年度の合格者か知りたかったです。
    去年、一昨年と問題が難化しているので、果たしてその偏差値で合格出来るのだろうか、逆に去年か一昨年の合格者なら、模試の結果ってあまり参考にならないんじゃないかと。

    問題集販売は、いつも賑わっていますよ。実際に購入されている方がどれだけいるのかはわかりませんが、今回は売り切れていた問題集もあるようでした。
    我が子は勉強に一切口出さないで、でも会場模試と受検当日だけは付き添って、という全くかわいくないタイプなので、説明会の情報を熱心に聞いて問題集を買って、それを実践してくれる素直なお子さんが本当に羨ましいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す