最終更新:

68
Comment

【63046】選抜特訓

投稿者: マロン   (ID:zyWdYe8WLw2) 投稿日時:2005年 03月 20日 00:17

新五年の選抜特訓のお知らせを読みました。四月開講で既に受講資格を得られる対象のテストは二月のカリテから始まっていたのですね。
しかも、夏期講習の選抜も既に二月から五月までのカリテと公開模試の平均値で決まり、
第二期からでも頑張らせよう!と思ったら、第二期受講資格は夏期講習を受講者のみ、とのこと。
では、もう既にこの一年、選抜特訓が受けられるチャンスは与えられないのだと、がっくりきてしまいました。
2月、3月は学年が変ったばかりで親子揃ってのんびりしてしまい、とうてい300位以内という基準には入れなかったのです。
せめて2月の時点でこういうシステムがわかっていたら、もう少しはっぱをかけたのですけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【63119】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:ZWyRe/cZcEs) 投稿日時:2005年 03月 20日 07:15

    いろいろ選抜特訓ってありますが、これの開始時期とか選考基準の時期って
    場所によって違うようです。
    二期以降が・・というところもあると思います。
    うちの場合は選考が始まる前の面談でおおよそのことを伺えました。
    しかし全体としてのお知らせは対象テストが始まって少し経ってからだったように思います。
    でも特訓が開講してから選ばれた人が全員入っていたわけではなく
    しばらく経ってからの方も結構多かったですし
    随時成績によって追加もありましたよ。
    初めに入れなかったから間に合わないということは絶対にないので
    頑張ってくださいね。


  2. 【63240】 投稿者: マロン  (ID:zyWdYe8WLw2) 投稿日時:2005年 03月 20日 13:17

    オオヤドカリ様、ご丁寧なレスをありがとうございます。
    第一期中に、その資格を失うことはカリキュラム上ありません、などと書かれていたので、
    カリキュラム上、途中から入ることもないのかと思っておりました。
    もう少し柔軟に考えても良かったのですね。
    とはいえ、あと数回のカリテで息子がいきなり受講資格を得られる基準に達する保証はどこにもないのですけど・・・(苦笑)

  3. 【64363】 投稿者: 新N研生  (ID:RKUK4h0q1Aw) 投稿日時:2005年 03月 22日 15:03

    >300位以内という基準

    選抜特訓は甲陽特訓でしょうか?

    300位以内はどのくらいの偏差値になるのでしょうか?

    カリテなどで返ってくるのは全国順位ですよね。
    関西300位はだいたい全国何位くらいと簡易換算できますでしょうか?

    よろしくお願いします。

  4. 【64390】 投稿者: だいたいなら  (ID:w9PDGHsm1iE) 投稿日時:2005年 03月 22日 15:47

    関西300位は偏差58〜60くらいでは?

    カリテの答案の下に、関西順位を手書きで書かれていませんか?
    もしなかったら、・・・たぶん全国1500〜2000位くらいかな。

  5. 【64400】 投稿者: だいたいなら  (ID:w9PDGHsm1iE) 投稿日時:2005年 03月 22日 15:56

    > カリテの答案の下に、関西順位を手書きで書かれていませんか?
    > もしなかったら、・・・たぶん全国1500〜2000位くらいかな。

    全国順位、もしかしたらもう少し上かもしれません。だいたいですみません。

  6. 【64484】 投稿者: Nmama  (ID:q8hjeVl7N96) 投稿日時:2005年 03月 22日 18:39

    初めまして…
    現在子供が新6年生の選抜組に在籍しております。
    皆さまの投稿を拝見しておりますと、お母様として順位にばかりこだわっておられるように
    感じます。
    うちの場合は、選抜は、初めから考えていませんでしたので、新6年に上がる前随分悩み、
    教室長先生にも相談に行きました。
    かなりの内容とは、伺っておりましたが、実際に選抜クラスがスタートしますと
    毎週の宿題の量が、普通の栄冠組等とは比べ物にならない位多く、最初の頃は半泣き状態で、
    「もう宿題をするのはいやだ!」とまで言っておりました。
    2月、3月と経過し、漸く毎週の宿題のペースが定まってきたかな?といった有様です。
    宿題のみならず、特訓授業では、学力テストや語句の小テストなど、普段のカリテ・公開以外
    にそのテスト勉強もしなければならず・・・ 
    本人にとりましては、かなりの負担になっています。うちもいつまで続くかは疑問ですが…
    あまり、その選抜に入ることばかりをお母様がおっしゃるのではなく、子供さんと充分に
    どの程度頑張れるか・・・話し合いをされてた方がいいと思います。

    ある方にお聞きした話ですが…選抜に入って、途中で成績不振により、所属校に戻ってからは、
    集中力もなくなり、本人が自信を無くして勉強する意欲まで失せてしまったケースが少なくない
    そうです。同じ戻るなら、潰れる前に戻さないと…らしいです。

    最後まで、選抜に残れても、合格までは保障されているわけではないので…
    入試はあくまでも水物ですからね・・…!

  7. 【64671】 投稿者: そうそう  (ID:29APJ/op4T.) 投稿日時:2005年 03月 22日 22:50

    普通の栄冠組だけで最難関校に合格した子もいますよ。
    それぞれの子供のペースがありますから、
    それを見極めるのが難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す