最終更新:

86
Comment

【1316251】受験者用情報交換

投稿者: ヒコちゃんのおかん   (ID:QF0gsIwzwBk) 投稿日時:2009年 06月 04日 21:13

現在6年生男子保護者です。
東大附属の受験を希望しています(一般選抜)
昨年度秋の説明会に参加いたしました。

こちらの掲示板は在校生の保護者の方が多くいらっしゃるようなので
2月まで、色々と教えて頂けたらと思い、新たにスレッドを立てさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

早速教えて頂きたいのですが、以前の書き込みで
体験入学があるようにお見受けしました。
この辺に関してHPは更新されていないので
昨年度以前の事で構いませんので
いつ頃、どのように申し込んで参加出来るのか教えて頂けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1410783】 投稿者: ツバメ  (ID:BCNcO8W18wM) 投稿日時:2009年 08月 30日 05:07

    みなさまへ

    体験授業に行ってきました~!(息子ははじめて東附の中に入りました)
    今まで私の東附への思いを息子にあまり見せていなかったので、今日は何とか本人に気に入ってもらいたい!入りたいと思ってもらいたい!と思い臨みました。

    授業によってコの字になったり普通の配列でしたが、グループで意見を出し合って発表したり、協力して作ったり、こんな感じで授業をしているんだなというのがよく分かりました。
    今日は知らない子同士なので、みんな恥ずかしそうで、し~んとしていた場面もありましたが、きっと活気のある楽しい授業がされているのだろうと想像ができました。
    1年生の発表は、何しろフレッシュで、グループごとに堂々と発表出来ていたところが良かったです。
    6年生の発表では内容もさることながら、予期せぬ質問にも、それぞれが持っている知識の中から的確に答えていたところが素晴らしいと思いました。

    今日私は居心地が良くて帰りたくないなーという気持ちになってしまいました!

    帰宅後主人が息子に聞いたところ、ボソッと「入りたーい」と言っていたというのでほっとしました。
    銀杏祭たのしみです。インフルエンザが心配ですが、無事に開催されたら、また子供と行かせていただきます。

  2. 【1411181】 投稿者: クローバー  (ID:4eQP7f30bok) 投稿日時:2009年 08月 30日 16:59

     ツバメ様、こんにちは。

     体験授業、お子さんにも楽しんで頂けた様で、安心しました。
     初めて、入った東附はお子さんにどのように写ったでしょうか?

     この体験が、これからの受検本番に向けて、お子さんの励みになってくれたら嬉しいです。

     ちなみに、息子はポスターセッションではなかったので、登校しなかったのですが、暗唱まで
     至っていません(涙)
     なんとかして欲しいです、、、。

  3. 【1411453】 投稿者: ヒコちゃんのおかん  (ID:QF0gsIwzwBk) 投稿日時:2009年 08月 30日 23:30

    ブルーさま、クローバーさま
    レス頂きありがとうございます。
    やはり多くの方が数字として不安を持ちながらチャレンジなさるのですね。
    塾からもとにかく情報が少ない事であまり良い顔をされません。
    2日までにしっかり合格を取って、3日に東大附に望むしかないですね。
    正直3日は私立と併願して2日までの結果次第と言う道になりそうです。
    息子の他の志望校はみな男子校で、共学で良いと思ったのは東大附だけでした。
    説明会で先生が男女中が良いとおっしゃっていましたが
    中学生だと、どうしても女子の方が精神年齢が高く、男子は尻に引かれそうですが
    東大附の女子は更に大人で優しいのでしょうか(笑)
    もっと知りたいけれど、いつの間にか夏も終わり、時間との戦いですね。
    銀杏祭はぜひお邪魔したいと思います。
    是非また色々と教えて下さい。

    ツバメさま
    体験授業断念だったので、色々と様子を知る事が出来、嬉しいです。
    息子さん、ピンと来たようですね。
    受験するのに一番大切な条件をクリアされましたね。
    うちの息子は銀杏祭で感じ取ってくれると良いなと思います。
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

  4. 【1430143】 投稿者: いちょう  (ID:3eMOm0WKzRk) 投稿日時:2009年 09月 15日 23:34

    我が家も銀杏祭に伺って、東大付属一筋!!の親子となりました。
    3日は迷わずこちらを受検するぞ・・と決意したのですが、やはり1日2日は私学を受験すると思います。まだ4年生なのですが、諸先輩お母様方に
    「私学との併願」タイプの学習方法。
    「塾の選択コース」
    などについてお教えいただければうれしいです。
    また過去問入手方法などご経験談伺えれば
    ありがたく思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

  5. 【1430904】 投稿者: クローバー  (ID:Q/WFD8LPRho) 投稿日時:2009年 09月 16日 17:05

     いちょう様、こんにちは。

     クローバーと申します。宜しくお願い致します。
     うちは、厳密にいうと『私学併願』じゃなかったので、あまり参考にならないかも知れないですが、取りあえず、レスさせて頂きますね。
     
     まだ、4年生という事で、併願先も固まっていないと思いますが、うちの場合は4教科の受験勉強をしていました。(併願先が4科目だったので、、、)そして、(色々忘れてしまったのですが、おそらく年明けからやったように思います)東附対策としては、赤本(学芸大小金井との合本)と、それだけでは足りないので市販されている公立一貫校の試験問題、塾の先生が出して下さる、作文対策をやっていました。
     うちの子供がお世話になった塾は、小規模な塾でしたし、何より,先生が東附受検に理解を示して下さり、うちの子供にぴったりの学校です!と後押しして下さいました。
     先ほども書きましたが、本当に小さな塾でしたので、こういう一人一人のニーズに合わせた対応が可能だったのかも知れません。
     
     それから、過去問の入手方法についてですが、上の方でも触れましたが、声の教育社という会社から、学芸大小金井との合本で出版されます。
     時期は、大体、秋頃です。あまり数も多くないと思いますので、予約された方がいいでしょう。他にも、昨年は学校からも本が出版されましたので、一度、ご覧になってみては如何でしょうか?試験問題も載っていましたが、こちらは解答は載っていなかったです。
     core出版という所からも、『東大附属という選択』、続編の『架け橋となるために』の2冊も出ました。私も読みましたが、この2冊に取り上げられている生徒さんは、きっとすごく優秀なお子さん達だと思うんです。私も我が子と比べてしまってすごく不安になってしまったので、参考程度にされたら良いと思います。学校から出ている本に比べて、受検生のお母様方が知りたい事は、この2冊の方が出ていると思います。

     長くなってしまいましたが、まだ先は長いので、ゆっくり、楽しくお子様とお過ごし下さいね!中学生になって、部活等入ってしまうと
    子供とゆっくり話すヒマもありません〜。
     

  6. 【1431266】 投稿者: いちょう  (ID:xxZpZ4uCgKo) 投稿日時:2009年 09月 16日 21:58

    クローバー様
    丁寧なご説明を頂きありがとうございました。
    こういった具体的なアドバイスは
    本当に心強いです。
    早速書店にてとりよせて、今から対策を練りたいと思います。
    実は上に長男がおりまして、私学受験の経験があるのですが、今度は女の子ということもあり、
    あれこれ悩んでいました。けれども
    先日の銀杏祭における学校説明会、生徒の皆さんの様子などを拝見し、東大附属こそ我が家の望み・悩みをすべてかなえてくれる学校だと感じましたので、アドバイスを参考に、このまま努力を重ねていきたいと思っています。
    またこちらでご相談してしまう事もあるかと
    思いますが・・どうぞ今後とも宜しくお願い申しあげます。

  7. 【1431815】 投稿者: なでしこ  (ID:IIR2XMeJlFI) 投稿日時:2009年 09月 17日 11:01

     こんにちは。初めて投稿させていただきます。我が家にも6年生の双子の娘がおり、東大附属を目指しています。
     説明会、体験授業、銀杏祭と学校に行かせていただく度にもっといたいという気持ちに溢れていて(親子ともども)すべてにおいて、この学校以外に考えられないのです。

    推薦を受けさせたいと思いますが、子どもは万が一一人だけが受かり、一般でも一人が残念な結果になったとしたら、それはいやだと言います。
    そこで、推薦選抜は受けず、双子枠のみで東附生となられた方がどのくらいいらっしゃるのか、ご存知の方がおいででしたら教えていただけませんか?

     うちは東附が残念なら地元中学に進学するつもりで他は受けません。
    塾へも行かず、週2回のスポーツ、家庭学習のみです。かなり無謀だと思います。説明会でも目に入る双子さんの賢そうな様子を拝見し、場違いかな?と思いました。
    しかし、銀杏祭での生徒さんの生き生きした姿を目の当たりにし、来年はこの場所に娘たちがいることを勝手に妄想してしまう自分がいて・・・

    本当に魅力的な学校ですね。
    いろいろと参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

  8. 【1431980】 投稿者: クローバー  (ID:Q/WFD8LPRho) 投稿日時:2009年 09月 17日 13:40

     いちょう様、こんにちは。

     東附を気に入って下さってありがとうございます!在校生保護者としまして、大変嬉しく思っています。
     上のお兄様で私学受験はお母様も経験されていたのですね!でしたら、もう大丈夫ですよ!
     
     ただ、東附の試験問題は適性検査という事で、色々、迷いも有るかと思います。また、人数も少ないですしね、、、。(推薦で最大30名合格すると、一般では90人の定員ですから。)
     でも、来年は公立一貫校が4校開校するので、少し変化が有るかも知れないですね。
     
     我が家も、特に母親の自分が東附を熱望していて、念願が叶った訳ですが、入学前に聞いていた以上に勉強面もしっかり鍛えられます。
     夏休みの宿題も、公立小だった我が家はびっくりするくらい出ました。特に1年生は富浦の臨海学校の練習で7月一杯午前中学校に行っていたので、もう宿題をこなすのに精一杯でした。(中には、余裕で終わらせている優秀なお子さんもいるようですが、うちはとてもそんな訳にはいきませんでした(泣))子供も、さすがに懲りたようで、来年はちゃんとやらなきゃ、、、と言っていました。
     
     うちは子供が男子なので、何とかやっていけるかしら?と思い,入学させましたが、慣れるまで(今でも)週末などはくたくたです。運動部のせいもあるかも知れませんけれども。女子のお子さんは尚更大変なんでは?と思いますが、学校で見る限り、女子生徒さん元気ですね〜(笑)
     東附受検で大切なのは、勿論、学力も必要ですが、(うまく言えないのですが)”生活力”と言うのか、生きる力が強い子供がいいのかな?と思いました。
     色々な経験、小学校生活も大切にして、67回生として入学されるのをお待ちしております!(今,4年生だったら67回生くらいですよね?)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す