最終更新:

419
Comment

【3777900】この学校の展望について

投稿者: 蜩   (ID:jxYLUi6xyaw) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:11

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

好感を持ちました。
しかし情報が、少なすぎて困ります。
情報交換をして、外に良い部分を発信することが、これから入学する生徒にも学校にも良いことかと思います。

一期生で試行錯誤もあるようですが、良い方に進んでいるようですし、来年以降期待が持てるかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4114640】 投稿者: 公立一貫記念受験?  (ID:l784hQFWdf2) 投稿日時:2016年 05月 17日 16:57

    公立記念受験の子はそもそも私立なんて受験しないのでは?
    我が子の小学校には記念受験はゼロ。
    皆、対策しての本気受験でした。
    都立受験失敗で私立に行く子は少数。
    ほぼ、3年後に再受験です。

    Y30レベルなのは、純粋に私立志望Y30のお子さん達なんじゃないですか。
    適性から後半入試に参加はしないでしょうね。
    発表前ですから。
    参加するなら初日の適性。
    中学生で伸びる子は沢山いますし、その成績から最後に逆転合格を勝ち取った子なら頑張るんじゃないかな。

  2. 【4114687】 投稿者: まー、  (ID:eWDFWVQv/rU) 投稿日時:2016年 05月 17日 17:32

    適性入試でDLC合格はほとんどなく、LCの合格率もかなり低かったですから、塾には行ってないけど受かればいいなっていう人も多かったんじゃないかな。
    でも、合格して入ってきた人は適性入試だからとか関係なく、できる子だと思います。
    良い先生方に恵まれてますので、保護者も連帯して子どもたちが勉強を頑張り、楽しめるよう支援していきましょうよ。

  3. 【4115122】 投稿者: 外から見たら  (ID:iEBi8PDk/FM) 投稿日時:2016年 05月 17日 23:00

    コース関係なく「開智日本橋」ってくくられて見られるのに
    特待生、GLC、DLC、LC、ACなんて比べて意味ありますか?
    本当に開智日本橋にお子さんを通わせる父兄の方なら入学式で
    お子さん一人一人の夢宣言聞きましたよね?
    自分の子供のことだけ聞いてたんでしょうか?
    6年共にするお子さんの夢宣言聞きましたか?

    開智教育に期待して受験して入学したなら、みんな友であり、
    良きライバルなので、相手を否定したり、嫌悪感を与えるような
    発言は要りますか?

    GLCのお子さんが廊下でネイティブの先生と英語で話す姿を見て
    「すごいっ」って思いました。子供と一緒に通いたいって本気で
    思うくらい(笑)
    多様なお子さんがいる環境で、それぞれ強みを持ったお子さんが
    「探求」しながら切磋琢磨していこうとしている時に、うちわで
    ネガトークってやめませんか?

  4. 【4115697】 投稿者: 自分も通いたい  (ID:RBrHglkWc4w) 投稿日時:2016年 05月 18日 12:34

    自分も通いたいって、本当に思います。
    自分が中学の頃の授業といえば、教科書を読んで、答えがわかる子が手を挙げて答えて。楽しいのは教科書と関係ない雑談話だけ。受験のために塾にも行って別の勉強をして、勉強が苦痛でした。

    開智日本橋に通う我が子は、英語を始めてまだ2ヶ月も経ってないのに、自分だけの自己紹介を作って、ネイティヴの先生と会話したり、グループで意見を言い合ったり、基本的に参加型。
    勉強はどんどん難しくなっていって大変ですが、学ぶことの楽しさを感じはじめているのか、一生懸命です。

    自分もこういう学校に通っていれば、違う人生になってただろうなって本当思います。

    開智日本橋の子みんなが、それぞれのレベルで、それぞれの方向に向かって成長していけるよう、見守っていきたいと思います。

  5. 【4116178】 投稿者: 私も通いたい…  (ID:cWjVKrh/vQ.) 投稿日時:2016年 05月 18日 21:09

    本当いいですよね
    こういう勉強のやり方ならいろんなことが身につくんだろうなと思います
    やる気が無い子はせっかくの環境が生かせずもったいないです

  6. 【4116209】 投稿者: 興味深い  (ID:Zq4Kib4.PLQ) 投稿日時:2016年 05月 18日 21:35

    >特待生、GLC、DLC、LC、ACなんて比べて意味ありすか?

    あら、意味があるから、コース分けて何度も入試してるんじゃないですか?
    一回の募集人少なくして、複数回入試して、少しでも見せかけの偏差値上げる。
    で、来年は、もっと上がると煽る。
    ほとんどの子が消化不良になるのに、トレジャーや体系数学を使うのが嬉しい保護者が多い。
    なかなか興味深いスレです。

  7. 【4116315】 投稿者: 保護者  (ID:WGYRPdlfwaI) 投稿日時:2016年 05月 18日 23:26

    コース分けの話は、在校生の保護者に向かっておっしゃっていて、入試と関係ないですよ。

    複数回入試で偏差値は上がりませんよ。のべ応募者が多く見えるだけです。受験生にとっては希望クラスに合格するチャンスが増えるので嬉しい事でした。

    来年は上がると煽るって誰得?
    もし学校が偏差値を上げたかったら、クラス別入試にすれば、簡単に上がったはず。逆に、門戸を広げるためなのか、低く見せようとしてるんじゃないですかね。

    ニュートレジャーや体系数学を喜んでいる保護者の書き込みなんてありましたっけ。
    簡単に解ける問題を覚えるとか、早く解けるよう訓練する教育ではなく、難しい問題を自分で考えられるようにする教育ですよ。だから、消化不良でもいいのです。消化してない問題は自分で考えればいいんです。(ちょっと言い過ぎかも;^_^A)

  8. 【4116385】 投稿者: 外から見たら  (ID:VyynY6Q8w3I) 投稿日時:2016年 05月 19日 00:59

    確かに「興味深い」さんがおっしゃっていることも「外から見たら」
    ってことですよね。
    あくまで内部の人間がクラスを比較して「どちらが良い」などと
    言っても外から見たら開智日本橋という組織単位で括られるので意味
    がないと言いたかったんです。

    ただし、残念なことに「興味深い」さんが指摘されている、見せかけの
    偏差値も上がっていませんので、学校側の思惑だったとしても失敗ですね。
    まあこの件に関しては、定員割れする学校がある現実を見れば、実績を
    残したい学校が、少しでも優秀な生徒に入学して欲しいと思うのは当たり前
    のことだと思ってるので、今更指摘されてもなぁって思います。

    まあ、内部の人は私も含め、色々な要素、試験の仕組みを理解して、
    選択をした結果ですので納得されているのだと思っていますが、
    みなさんどうなんでしょうか。
    入ったからには期待もしますし(親バカです)少しでも子供が良い方向に
    向かって欲しいと思っていますよ。

    ただし、外部から見るとそう思われているんだなあと、妙に納得しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す