最終更新:

178
Comment

【1198134】山脇学園について教えてください

投稿者: 再来年がんばるぞー   (ID:mWtAaoJVO.Y) 投稿日時:2009年 02月 21日 22:20

再来年受験予定組です。
娘の希望として山脇学園を志望しておりますが、聞いた話ですと校則、規則がかなり厳しいと伺っております。
(例えば、携帯電話禁止やちょっとした寄り道等も・・・)
学校説明会や学園祭にも行ってませんので詳しいことが分かりません。。。
近年の進学率の高さや学風には非常に賛同しているのですが、詳しいことがお分かりの方教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3311935】 投稿者: 習熟度別はいいことですよ  (ID:RBZXhKL6Mzo) 投稿日時:2014年 03月 05日 11:53

    習熟度別にすることによって一番下のクラスの子供のやる気が無くなるのではなく
    やる気の無い子が下のクラスに数名いるというだけの事です

    習熟度別の利点は下のクラスの子供には分からないところを徹底的に教えて落ちこぼれを出させないという利点があるわけです

    十把一絡げにデキの良い子も悪い子も同じペースで授業が進めば必ず落ちこぼれが出てきます、むしろそういう学校の方ができの悪い生徒にとっては過酷な環境になるわけです。

    目先の事にとらわれない方がいいですよ、そういうシステムを利点と捉える事が出来るような先見の明がある保護者が多いので山脇の保護者はモラルがある人たちが多いですから

  2. 【3315673】 投稿者: 弥生  (ID:hnEssYA.zBU) 投稿日時:2014年 03月 08日 11:33

    「ハート」様の質問

    >入学してみて予想外に良かったこと、また逆に違ったことなどありましたら、
    >教えていただけませんか?

    学校改革中で落ち着かない →
    校舎建替え、新制服、新カリキュラム導入で常に新鮮な気持ちでいられる。

    琴(音楽の授業)、華道(道徳の授業)はもう古い? →
    日本文化が見直され、逆に新鮮、癒される。

    中学英語等の習熟度別授業は教室の移動が大変 →
    常に同じクラスにいるよりも気分転換になれる。

    習熟度別授業で使用する教科書が異なるため、別途支払が生じたりもしますね。

    *****************************************

    「女子校がこんなに楽しいところだとは思わなかった!」が、最近の娘の言葉。
    山脇が良かったのか、他校に入学していても変わらなかったのか?よくわかりませんが、とにかく、勉強でもクラブでも行事でも自分の居場所があってラクなんだそうです。

    第一志望校残念で、中1の頃は荒んでいた? 級友は、直にすっかり学校が好きに
    なったそうですが、「ヒトが良くて癒された」ことが理由・・。
    学校に対する感じ方は人それぞれですよね。


    「ハート」様のお嬢さんが、充実した学校生活を送れますように・・
    入学式、晴れるといいですね。

  3. 【3318514】 投稿者: inter-edu.blog  (ID:DHlm9hGrwWw) 投稿日時:2014年 03月 10日 17:56

    入学後の様子もコメントされていますね。ご参考まで。

    http://www.inter-edu.com/blog/manzokudo/?p=205

  4. 【3321635】 投稿者: ハート  (ID:B5820mB5zSU) 投稿日時:2014年 03月 12日 20:37

    習熟度別はいいことですよ様
    弥生様
    inter-edu.blog様

    まとめての御礼で申し訳ありません。

    在校生の保護者様ならではの感想が聞けて入学がますます楽しみになってきました。

    我が家も4月からの学校生活を思い描きながら、まもなく届く制服を心待ちにしております。

    4月からどうぞよろしくお願いいたします!

  5. 【3327994】 投稿者: 女子校のメリット  (ID:bSYOuSgWakQ) 投稿日時:2014年 03月 17日 01:56

    共学と違って男子の目がない分、女子のカーストができにくい。

    男子がいるとボロカスに扱われかねない「女子のオタクちゃん」たちがのびのびと過ごせる。

    女子校だといろいろな子が自分の居場所を確保して楽しく過ごしやすいのはよく言われることです。

    女子校だと男の子っぽい女子の割合がふえたり、男子の目を気にしないぶん振る舞い等がだらしなくなりやすいのも事実ですが。

  6. 【3327998】 投稿者: 教育資源は有限  (ID:bSYOuSgWakQ) 投稿日時:2014年 03月 17日 02:12

    一般に、教育資源は有限なので、当然学校の将来を左右する進学実績を伸ばすのに直結する上位に力を入れるのでは。特に少しでも上位の実績を出してアピールしたい今の山脇では。

    下のクラスがどのような扱いになるかはよく確認した方がよいですが、少なくとも他校での習熟度別編成では、一番下のクラスと言うことでやる気を失ってしまう生徒が出やすいのは事実です。それゆえ成績で分けていたクラス編成をやめてフラットにした学校もあります。

    この学校がどの程度フォローできているのかできていないのかは、想像や理想論で半句、事実をよく確認すべきことでしょう。

    それと、電子黒板でスピーディーなどの要素があるとは言え、山脇を受ける生徒のレベルで、45分授業という短い授業時間ながら高2までで全て終わらすというカリキュラムは過酷にも思えます。本当に多くの生徒が付いてこれているのかどうか、このあたりも確認したいことです。

  7. 【3328735】 投稿者: 習熟度別はいいことですよ  (ID:0B3psf8bdv2) 投稿日時:2014年 03月 17日 16:46

    かつての栄光にあぐらをかいている伝統校の凋落を見るからにそこから脱しようとしている
    山脇のやろうとしていることが間違いだとは到底思えないんですが、、、
    短大を廃止したということは自分の力で大学に行く事をしなければいけなくなるわけです
    どこかの中学のようにいざとなると付属短大が付いてくるという状況ではなく
    伝統校にあぐらをかいているわけにはいかないということです
    世間が私立中に求めているニーズが有名大学進学率の時代なのです
    進学校になろうとしている訳ですので
    のんびりさせたいという保護者には向かないでしょうね、、、残念ながら

  8. 【3328967】 投稿者: 改革校が本当に成功するかどうかは分からない  (ID:jZBIezSF9Ac) 投稿日時:2014年 03月 17日 20:01

    一度落ちるところまで落ちてからのルネサンスですから、無理もするでしょう。

    ただ、それが成功するかどうかは誰にも分かりません。今のところ人気には結びついていますし、進学実績もある程度を確保しているようではありますが。

    ただ、これまでの山脇の受験偏差値は決して高くはありませんから、進学実績を伸ばすと言っても限界があります。

    サイエンスアイランドやイングリッシュアイランドは目玉ですが、学校運営を見てきたものとして、進学校化し詰め込みカリキュラムにしてもなお、教養主義的なアプローチが機能するほど生徒にキャパシティがありカリキュラム上余裕が作れるのか疑問があります。特にこれまでの山脇の生徒のレベルで。

    さらに今どきの改革校ではICTを使わせて悦に入っている学校も散見されますが、本当に能力を育てたければ、指先一つで簡単にできるデジタル加工で楽をさせず、手を抜けないアナログで鍛えるべき。そこで培ったものはデジタルに移ったとき大いに生かせます。最初からデジタルしか知らないとコピペに走るわけです。

    たとえば顕微鏡ならスケッチは基本。写真に撮らせることで操作しながら観察する目を養う機会を奪うのは教育ではない、

    タブレットなどのICTを生徒に扱わせたがる教育など、デジタルが難しいと思っている古い頭の人たちへのアピールでしかなく、本質的ではありません。教育へのICTの導入は昔から導入ありきで業界の金づる。利用は常に振り回されてきました。

    私学故押しつけられたわけでもないのに、改革と言ってICTを大きくとり入れた山脇に、どれだけの教育理念・思想がありどう使いこなすのか、それとももてあますのかに注目してもいます。電子黒板あたりは比較的使いこなしやすい便利なツールですが。


    アナログから鍛え上げてきてさらにデジタルを使いこなせる教員でないと、本当にバランスのとれた教育などできません。今の30代以下はデジタルしか知らず、50代以上はデジタルを使いこなせない。40代はアナログで育ちながらデジタルの担い手になった世代。このあたりの優秀な人材がいるかどうかも大きいでしょうね。

    5年もすれば陳腐化するICTを全面的にとり入れ大きな投資をした決断がどんな結果につながるのかにも注目しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す