最終更新:

79
Comment

【2171897】女子と受験

投稿者: ご意見募集   (ID:9ma8TsZ6aFE) 投稿日時:2011年 06月 18日 21:30

 皆様の意見を聞きたいです。
女子の育て方について。。

 女子でもこれからは一生働く時代。少しでも勉強させるために、中学受験をさせ、きちんと就職して、自分で全てまかなってもらう。鐵は熱いうちに打つ!

 女子でも能力があれば働けばいいけれど、なれないかもしれない。本当に能力があるなら公立でも大丈夫。そしてキャリアウーマンになれなかった時のために、結婚資金、主婦になった後も助けてやるためにお金を残しておいた方がいいから中学は公立で。キャリアになれなかったら、おっとりしている方が良いから、余裕を残す為にも。

 この2つの考え方が毎日ぐるぐる頭の中を巡ります。

皆様はどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【2174982】 投稿者: 同じく  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2011年 06月 21日 09:53

    パンゲア様、ご主人がおっしゃることはとてもごもっともなのですが、今と昔では受験の形態が違いますよね。

    昔は公立の勉強はきちんと機能していたと思います。
    公立の小学校、中学校で勉強していても途中高校受験や大学受験で目的を見つけたら、基礎がきちんと身に付いているので挽回できました。

    これからはゆとりではなくなるとはいえ、私たちの頃までには戻らないし、小学校で頑張って基礎を積み上げないと、公立の学校の授業だけでは高校入学、大学入学の時には挽回が難しいと思います。

    私は地方出身ですが、地方は私学の選択肢が少ないので今も公立天国ですが、首都圏は公立は難しいと思います。

    東京23区に住んでいますが、残念ながら私の実家のある県よりも、23区の小学生の方が学力テストで低い平均点数ですよ。
    もちろん23区は私立を抜いた点数でしょう。

    今近くの塾では小学生が日比谷目指して塾通いしています。

    実は中学受験内容は三十年前からそんなに変わっていません。
    出題方法は変わっていますが。
    子どもたちはゆとり学習と中学受験レベルのギャップを埋めるのに大変だと思います。

    本当に昔の公立小学校はよかったです。
    教科書の内容が薄くなり、学校の先生の地位が下がったこと、色々理由はありますが、今の公立教育では、中3だけ頑張ってよい高校に、高校で目覚めてよい大学には無理だと思います。

    一度中学受験塾だけでなく、市進や早稲アカとか高校受験塾に見学に行かれたり、話を聞かれたらいかがでしょうか。

    高校受験もどれだけ大変かわかると思います。

  2. 【2175085】 投稿者: 女の仕事  (ID:ngceeWuUyEQ) 投稿日時:2011年 06月 21日 11:21

    女の仕事様さま


     中学受験を否定も肯定もするつもりなく、いろんな考え方を述べてるだけです。
     将来、結婚してから援助してやりたいと思うのなら、大学のレベルを到達点にするなら、私学コースも公立コースも大差ないのではないかと思うので、中学受験の費用を将来においておくのも良いと思います。それについて、我々の周りでも同じ意見が多いですということです。
     私学ではバリバリ勉強をさせてくれて、ワンランク上の大学に進学できるというのは絶対ではないので、そこだけを期待しての中学受験なら意味はないのではないかと思います。

     ただし、私学には公立にはない環境が良きにつけ悪しきにつけありますので、その部分で各家庭での価値があえば進学すれば良いのです。
     ブランドの中高に進学させるのを嫁入り道具のひとつだと考える家庭があっても良いとも思います。
     

     今、現在においての私の考えは、子どもをブランド校と言われる中高から大学に進学させましたが、今後の若い人たちは、私たち世代よりも収入減の上に税金なども高くなって大変暮らしにくくなると思うので、子どもが家を買うときなどに援助してやる方が喜ばれたのかもしれないと思うのです。

     

  3. 【2175567】 投稿者: 身の丈  (ID:jqKLSAgyejQ) 投稿日時:2011年 06月 21日 18:09

    「身の丈」ということで考えると、住宅購入で親が1000万円~1500万円も子どもに援助する事自体が「身の丈」に合っていない買い物だと思います。家は買って終わりではなくて、その住環境の中で暮らしを維持していかなければならないのですから。

    親に一番望むことは、自分自身の介護が必要になった時の資金を用意しておいてくれること。今は95歳くらいまで死なないことを視野に入れて老後の生活設計を立てないといけない時代だそうですね。子どもを援助できる親よりも、子どもに援助してもらわなければ生活できない親の方が増えるのではないでしょうか。

    であれば親子共倒れにならないように、経済的に自立した子どもに育て、親も経済的に自立できるように資産形成に励む。援助なんて考える余裕、ないのではないでしょうか。

  4. 【2175624】 投稿者: ブランド???  (ID:Xr1eHjrFfxo) 投稿日時:2011年 06月 21日 19:03

    >ブランドの中高に進学させるのを嫁入り道具のひとつだと考える家庭があっても良いとも思います。

    結婚相手を決めるのに、ブランドの中高なんて、何の価値もないと思うけど。。。


    相手の性格がいい方がよっぼと価値がある。

  5. 【2175798】 投稿者: ご意見募集  (ID:WoB4KN.FJho) 投稿日時:2011年 06月 21日 21:28

     身の丈さま、私は住宅購入の際、親にウン千万円(中高の学費以上)援助してもらったおかげで、ローンに苦しまずに生活し、子供達に私立を検討することが出来て幸せです。
     ご近所には、「家のローンがあるから子供2人私学なんて無理」とか、それでも私学に入れたいので、「パートをする!職を選んでなんかいられない」という人もいます。私学にいかないと高校からでは大変だからと。
     甘いのかもしれませんが、私は職を選ばず働く自分を想像できません。身体が弱いので。子供のためにそう出来る方は立派だと思いますが、私は自分がパートしなければ学費がだせないのであれば、身の丈にあっていないので子供にあきらめさせると思います。
     家を買って、主人の年収が減っても、ローンに苦しまずに生活できているので、この家は私の身の丈にあっていると思います。それに家を買う時に親に助けてもらうのは、私の親戚では結構普通のことです。
     また、両親が、「子供達に家をもたせたからもう安心」と介護付き老人ホームに入ってくれて、身体の不自由になった母の介護も全くしなくてもよいのです。入居金一人3000万円、月1人35万円です。老後に子供に迷惑をかけないのはお金がかかるのだなあと思いました。なので、自分のお金の使い道を迷います。私も母と同様身体が弱いし、足腰不自由になりそうなので。テレビで親の介護で身をすり減らしている方の話をみると、本当に大変だと思います。自分の老後の費用はしっかりと確保しなくては、子供の幸せのために本末転倒だと思います。
     ですから女の仕事様と全く同様に心が揺れるのです。私の年上の友人が女の仕事様みたいな事をしみじみと言ったりするので。
     うちの両親は私に玉の輿などちっとも望まず、一生のびのび楽しく暮らせる人と結婚することを望んでくれたので、私も娘に、精神的苦労をするかもしれないところに嫁がせたいとは思わないのです。こちらが少し援助して幸せになれるなら、あるいは娘自身のの力で幸せになれるのがよいと思います。他人様の財産をあてにするなんて浅ましい事を望むような女性にはなって欲しくないです。それに、お金持ちと結婚したいと考えながら青春を送るなんて可哀想です。ですから学校にブランドなんて求めません。
     ですが、私の知っている銀行家(創業者一族)の人など、堅実ですよ。中高のブランドなんて全く気にしませんよ。人妻と結婚した鳩山さんしかり。その親御さんも本人とご実家重視ですよ。まあどうでもいいですけれど。お金持ちに愛されたいなんて思わないので。
     娘の幸せのために、どうお金をつかえばいいのか、、皆様の意見を参考に考えていきますね。お金は大事なので、堅実に、本当に意味のあることに使いたいです。

  6. 【2175908】 投稿者: 身の丈  (ID:KvRG0rbkTsg) 投稿日時:2011年 06月 21日 22:42

    当方は親に一銭も援助してもらわなくても、住宅ローンに苦しむことなく生活し、悩むこともなく当然のこととして子ども2人を私立に行かせる選択をしているので、上のコメントをいただいてご意見募集さまの悩みがサッパリ見えなくなりました。

    他人様の財産をあてにするのも親の財産をあてにするのも、他力本願で浅ましいことには変わらないと思うのですけれど、違うのでしょうか? 

    ご主人の年収が減っても妻の実家の財力で生活を維持できている…と。娘にも学力や教育環境、そこで出会う友人たちなどの目に見えない財産ではなく、親の財力で身の丈に合った生活をさせてあげた方がいいのではないか…と。残念ですが、中高の学費相当分ぽっちのお金では焼け石に水だと思いますよ。

    今、タイムリーにテレビでやっているもので、「下流の宴」を連想してしまいました。

  7. 【2175951】 投稿者: えっ  (ID:RLUSpPwC/po) 投稿日時:2011年 06月 21日 23:12

    別によそ様が親にローン払ってもらおうがなんとも思いませんが、「身の丈」の範囲には入らないんじゃないですかね。
    仕事を選ばずパートで学費を稼げる&生活出来ているなら「身の丈」という認識でしたか、いろんな考え方があるのですね。

    私は、学生の間は沢山がんばる経験をして欲しいです。
    もちろん勉強含で過程に私立が入るのも有り。
    ハイティーンからは、働く母、先輩として、女が学歴をもって働くということや自分の体験を話し、今後の人生設計の参考にしてもらえればと思っています。
    沢山の経験、価値観に触れて人生を選んで欲しい。それだけです。

  8. 【2175974】 投稿者: 女の仕事  (ID:ngceeWuUyEQ) 投稿日時:2011年 06月 21日 23:24

    >「身の丈」ということで考えると、住宅購入で親が1000万円~1500万円も子どもに援助する事自体が「身の丈」に合  っていない買い物だと思います。

     親の土地に新築するという人もいるのですから、住宅購入時に親が援助するのは財産分与のひとつで、身の丈に合わないと厳しいことを言うことでもないように思います。



     ところで、すれ主さんのお嬢さんは、今おいくつで、成績はどの程度でどれくらいのレベルの学校を検討されているのでしょうか。
     たとえば、都内、県内の公立トップ高校に入学できそうなくらいの人なら、高校受験で公立トップ校、または早慶付属高校に進学させるのも良いと思います。
     たぶん、中学受験で早慶付属に進学させるより高校受験の方が易しいです。・・・と言っても難関には違いありません。
     また、東大や医大狙いなら、国公立高校に進学すればいいのです。


     問題は、優秀そうだけど、とても東大や早慶は無理だと思う場合です。
     マーチの付属中学は、女子は立教、明治、青学、法政がありますが、法政以外は、やはり少し難しいランクにありますよね。
     青学に関して言えば、大学からの方が入りやすいかもしれません。
     立教は女子の場合、立教女学院になりますが、正確には付属ではなく系列校ですから全員が立大に入学させてくれません。
     そして、立女は高校受験がありません。
     女子は、ピークが小学校の時だったという人もいますから、この時点で付属に進学させておくのも手です。
     ただし、青学、立教女学院、明治に合格するようなお嬢さんは、進学校に言っていれば早慶も狙えるくらいの地頭はありそうだというところが、悩ましいですね。


     では、このあたりの付属に届かない偏差値Y55前後の場合。
     多くの家庭は、大学受験で最低マーチくらいには入って欲しいと願って入れるのです。ただし、卒業生の半分もはマーチ以上には入れません。
     
     こんな風にして、ちょっとシュミレーションしてみては、いかがでしょうか。
     それ以上に出来ないお子さんなら、逆に私学に入学させる方が良いということもあります。
     出来ないのなら、最初からお金をかけないというのも、ありですけれど。


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す